VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

VFR800Pのヘッドライトについて・・・・

2014-09-07 09:09:15 | VFR800P 電装系
今日は・・・(+)ドライバーで・・・ヘッドライトの・・・・
取り外しから・・・・・



なんで?・・・かと言いますと・・・・
実はですね・・・・



800Pのヘッドライトを取り付けるからです・・・・
が・・・さて・・・下の写真で・・・どちらが・・・800Pでしょうか?



実は・・・上が・・・800P用です・・・が・・・クリアーガラス面の表示も
形も・・・まったく同じです・・・
違いが解りません・・・しいて言えば・・・バルブ(電球)ですか?・・・・

裏から見ても・・・まったく同じ・・・・



しいて・・言えば・・・・表示文字が違う・・・?
くらいです・・・

ノーマルの表示は・・・この通り・・・・・



800Pの表示は・・・・・この通り・・・・です・・・



取り換えが完了したら・・・・・バイクの復旧をします・・・・・
まずは『フロントカウル』・・・・・



次は・・・『スクリーン』の取り付けです・・・・・
今日は・・買い物があるので・・・途中の写真は・・・・省略です・・・



カウルを付けたら・・・・・ガソリンを・・・・ちょっとだけ入れて・・・・



火入れ式です・・・・エンジンは・・・・ちゃんと・・・
かかるのかな?・・・・



おぉ!・・・かかりました・・・・
(すごいドキドキの中の・・・火入れ式です・・・・)



次に・・・・剝がれかかっていた・・・・『HONDA』の
ステッカーを・・・・



取り付けて・・・完成です・・・・



ここまで・・・進化しました!・・・・
今回つけた・・・ステップのヒートガードが・・・光ってます!・・・



反対側も・・・ここまで・・・・・
こっち側は・・・進化は無いのですが・・・・・・



ということで・・・・今日は、ここまで・・・・




VFR800 フロントブレーキ周りについて その②

2014-09-06 08:55:34 | VFR800P改造 ブレーキ編
さて・・・前回の『フロントブレーキ』周りの続きです・・・・・
800Pとは・・・全然関係のない・・・バイクの・・・『ブレーキホース』を
購入しました・・・



長さは・・・どうかな?と思い・・・まずは・・・・
『ブレーキマスターシリンダー』側を・・・仮固定して・・・・



『フロントブレーキキャリパー』側の・・・・ホースの固定部分・・・
まで・・・伸ばしてみると・・・・



意外や意外・・・しっくり・・・・です・・・・次に・・・・
『マスターシリンダー』側と・・・『キャリパー』側の・・・ホースをつなぐ・・・
『ジョイントパイプ』を・・・ベンダーを使って・・・・
加工します・・・



こんな感じで・・・・それなりに・・・加工されて・・・・
出来上がりです・・・(ゆっくり・・・じっくり・・・がコツらしいです・・・)



ハンドルを・・・左右に・・・曲げてみて・・・・
当たりが無いかを・・・調べます・・・・・



問題無しです!!あとは・・・・『ブレーキフルード』を入れて・・・・
エアー抜きをして・・・



反対側も・・・エアー抜きして・・・・・
完成です!・・・・ABS無しの・・・ノーマル前後ブレーキです・・・



ということで・・・今日は・・・ここまで・・・・・


VFR800 ガソリンタンクについて・・・・

2014-09-05 08:25:27 | VFR800P改造 タンク周り編
『ガソリンタンク』を今回、外したのですが・・・
というのも・・・『前田自動車』さんに、タンクの傷を・・・全て直して
もらおうかと思ったのですが・・・

なんと・・・『バイク関係の修理は・・・・去年の春から、やってません・・・』
との事なので・・・

別のペイント専門の『クニ・ファクトリー』さんに・・・・
頼んだのですが・・・(凹み修理込みで・・・5万円との事)

仕事が目一杯で・・・取りかかれるのは・・・・
11月と言われてしまいました・・・

ですので・・・・



今年は・・・このまま・・・復旧作業です・・・・
まずは・・・・『センサー』のコネクターを差し込んで・・・
次に・・・『ホースパイプ』の接続です・・・・



この部分・・・『フューエルチューブ』の『バンジョーボルト』なのですが・・・・
前回・・・思いっきり・・・締め付け過ぎたのですが・・・
本来は・・どのくらいの『トルク』で・・締め付けるのかというと・・・



『22N・m』でした・・・・今回は・・・正規なトルクで・・・
取り付けようと・・・



『KTC』のトルクレンチで・・・締め付けを・・・・
行ったのですが・・・意外と・・・『22N・m』って・・・
軽い締め付けだったので・・・結局は・・・



倍以上で・・・締め付けてしまいました・・・・
というのも・・以前に・・・このボルトを締め付けて・・・
タンクの取り付け完了後に・・・燃料入れたら・・・漏れてきた経験があり・・・・
・・・・
また燃料を全部抜いて・・・タンクを取り外して・・・・と、大変だったから・・・
そのトラウマが・・・



さ・・・タンクの接続(シート側)は完成しました・・・・・



『フューエルチューブ』と・・・『フューエルリターンチューブ』に取り付けていた
『ホースクリップ』を・・・・・



取り外します・・・・後が結構、残ってるかな??・・・と思いましたが・・・・・
大丈夫でした・・・(なんせ・・・3週間ぶりですから・・・)



あと・・・ハンドル側の・・・・タンクにある2本のホース・・・・・・
『オーバーフローチューブ』・・・と『エアーベントチューブ』も・・・



タンクの・・・この部分に・・・戻します・・・・・・
このホースは・・・サービスマニュアルでも、パーツリストでも・・・
『ホースバンド』で固定する・・・とは書いてません・・・
(ホースが抜けても・・・そんなに・・・問題無いのでしょうか??)



ちょっと・・・休憩して・・・・・写真を撮ってみました・・・・・・
今日は、天気は良いのですが・・・・気温が低いので・・・・
作業には・・・ちょうど良いです・・・・



あとは・・・フロント側の・・・ビスを・・・・・T型レンチで
締め付けて・・・・・・完成です・・・



タンクを取り付けたら・・・・・次は・・・シートです!・・・・
正規の・・・シートビスを・・・・



取り付けます・・・・・前回は・・・このビスを失くしてしまったので・・・
『パーツオンライン』さんに・・・『4本』頼みました!・・・
(本来は2本で良いのですが・・・予備2本も含んで・・・)



早いようですが・・・今日は、ここまで・・・・


VFR800 ガソリンタンクについて・・・・

2014-09-05 08:25:27 | VFR800P改造 タンク周り編
『ガソリンタンク』を今回、外したのですが・・・
というのも・・・『前田自動車』さんに、タンクの傷を・・・全て直して
もらおうかと思ったのですが・・・

なんと・・・『バイク関係の修理は・・・・去年の春から、やってません・・・』
との事なので・・・

別のペイント専門の『クニ・ファクトリー』さんに・・・・
頼んだのですが・・・(凹み修理込みで・・・5万円との事)

仕事が目一杯で・・・取りかかれるのは・・・・
11月と言われてしまいました・・・

ですので・・・・



今年は・・・このまま・・・復旧作業です・・・・
まずは・・・・『センサー』のコネクターを差し込んで・・・
次に・・・『ホースパイプ』の接続です・・・・



この部分・・・『フューエルチューブ』の『バンジョーボルト』なのですが・・・・
前回・・・思いっきり・・・締め付け過ぎたのですが・・・
本来は・・どのくらいの『トルク』で・・締め付けるのかというと・・・



『22N・m』でした・・・・今回は・・・正規なトルクで・・・
取り付けようと・・・



『KTC』のトルクレンチで・・・締め付けを・・・・
行ったのですが・・・意外と・・・『22N・m』って・・・
軽い締め付けだったので・・・結局は・・・



倍以上で・・・締め付けてしまいました・・・・
というのも・・以前に・・・このボルトを締め付けて・・・
タンクの取り付け完了後に・・・燃料入れたら・・・漏れてきた経験があり・・・・
・・・・
また燃料を全部抜いて・・・タンクを取り外して・・・・と、大変だったから・・・
そのトラウマが・・・



さ・・・タンクの接続(シート側)は完成しました・・・・・



『フューエルチューブ』と・・・『フューエルリターンチューブ』に取り付けていた
『ホースクリップ』を・・・・・



取り外します・・・・後が結構、残ってるかな??・・・と思いましたが・・・・・
大丈夫でした・・・(なんせ・・・3週間ぶりですから・・・)



あと・・・ハンドル側の・・・・タンクにある2本のホース・・・・・・
『オーバーフローチューブ』・・・と『エアーベントチューブ』も・・・



タンクの・・・この部分に・・・戻します・・・・・・
このホースは・・・サービスマニュアルでも、パーツリストでも・・・
『ホースバンド』で固定する・・・とは書いてません・・・
(ホースが抜けても・・・そんなに・・・問題無いのでしょうか??)



ちょっと・・・休憩して・・・・・写真を撮ってみました・・・・・・
今日は、天気は良いのですが・・・・気温が低いので・・・・
作業には・・・ちょうど良いです・・・・



あとは・・・フロント側の・・・ビスを・・・・・T型レンチで
締め付けて・・・・・・完成です・・・



タンクを取り付けたら・・・・・次は・・・シートです!・・・・
正規の・・・シートビスを・・・・



取り付けます・・・・・前回は・・・このビスを失くしてしまったので・・・
『パーツオンライン』さんに・・・『4本』頼みました!・・・
(本来は2本で良いのですが・・・予備2本も含んで・・・)



早いようですが・・・今日は、ここまで・・・・


バッテリーターミナルについて その②

2014-09-04 08:14:16 | VFR800P 電装系
前回の続きです・・・とりあえず・・・・『バッテリーターミナル』に



ホームセンターで購入した・・・『家庭用 30A』のヒューズを
取り付けてみましたが・・・・・



ハマりました・・・・が・・・これでは・・・シックリこないので
『パーツオンライン』さんで・・・購入した・・・



この純正の・・・『55Aヒューズ』を・・・
ハメテみました・・・



これで・・・バッテリ周りは・・・すべて完成です!
長年の夢だった・・ターミナル周りが完成しました!・・・・・



蓋を・・・閉めて・・・・
(実際は、被せるだけなんですが・・・)



終わったところで・・・今日は、ここまで・・・




バッテリーターミナルについて

2014-09-01 20:25:16 | VFR800P 電装系
さて前回は・・・(+)側の『コネクター』を見つけて・・・・
つけ替えたところまででしたよね?・・・



最近、また妙に忙しくなってきて・・・不定期な更新ですいません・・・

つけ替えた・・・『コネクター』のオス・メスを合わせると・・・
この通り・・・ピッタシ!



次にバッテリーのカバー部分を取り付けて・・・・

(実は・・・このバッテリーカバーは、800も800Pも同じなんですね?
 なんか、『カバー』の大きさと、800Pの『シートフレーム』の幅が
 しっくりこないので、800Pは形状が違うものかなと思ってました・・・)




次に『ヒューズボックス』を固定してゆきます・・・・・



最後に・・・『スターターリレー』を固定します・・・



固定する前に・・・ケーブルの『ターミナル』を締め付けるのを
忘れてました・・・六角レンチで締め付けます。



次に『ターミナル』をカバーに取り付けるのですが・・・・
向きが・・・合ってるかが・・気になります・・・
なんせ・・本物を見た事が無いので・・・



そこは・・・『サービスマニュアル』を参考にして・・・
確認します・・・



やはり・・・逆向きでした・・・・・・
ので・・・慌てて直します・・・



これが・・正解の向きです・・・・・次に・・・・・
重要な・・・回路の配線・・・(この配線を(+)側に付けないと
スターターが、かかりません・・・→ 詳しくは、だいぶ前のブログを参照願ます。)



しっかり・・・O型端子に繋いだら・・・・・(+)側に
接続します・・・・



バッテリーを復旧します・・・・



出来上がりです!・・・・



ちなみに・・・後日の話になりますが・・・・・
(+)側のメインのヒューズは・・・800Pは『55A』です・・・・
ノーマルは『30A』がメインヒューズです・・・

この『55A』ヒューズは・・・普通に購入出来ます・・・・
価格はなんと!・・・・『65円』です・・・


ということで・・・今日は、ここまで・・・・