VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

ビーコムの取り付け・・・・・その③

2014-08-04 09:01:30 | ビーコム編
取り付けが・・・至って簡単!・・・だった
この『ビーコム』は・・・設定も・・・至って簡単でした・・・・
やれ『WIFI』だの『BLUETOOTH』だの・・・が
苦手な私でも・・・一発で出来ました・・・

写真だと逆に解りづらいので・・・説明書で説明しますと・・・・



まず電源を入れます・・・・
説明書の通り・・・ボタンを押して・・・レバーを上(ON)か下(OFF)
にするだけ・・・

さて・・設定ですが・・・まず・・携帯の設定で・・・
『BLUETOOTH』の最初の画面にしておいて・・・



・・・ボタンを押して・・・レバーを上(ON)に5秒したら・・・
『スピーカー』から何か声(英語)が出るので・・・そしたら・・・

携帯の『BLUETOOTH』の新規(または追加)登録を押します・・・
しばらくしたら携帯の画面に・・ビーコムの信号を見つけた表示が出るので
登録したら・・・それで完了!

相手から携帯で電話がかかってきたら・・・



ワンクリックで・・・通話可能です・・・・
で・・・切る時も・・・



ワンクリック・・・・
たとえば・・その相手に・・・また電話するときは・・・・



3秒間・・・ボタンを押したままにすると・・・・
リダイヤル・・・・
なんと使いやすい・・・・
ウォークマン・・・Ipadも『BLUETOOTH』機能があれば・・・・
聞くことができ・・・



簡単操作で・・・とても使いやすい・・・・・
ただし・・・ボリュームの調整が無い?・・・・ので
携帯・・・または・・ウォークマンやIpadの方で・・・音量調整をする
必要があります?・・・(説明書を全部読んだら、また書きます・・)

ということで・・・ビーコム編はここまで・・・・

明日からは・・・『ナビの取り付け』・・・と『アンダーカウル』編です・・・・



ビーコムの取り付け・・・・・その②

2014-08-03 16:50:09 | ビーコム編
『スピーカー』に続き・・・・今度は『マイク』の取り付けです・・・・・
まずは・・・本体取り付け用の『ベース』の取り付けで・・・
取り付け方法は・・・2種類あって・・・
まずは・・・・・



『ワイヤークリップ』による方法・・・・これは『ヘルメット』の
『帽体』・・と・・『インナー』の間に・・・『クリップ』を挟む方法です・・・

で・・・もう一種類は・・・・・



接着テープで付ける方法・・・・・私は・・・・前者の『クリップ』に
よる方法で決めました・・・
接着テープは・・・信頼が薄いというか・・・・
見栄えは良いのですが・・・

実物の写真です・・・右が『クリップ』・・・左が『接着テープ』
のベースです・・・



さてさて・・・
『帽体』・・と・・『インナー』の間に・・・『クリップ』を・・・



差し込んでゆきます・・・が完全に・・・差し込まないでとのこと
・・・何でなんだろうと?・・・それは・・・後で説明します・・・・
こんな感じで・・・とりあえず・・・



次に『マイク』ですが・・・・これも2種類ありますが・・・・
右が『ケーブルマイク』方式なのですが



どうやって使うかと言いますと・・・・・・
この説明書のように・・・・



??『フルフェイス』のヘルメット用なのかと思いますが・・・・・
『ジェットヘルメット』でも使えるそうなのですが・・・
私は『アームマイク型』にしました・・・

さて・・・本体の・・・



先っぽ部分を外して・・・・この部分に・・・・『マイク』
を取り付けます



もうひとつの・・・この部分には・・・・・・さきほどの
『スピーカー』の『コード』を繋ぎます・・・・



『ベース』に本体を・・・取り付け・・・・・
るのですが・・・その際に・・・・



先ほど浮かしていた・・・クリップ部分に・・・・・『イヤホン』側の
ケーブルを通します・・・・



で・・・アーム型マイクを・・・・本体に取り付けて・・・・



マイクに・・・『風切り音防止』の為の・・・・『スポンジ』を
取り付けます・・・



で・・・・・完成!です・・・・・・
この間・・・・大体10分くらい・・・・・・(撮影しながらの作業なので・・・)

さて・・・次は設定です・・・・

ということで・・・・今日は、ここまで・・・

ビーコムの取り付け・・・・・その①

2014-08-02 05:55:45 | ビーコム編
おはようございます!ワクワクして・・・朝早く起きちゃいました♪・・・・・
その原因は、これ・・・『ビーコム』を早く取りつけたくて・・・



さてさて・・・昨日から充電していた・・・本体は・・・・・



『赤』ランプの点灯から・・・・『青』ランプに変わってました!・・
次に・・・取り付け方法を・・・説明書を読んで・・・・



ま・・何回か・・安いスピーカーを取り付けたことがあるので解るのですが・・・
慌てると・・・ロクなことが無いので・・・
箱の中身から・・・・



この・・・袋のカタマリを取り出します・・・全部まとまっているので
解りやすい・・・・・



袋から全て取り出して・・・



さてさて・・・次に『ヘルメット』です・・・・
『ヘルメット』の、この耳の部分・・・SHOEIのヘルメットは・・・・



取り外しが出来ます・・・または・・・もともと耳の部分が『ベルクロ』っぽく
なってるので・・・そのままでも使えるのですが・・・取り外して・・・



この部分に・・・・



シール付きの『ベルクロ』を取り付けます!・・・
あ・・・その前に・・・・・この『両面にシールの白い裏紙テープがついてる』物は・・『ベルクロ』
の表裏が付いてるので・・・分離します・・・

??言ってる意味が解らない?・・・・

ここは・・・失敗しそうになったので・・・再度説明すると・・・・
この『両面にシールの白い裏紙テープがついてる』物は・・



『ベルクロ』の表裏が付いてるので・・・分離します



解りました?・・・分離しないで・・・そのまま・・・
この様に付けると・・・・・・あれ?・・『スピーカー』を付けるための・・・
シール付きの『ベルクロ』が無い?・・・・



ということになります・・・・
さて・・・調整パッドを付けて・・・・・片側は完成!・・・・



反対側も同じ様に・・・・『ヘルメット』の・・・この部分に・・・
最初の『ベルクロ付きシールテープ』を・・・



取り付けて・・・



調整パッドを取り付けて・・・・
(調整パッドは4枚入ってて・・・調整が出来ますが・・・
 まずは片側1枚づつにしてみました・・・・)



次に・・・



もう片方の・・・『ベルクロ付きシールテープ』を・・・・取り付けて・・・



裏紙はがして・・・



『スピーカー』を取り付けます・・・・



反対側に・・・配線をまわすために・・・・『ヘルメット』の後頭部側の『インナー』を外して
配線を通します・・・



写真・・・見づらいですよね・・・
『ヘルメット』が転がらないように・・・しながらの撮影なんで・・・・



反対側に配線をまわして・・・・もう一個の『スピーカー』を取り付けたら・・・



出来上がりです!・・・
(スピーカーの取り付けは・・・ですが・・・・)
この間・・・大体10分くらい・・・・・



次は・・・マイクです・・・

今日は・・・ここまで・・・


あ・・・そういえば・・・説明書には・・スピーカーの取り付けに対して・・・・
こう言った説明が・・・・



①スピーカーは・・・下側の前方寄りにつけた方が良いらしい・・・・

もうひとつは・・・・



②ジェットヘルメットは音質が悪いらしい・・・・・・
 ・・・・・・ま・・・解ってたけど・・・・ショックです・・・・


最新兵器!・・・・・(ビーコム購入しました!)

2014-08-01 21:36:59 | ビーコム編
さてさて!・・・お盆休みのツーリングに備え!・・・・・秘密兵器を購入しました!!
それは・・・・・・



じゃん!・・・・『ビーコム』です!・・・・・
音楽を聴いたり・・・携帯電話したり・・・・と・・・ロングツーリングのお供にと
さてさて・・・『ヘルメット』も用意しなきゃ!

と・・・ふと見ると・・・・『あ』・・・・



『とんぼ』挟まってました・・・・怖い・・・・・
のですが・・・恐る恐る・・・・



シールドを外して・・・撤去・・・・先日のツーリングで・・・・・
『トンボ様』を・・・お持ち帰りしてしまいました・・・・

さて・・・『ビーコム』・・・賛否両論ありますが・・・『百聞は一見に!』・・・
ということで・・・



『レポート』してみます!・・・・パッケージは・・・贅沢というか・・・
しっかりしてるというか・・・さすがです・・



説明書を読む前に・・・充電しとかなきゃ・・・・
『ACアダプター』と『USBコード』と『ビーコム本体』を・・・・



この様に・・・つないで・・・・・充電します・・・・・
あとは説明書を読みながら・・・また明日・・・・



ということで・・・明日に続きます・・・・