昨日のツーリングの疲れが取れないまま、今日は屋根の
ペンキ塗りをしました。天候は曇り
で、
ちょうどよく、気温も20度以下です。

6m×15mで、約90㎡を6時間かけて塗りました。
新品同様でかっこいい!!
ので、余った塗料で・・・・・・・・

ブロックと、ごみ箱を塗りましたが、こちらは
かっこ悪い・・・ 大失敗でした
この屋根の出来栄えを、上空から見れないかと
ふと見回したら

札幌市内が一望できる『藻岩山」が見えました!!
そういえば『藻岩山」には望遠鏡があったはず♪
早速出かけました。
藻岩山の道路はタダ・・・ではなく、ちゃっかり有料です。
二輪は320円(原付は不可)
展望台から見下ろすと♪

光ってました!!
(すいません肝心のカメラを忘れました。)
近所の屋根の中で、一番輝いてました!!
自画自賛です。頂上で、うなづいてました。

実は、今回のペンキ塗りで驚いたことが『ひとつ』
あります。
というのも、前の日まで『お天気の日』は、家が暑かったのに
ペンキ作業後は、たぶん、日光をはね返しているせいか
涼しいのです!!
凄い!! エコロジーだ!!
しかし・・昨日のクラッチといい、今日の刷毛塗りといい
握力が・・・・
ペンキ塗りをしました。天候は曇り

ちょうどよく、気温も20度以下です。

6m×15mで、約90㎡を6時間かけて塗りました。
新品同様でかっこいい!!
ので、余った塗料で・・・・・・・・

ブロックと、ごみ箱を塗りましたが、こちらは
かっこ悪い・・・ 大失敗でした

この屋根の出来栄えを、上空から見れないかと
ふと見回したら

札幌市内が一望できる『藻岩山」が見えました!!
そういえば『藻岩山」には望遠鏡があったはず♪
早速出かけました。
藻岩山の道路はタダ・・・ではなく、ちゃっかり有料です。
二輪は320円(原付は不可)
展望台から見下ろすと♪

光ってました!!

近所の屋根の中で、一番輝いてました!!
自画自賛です。頂上で、うなづいてました。

実は、今回のペンキ塗りで驚いたことが『ひとつ』
あります。
というのも、前の日まで『お天気の日』は、家が暑かったのに
ペンキ作業後は、たぶん、日光をはね返しているせいか
涼しいのです!!
凄い!! エコロジーだ!!

しかし・・昨日のクラッチといい、今日の刷毛塗りといい
握力が・・・・