昨日の続きです。ダクトの接続に移ります・・・
この間をダクトで、つなぐのですが・・・・
そのままでは、四角い穴に、大きなダクトが入らないので
また工作を始めます。
ホームセンターで今度は板を買ってきました。
適当な形に、板を切断して・・・・
ダクトの外形をボールペンで、なぞってから、ドリルで穴を開けます。
ボールペンの円に『ギリ』で穴を開けます。
次に、ジグゾーで、円に沿って切ってゆきます。
⇒
次に、『ダクトソケット』を穴に通して、ソケットの
真中にある、ちょっと膨らんだ部分が、穴に引っかかったら
裏側のダクトに、写真の通りに切れ目を入れます。
次に、切れ目を開いてゆきます。
出来上がったものを、先ほどの出口部分に取り付けます。
取り付けたら、ジャバラのダクトを取り付けます。
取り付けには、鉄板ビスを2~3か所打ち込みます。
きちんと繋げたら、繋ぎ目の部分に、ダクトテープを
貼り付けます。
これで完成です!!
所要時間は買い物も入れて、約半日・・・・
悲しいことに、ダクトのサイズを間違えてるのに気付かず
切ってしまい、返品が出来ないままゴミに・・・
←横から見た
←下から見た
続きは週末に・・・・
(PS)ボックスの塗装がまだ出来上がってきません・・
VFRブログから遠ざかってゆく・・・
この間をダクトで、つなぐのですが・・・・
そのままでは、四角い穴に、大きなダクトが入らないので
また工作を始めます。
ホームセンターで今度は板を買ってきました。
適当な形に、板を切断して・・・・
ダクトの外形をボールペンで、なぞってから、ドリルで穴を開けます。
ボールペンの円に『ギリ』で穴を開けます。
次に、ジグゾーで、円に沿って切ってゆきます。
⇒
次に、『ダクトソケット』を穴に通して、ソケットの
真中にある、ちょっと膨らんだ部分が、穴に引っかかったら
裏側のダクトに、写真の通りに切れ目を入れます。
次に、切れ目を開いてゆきます。
出来上がったものを、先ほどの出口部分に取り付けます。
取り付けたら、ジャバラのダクトを取り付けます。
取り付けには、鉄板ビスを2~3か所打ち込みます。
きちんと繋げたら、繋ぎ目の部分に、ダクトテープを
貼り付けます。
これで完成です!!
所要時間は買い物も入れて、約半日・・・・
悲しいことに、ダクトのサイズを間違えてるのに気付かず
切ってしまい、返品が出来ないままゴミに・・・
←横から見た
←下から見た
続きは週末に・・・・
(PS)ボックスの塗装がまだ出来上がってきません・・
VFRブログから遠ざかってゆく・・・