イラストレーターの寺田順三先生の3回目の授業です。
「クリスマスカード」と「年賀状」を制作し、発表してもらいました。
二枚をセットで考えて制作された方、あえて緑と赤を使わないでクリスマスカードを作ったり、「和」のテイストを入れて年賀状を作った方、クリスマスカードをもらってからも飾れるようにした、など。
どれも同じものがなく、目にも楽しい作品の数々でした。
例えば商業用となると、売れ筋や定番なものにどうしても偏りがちで、それを意識していることも伝わってしまいます。
本当は、これが良いと思うものも、B案として出しておく。めちゃくちゃ自由にやってみても良い。これは商品として通らないだろうと思って作るものがあっても良いのでは、と寺田先生。
また、描くテンションを保つためには具体的な目標を持って描いていくと続けていけるとのこと。
皆さんの作品です。
次回は来年3月3日の3時間授業です。
今回の授業で印刷のことについて質問などありましたので
次回は、自分のフリーペーパーを二色刷りA4サイズで制作することになりました!
印刷は、レトロ印刷JAMさんで頼む予定です。
3月3日に版を作るので、どんな内容でも良いですので、こういうものを作りたいというものを
持参ください。よろしくお願いいたします。
「クリスマスカード」と「年賀状」を制作し、発表してもらいました。
二枚をセットで考えて制作された方、あえて緑と赤を使わないでクリスマスカードを作ったり、「和」のテイストを入れて年賀状を作った方、クリスマスカードをもらってからも飾れるようにした、など。
どれも同じものがなく、目にも楽しい作品の数々でした。
例えば商業用となると、売れ筋や定番なものにどうしても偏りがちで、それを意識していることも伝わってしまいます。
本当は、これが良いと思うものも、B案として出しておく。めちゃくちゃ自由にやってみても良い。これは商品として通らないだろうと思って作るものがあっても良いのでは、と寺田先生。
また、描くテンションを保つためには具体的な目標を持って描いていくと続けていけるとのこと。
皆さんの作品です。
次回は来年3月3日の3時間授業です。
今回の授業で印刷のことについて質問などありましたので
次回は、自分のフリーペーパーを二色刷りA4サイズで制作することになりました!
印刷は、レトロ印刷JAMさんで頼む予定です。
3月3日に版を作るので、どんな内容でも良いですので、こういうものを作りたいというものを
持参ください。よろしくお願いいたします。