goo blog サービス終了のお知らせ 

奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

剣龍 恥ずかしながら投稿

2019-01-12 | 剣龍
私には無理なのか!!⁇難しい!! 


この前まで5枚有った葉が大事をとり部屋の中に入れたとたん3枚枯れ落ちました。

この剣龍を入棚してから1作半 5枚葉で購入し何とか葉の入れ替わりを

繰り返しながら5枚葉は維持していると思っていたのに外棚から部屋に入れ環境が

違い過ぎたのか?  大事をとってと思っていたのが裏目に出てしまいました。

根は大丈夫でしたので何とか耐えて欲しいです。

これも勉強と思い恥を忍んで投稿しました。













こんな調子で至楽や南海雪虎を栽培できるのか不安になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣龍 B

2018-12-18 | 剣龍
昨日 実幸園さんから持って帰って来た剣龍です。

剣龍は2鉢目なのでBとします。 最近購入する株は気難しい株ばかりで

鉢数も少ない物に素人ながら挑戦しています。







雪白覆輪が綺麗で剣龍らしさが出ています。



親木は覆輪が継続していますが 子はこんな子(伯青龍)が出て来ては話になりません





株元を見ると剣龍の栽培が難しいのを物語っているようです。

これで2株になりましたのでどうにかなるでしょう ます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣龍

2018-11-14 | 剣龍
葉数現状維持で何とか耐えている剣龍です あれから約3ヶ月で天葉が
少し伸びた程度で天葉がある程度伸びると下葉が焼け出す そして落葉の
繰り返しで現状維持がやっとこさ
先日 富貴蘭銘鑑が届きましたが剣龍はもっと上の位置でもいいのではと?
素人の私が言う事ではないですが・・・・・。










出てくる葉は綺麗に覆輪ですが


天葉がある程度伸びると焼きが入ってくる  難しい!
陰作りでやっているつもりなんですが?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣龍

2018-08-18 | 剣龍
やっと剣龍の天葉が出て来ました。昨年のお盆に実幸園さんから購入し
丸1年が経ちましたが葉数はマイナス 置き場に気を使いやっているのに
下葉はすぐに焼けるし こんなに難しいとは思いもしなかったです。
もう1株と思ってもそんなに簡単にはないしこの株で頑張るしかないです。


昨年 購入時の剣龍です。










覆輪はバッチシ決まって出てくれるのですが・・・・・弱い 難しい!ます。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣龍

2018-06-30 | 剣龍
あれから4ヶ月本当に成長のゆっくりの剣龍です。
昨年の盆に入棚してからプラマイ0の葉数で枯れずに持ってます。












ぼちぼちには伸びてくれてますが新根も1本で先日植え替え時に中に入れました
冬越しも出来たし弱い剣龍が枯れずに居るだけで良しと思っています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする