四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

似た仲間ですが・・・

2014-12-26 09:22:22 | 観察
 今回は見た目に似た仲間を探してみました。

リュウノヒゲ(クサスギカズラ科)

園芸種 丈が短いのでタマリュウかも?

リュウノヒゲ(クサスギカズラ科)

野生種 元々あったものですが良く増え困り気味・・・ジンジャーの乾燥止めに使っています。
どちらもジャノヒゲとも言うようで リュウノヒゲとジャノヒゲは別種と思って頂けに お勉強のなりました。

ヤブラン(ユリ科)

野生種 これもあったものだと思います。
道端で取ってきたものはランナーで増えて困り処分しましたが こちらは株状で増えます。

ヤブラン(ユリ科)

斑入り・・園芸種 元々あったもので株分けして植え込んでいます。

仲間

洋種 Tさんに先日頂いたもので仲間だと思いますが・・。

ノシラン(ユリ科)

野生種 この株は持ち帰ってから植えてから1度も触っていず 抱えられない程の大株になっています。

オリズルラン(クサズギカズラ科)

洋種 中が白いのでナカフオリズルランと言うそうです。
因みに外が白いのはソトフオリズルランと言うそうです。
原産地 熱帯アフリカ~南アフリカ

良く似ているので全てユリ科と思っていましたが クサスギカズラ科との両方でした。
クサスギカズラ科を調べると アスパラガラス科とキジカクシ科とも言い ユリ科に含まれるとの事でややこしい・・。
と言う事はやっぱり全て仲間だったのですね。


*** 昨日は卓球納の日 お仲間からはお菓子屋果物のプレゼントもあり 楽しく練習し来年も元気で頑張ろうと言う事に。
帰宅後もお供だちお二人に お正月用のお野菜やお漬物それに果物や卵まで頂いて お買い物が楽な年の瀬になりました。謝謝

今日はいきいき講座に出席するため 早目のUPになりました。

・・・ 捨猫の媚する目には寒い空  ・・・

メリークリスマス

2014-12-25 10:23:08 | 出来事
 昨夜はクリスマスイブでしたが 別段どういう事なく過ぎて行きました。

水引のリース

我流で作ってみたものの雑な仕上がりに・・・でも芸術的かも??。笑わないでください。(笑)

ムースケーキ

行きつけの松山の銘菓で今年の人気商品 TVでも放映されたとのことで買ってみました。
お味は濃厚で美味しかったのですが 一つ食べたら十分でした。

後は遠くのスーパーに出向き お魚屋さんのお寿司と唐揚げを買い コトコト煮た大根の牛筋煮・サラダ(地元さんのセロリが美味しかったです)の手抜き料理で乾杯。

水引のリース

リボンをつけて”メリークリスマス” (縦になるようセットしていますが 10分以上たってもアップロードでは縦になっていますが 画面ではこの頃頃直らないのであしからずです。)

鯛めし

昨日夕方私が余り静かにしているので心配して お友達の一人がガソリン入れのついでにと お手製の熱々の鯛めしを持って来てくださいましたので 今朝いただきましたが主人曰く「これは美味しい。」とのことでした。ご馳走様でした。

ショートケーキ

昨夜食べられなかったケーキを朝から頂き満腹。
カロリーオーバー気味のクリスマスです。

ギョリュウバイ

ジャノメエリカが寿命で枯れたので 道の駅で見つけて我が家のものより少し色が薄いギョリュウバイを この春同じ場所に植え付けました。
小さな木ですがお花満開。

ギョリュウバイ

一昨年迄は10ヶ月間近く咲いていたのですが 木が生長して元の性格に戻ったらしく 春しか咲かなくなっていっています。
その内咲くでしょう・・。


*** 主人からのプレゼントは怪我でした。

息子の置いていったエンジェルスの帽子と ダイエーホークスのジャンバーに身を包んで 勇んで出掛けた主人でしたが 行き先でオデコを打って血が出たらしく 図書館の職員さんにお世話になり無事に帰宅出来ました。 有難うございました。

出掛けに私が「プレミアムがついている衣装???だから 目立って殺されるかも気を付けてね。」と冗談を言ったので 暗示に掛かって怪我してしまったと言っていましたが 怪我の程度は軽くて良かったです。
まるでサンタさんの衣装のようですが それにしてもとんだプレゼントでした。


・・・  年末や手抜き手抜きで夜が更ける  ・・・







見切りUP

2014-12-24 10:27:43 | 我が家の木本
 開花を追っているバラは昨日UPしたものとは別花ですが 寒い所為もあって遅々として進まず 霜でも降りればたちまちダメになるので 思い切って昨日の続きと言う事で そのミニバラをUPすることにしました。

ミニバラ(バラ科)

大きな蕾


少し開いて


今朝の姿。 この近くにも小さな蕾が1個あります。

別の虫がいた枝

小さな蕾3個。 (虫がいたのは真ん中の蕾ですが この頃より随分咲き進んでいました)
終わったお花は少し前に咲いたものの 直後に霜に見舞われてUP出来ませんでした。


その内の1輪の花びら1片開花。


今朝の姿

昨日暖かだったので少し開いた様子 このぐらいが1番綺麗かも・・ この内幾つ咲くのでしょうね。
我が家の冬薔薇でした。


***  ツグミ

今朝落ち葉を掃いているとツグミが5m程先の 古井戸の上に置いてあるスイレンとオウガハスの鉢の 水の綺麗なスイレンの鉢の水を飲みき来ていて 望遠機能を使ってパチリ。


そ~と3mに近寄ってパチリ・・もう1枚と思ったのですが逃げて行きました。

年賀状は22日に投函したのでホッとしています。
昨日は穏やかなお天気だったので年末掃除少し頑張りました。


・・・  冬篭りするなと叱る冬薔薇  ・・・











生きていました。

2014-12-23 10:29:16 | 生き物
 この間からバラの開花を待っていて 今朝も朝一でバラの変化を撮ろうとした時・・・・凄い場面を観ました。

ヒラタアブ
 
9時ころ太陽に雲が掛かっていて 光不足でカマラの反応が悪く ちょっと幻想的な写真になってしまいましたが 枝を揺すってみびくともしない様子に 凍死したと判断して可哀想に・・とパチリ。


しばらくして雲の合間から陽が射すと 移動していて生きていたことが判明しびっくり!!。


手足も伸ばして・・・


縦になって・・・


後ろ姿もパチリ。


家の用事を済まして30分後には バラの蕾の天辺にいました。


必死にアイキャッチを試み成功。

9時ころから30分間の出来事でしたが 犬も歩けば・・・で面白い現場を観ました。
ヒラタアブは仮死状態だったのでしょうか?? それとも眠っていたのでしょうか??
生命力の凄さを見る思いでした??。


*** 生命力と言えば昨夜 チャンネルを回した民放で偶然観た外国の映像でしたが 感電してぐったりしたサルを仲間のサルは 最初は首の周りを噛み続けていたものの目覚めないと思うと 今度は水の中の落として揺ったところ そのサルはやっと目覚め その時点で助けたサルはその目覚めたさるルの 背中を押して何処かに去って行きました。
その行為はまるでお医者さんのようでした。
人間の私でも出来ない行為でしたので サルは賢いと思い知らされました。


・・・  モーツアルトの旋律流し陽が昇る  ・・・

その他の実

2014-12-22 10:08:35 | 果実
 お花が咲かないので木の実や草の実を 例年になくじっくり観察しましたが よく見ると結構興味深かったです。

シシンラン

つい最近まで咲いていたのですが 昨日の朝こんなものを発見・・ 実でしょうね。

サカキ

小さな実は目立ちにく。

ナリヒラヒイラギナンテン

葉影に沢山なっていました。

シマトネリコ

タネの数だけ芽を出すので今では公害種気味 半分伐採したい。

カラスノゴマ

もう弾けたものもありますが タネを持ったものも。
開花後増えないよう数本残し処分しています。

ヒキオコシ

最近まで咲いていた2枝を残していて 初めて実を見ましたが余りに小さいので老眼では・・。

オトコエシ

切り取った為2回目が咲いた茎故 今頃実をつけました。

ホトトギス

余りに増えるので開花後次々に処分しましたが・・・その後のお花の実です。

実の姿もいろいろ性格もいろいろでした。


***  冬至

今日は冬至・・カボチャを食べる日。
秋口にお友達に頂いた美味しいカボチャを この日の為に取っておきました。
さ~どう料理しようかしら・・北海道出身の新婚時代のお友達に教わった 小豆と一緒煮を予定しています。
小豆は市販の缶詰使用の手抜き調理 甘いのでお砂糖は不要(あるいは少々・みりんでも良い) お出しとお醤油を入れ薄味に仕上げます。


・・・  ひらがなの如く私に雪ちらり  ・・・