四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

ちょっと変?

2015-10-05 10:11:07 | ラン
今年開花が遅れた東洋ランは 名前が判明したのが嬉しかったらしく 再度咲いてくれました。

ギョッカラン「玉花蘭」

この時期に2株咲きいい香りを漂わせていますが

 
こんなことは初めてです。


今年も2本の花茎に種が出来ましたが


去年のものは無くなっています。

デンドロの高芽

2箇所で蕾を持っています。


このランの毎年8月末頃に咲きましたが 今年はこれからです。

その他オンシジュームの2本と もう一種地植えのランが1本バルブを出しています。
ランにとってこの夏の日照不足が色々変化を もたらしたような気がします。



***  ウスバカゲロウの卵

ギンギアナの鉢を陽の当たる場所に出した時に見つけました。
田舎では「ウドンゲノハナ」と言って これが咲くと良い事があると言われて育ちました。
ちょっと良い事有りそうかも・・・・。


今朝サツマイモの1部を掘りましたが 出来が良くありませんでした。
でも砂糖少々とスダチを2個絞り入れて煮て 朝食の1品にしましたが掘たちは美味しかったです。


・・・  芋栗の囲まれ私芋栗に  ・・・ 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2015-10-05 10:38:09
こんにちわ~

あちこちでお花の2度咲きを見せていただいています。
かなこさんのお宅もランとは豪華ですね。
ウドンゲノハナなんて知ってると年齢を感じます(笑)
いいことがあるといいですね。

返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-10-05 11:33:18
hirugaoさん今日は。
やっぱりソウなのですね。
我が家のギョッカランには驚きました。

ウドンゲノハナは中部地方で言うのでしょうか?。
ネットでは出てきませんでした。

ブログを見られた方々煮の良い事がありますように。
返信する
東洋ラン (ぶちょうほう)
2015-10-05 12:06:24
かなこ様 こんにちは
東洋ランが咲き出しましたね。
我が家でも咲き出したものがあるのですが、頂いたときにはカンランと言うことになっていましたが、それがこんな時季に咲きますかね。

ギョッカランに芳香があるということですが、一日中香っていますか。
朝方と夕方だけとか、そんな香り方とは違いますでしょうか。

優曇華の花は珍しいですね。
昔の家なら、天井などについていましたが、今はもうそういうことはなくなりましたね。
さて、このウスバカゲロウの卵は無事にアリジゴクになるでしょうか。
返信する
Unknown (山小屋)
2015-10-05 18:34:59
ウスバカゲロウの卵・・・
珍しいものを見つけましたね。
きっとよいことがあると思いますよ。
返信する
ラン~ (フナ金)
2015-10-06 09:23:23
 春蘭のようね~もともと古くから日本の野山に生息していたのですか?へ~ウスバカゲロウの卵?なの~本町育ちの私は知らないわ~いいことあること祈ってるよ~
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-10-06 10:22:11
ぶちょうほうさん今日は。
東洋ラン今頃無1度咲きました。
カンランも色々在るようですね。
ランの仲間のその年や環境によって咲くのが異なっています。

ギョッカランの香りは午前中が香っている気がします。

優曇華とネットの中では出ていましたね。
この卵昔は天井にありましたが この頃はお外ですね。
今回2回目だと思います。

この卵があのアリ地獄になるのだとネットで知ってビックリしました。
我が家にそんな砂場がないので作ってあげなくては??
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-10-06 10:23:58
山小屋さん今日は。
ウスバカゲロウの卵は近年珍しいかもしれませんね。
今年はウルバカゲロウを見なかったのですがいたのですね。

良いことありそうです。
返信する
有難う (かなこ)
2015-10-06 10:27:26
フナ金さん今日は。
このお花は中国産らしいけど 在来種の色々山の中でひっそり咲いているようね。

ウスバカゲロウの卵見たこと無いのね。
田舎の銀座育ちと田舎の軽井沢育ちでは環境は全然違っていたものね。
裏には池が横には山があったもの自然豊かだったのよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。