四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

キ(木)チョウジ(ナス科)

2016-12-06 09:48:45 | 我が家の木本
 今年3回目の開花の様な気がしますが 移植先が気に入ったのでしょうか??
頂いてから数年は2月頃にお花をつけると 霜が降りてお花も葉も1夜にして枯れていました。


セスチラム (ナス科)ベニチョウジの色違い。






背が高く株状に増えるのでちょっと困り物 毎年カットしています。


上のほうに蕾が多いです。


葉に触れる臭いのも問題 なので虫はつきません。


ワレモコウ 増えたので株の1部を 2箇所に移植したところ 今年どちらも咲きました。






同じ様な色で仲良く寄り添っています。

*** 昨日の午後は東側の ジシバリとタイワンホトトギスが蔓延った場所をお手入れし クリスマスローズの零れダネの新芽株を植え込みました。
以前からあちこちで減っいる思っていた クリスマスローズも随分被害に遭っていました。
この春植え直した2株は モグラ除けの割り箸だけが空しく残っていて 秋口にお友達に苗を頂いた後のつい最近お仕業 他の場所も被害に遭っていることが判り 珍しい種ばかりが無くなっているので プロの仕業でしょうね。
木立クリスマスローズも6本の株咲きの内の 1本を切られたのでこの夏枯れてしまいました。
長い年月かけて育てた愛着のあるお花を 黙ってを失敬するとは本当に許しません。
お友達も夏に蒸れて株が減った言うことでしたが きっと間引く様に被害に遭われたのでしょう。

・・・ 空白に新芽植え込む北の風 ・・・

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2016-12-06 09:58:13
今日の花の中でワレモコウだけで後は見た事が
ないかも・・・
でもそんな人の畑のを盗っていくなんて許せませんね。
クリスマスローズは相変わらず高いからね。

背の高い花といえばレオノチスが今頃になって咲き出しました。

返信する
Unknown (山小屋)
2016-12-06 10:03:48
キチョウジ・・・・
変わった姿の花ですね。

ワレモコウもビッグです。
園芸種は何でもビッグになるようです。
返信する
悲しいね~ (ふな金)
2016-12-06 10:42:38
 本当に腹立たしいことね~気味も悪いし~何か~悲しくてやりきれない思いにふさがっちゃう~今朝は北風小僧の勘太郎がピューピューと暴れてるわ~南海トラフの亡霊に取りつかれちゃって~困っちゃてるわ~
返信する
頑張り屋さん (ぶちょうほう)
2016-12-06 10:48:14
かなこ様 こんにちは
寒さが増してきている今日この頃にもまだ頑張っている花がありますね。
でも、せっかく花が咲いても高いところで咲いていたのでは恩知らずも度がすぎます。
せめてワレモコウぐらいのところで収まってくれると良いですね。

人が丹精込めて育てているのに・・・・、花の泥棒は不届き至極です。捕まえて、街の辻にさらして、百叩きの刑に処する必要があります。
返信する
Unknown (平家蟹)
2016-12-06 13:47:59
ワレモコウが今咲いているんですかワオ
園芸種なのかもしれないけど夏の花だよね、いくら暖かいとはいえそろそろ冬にはいる頃だよ。

>虫葉つきません
多分”虫はつきません”でしょうけどこれでも意味は通りそう。
返信する
かなこさまへ (池 千之助)
2016-12-06 18:10:59
こんばんは!

こちら信州は、昨日は嘘みたいに温かく、
今日はまた冬になり、寒くなっています。
そちらも、寒さが増しているのでしょうか?

それにしても、植物を盗んでいく泥棒がいるんですね!
驚きです。

尤も、こちらでも色んな果樹を盗んでいく、
とんでもないやからがいます。
それも、収穫間近の物を持って行くなんて、
許せないバカ者だと思います。

そういった連中は、いつか必ず罰が当たります!
そう祈りましょう……!

返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-12-07 09:57:49
hirugaoさん今日は。
赤いお花のベニチョウジは他でも見かけますがこの色は見たことがありませんんおで珍しいのかもしれませんね。

ワレモコウも大型種にてちょっと面白いです。
園芸種かもしれません。

盗み癖が着いている人は罪悪感が無いのでしょうね。
利己主義者でしょうね。

レオチノスは咲いていましたがカットしました。
でも蕾が一杯ありますので又咲くかもしれません。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-12-07 10:01:43
山小屋さん今日は。
ベニチョウジの色変わりですが寒さが苦手ですが温暖化で咲くようになりました。

ワレモコウも大型種ですので外来種でしょうね。
返信する
ありがとう。 (かなこ)
2016-12-07 10:07:29
ふな金さん今日は。
全て監督できない種類になって気付かない所為もあって・・今までも増えると消えた種があるのだけど盗まれていたと判明。
我が家は泥棒の生産工場になっていた感じで・・お人好しなのよね。

こちらも風が吹いたのだけでそれほどでも午後4時頃お外仕事したもの・・

狼が来たぞ~の現象で恐怖が深まるのよね。
知らないで良いこともあるって事ね。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-12-07 10:11:44
ぶちょうほうさん今日は。
背丈が高いと写真が撮れません。
特には咲いていることさえ気付かなかったりします。
本来は垂れて咲くのでしょうけどカットするので垂れません。

花泥棒は辻で百叩き本当ですね。
零れダネから3~4年掛からないと咲かないから盗んだ方が早いですよね。
上げたい方もいらっしゃるのでそう言えばくださるのですけどね。
お友達に頂いて数は増えましたが思い出のものがなくなるのはちょっと辛いです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。