四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

クリスマスローズ・・3

2015-02-26 10:07:51 | 観察
 ヘレボラスの仲間には八重の他に 黄色・くすんが茶色・香りのある種もあるそうですが 見たことはなく見てみたいものです。

ピンク系1




ピンク系2



こぼれ種からの今年初咲き。

ピンク系3小型種



越してきた時頂いて来た種です。
この方は20年ほど前頃から育てていらっしゃいましたので 原種かもしれません?。
それで我が家では小型種も出ます。

ピンク系4



今年初咲き種の萼片の外は濃い色ですが 中は咲き始めは真っ白でした。

ピンク系5



中の花びらの様な突起に少しずつ赤みが 増して来ているのが判ります。
お花が赤くなればなるほど この部分も赤く変化します。      ー つづく ー


*** クリスマスローズの元気のない場所が 気になりその辺を手入れすると ヒメヒオウギスイセンの球根が ぎっしり詰まっていて処分しました。
去年も処分したはずでしたが 繁殖力の旺盛さに困ってしまいます。
種でもランナーでも球根でも増えるからです。


    ・・・ 人と花オンリーワンの世界観  ・・・

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろな種類 (ぶちょうほう)
2015-02-26 14:49:22
kなこ様 こんにちは
クリスマスローズにも多彩な種類のあることを、かなこ様のブログに来て教えてもらったことでした。
我が家は白花と、赤い色系の二種類だけですが、白いほうは咲き出しているのに、赤い系統はこれから咲き出す気配です。
この花たちは始めは栽培が簡単なように思いましたが、意外と気難しい面もあり、今はもう一度花に向き合いなおしているような状態です。

ヒメヒオウギズイセンはなかなかしぶとそうですね。
でもかなこ様が力を貸せばローズさんにとっては百人力ではないでしょうか。
返信する
ヘレボラス属 (山小屋)
2015-02-26 18:20:12
ヘレボス・・・・?
どんなボスかと思ったら、ヘレボラス属のことだったようです。
クリスマスローズがこの属の中の1つの呼び名のようです。
最近はいろんな種類があるようです。
昔は高価でしたが、最近は公園などでもよく見かけます。
返信する
クリスマスローズ~ (フナ金)
2015-02-27 09:29:09
 本当に素敵な名前ね~今日のお花の色合いも艶やかで~引き込まれるわ~今日は風が冷たくて、お花が咲いてるのが不思議なくらいだわ~
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-02-27 10:10:26
ぶちょうほうさん今日は。
クリスマスローズにこんな変化があるのを知ったのはやっぱり詳しいお友達のお陰です。
今までは萼片の色で見分けてUPしていたので 種類が極端に少なかったのですが こうして中の様子の変化を楽しめて本当に良かったです。

今年はこぼれ種から異常というほど新芽が出ています。
いずれそのことでもUPします。
ぶちょうほうさん宅でもその内交配種がで来ると思いますので 楽しみにしてください。

ヒオウギスイセンの繁殖力凄いですね。
去年3箇所を処分してゴミ袋2杯ほど出しましたがここもまた増えていました。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-02-27 10:14:38
山小屋さん今日は。
ヘレボラスでしたね。
ラ抜きになっていてあららです。
早速直しておきました。有難うございました。

クリスマスローズの呼び名にもなっているようですね。
バイオも手伝っていろいろな種類が販売されていますね。
とても丈夫なので公園には早くから植わっていますね。
1年中緑というのもいいですね。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-02-27 10:23:17
フナ金さん今日は。
ローズと付くところが可愛い名前ね~。
1度咲き出せば雨の中でも咲く強さを持っているのよね。
雨が嫌いなので見習いたいわ。

この写真は雨日は写りが悪いので前日の写真で 今日は濃い色の写真は今朝の写真。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。