四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

クリスマスローズ・・4

2015-02-27 09:58:16 | 観察
そして萼片はどんどん紫色が濃くなっていきますが 小さな突起の様子や色は様々でした。





今年初咲き株 萼片は紫ですが 突起の部分は緑です。





突起の部分が少し色を帯びています。










突起の部分が濃くなってきました。





今年初咲き株 突起の部分が濃い色でした。
こうして見るとシングルばかりですが 変化が楽しめて面白かったです。

まだ咲かない株もあって いづれの機会に・・・。


*** 昨日は終日雨日でした。
腕が痛くて卓球はさっぱりでしたが それでもいい汗をかいて気持ちよかったです。
今朝は快晴にて清々しい気分。

 一昨日からの椿さんも久しく行ってないですが 今日は最終日にて賑わうことでしょう。
椿さんが終わればこちらでは春と言う事になるようです。

  ・・・  両腕はそれぞれゆらぐ春と冬   ・・・



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマスローズ (みーばあ)
2015-02-27 13:46:13
こんにちは
たくさんありますね~
赤紫いろのクリスマスローズ、だんだんむらさきが濃くなって
中も濃い色に変わって行くんですね~
こんなにじっくり観察したことは無かったです
我が家のクリスマスローズの開花がまたれます。
私も良く観察してみますね
返信する
小突起 (ぶちょうほう)
2015-02-27 14:04:56
かなこ様 こんにちは
かなこ様の観察につられる形で、小生も今クリスマスローズを一輪だけ切り、手元に持ってきました。
そして小突起を眺めた上で、ネット上でこのことを勉強してしまいました。
それによると、これは蜜線というもので、花びらが変化したものだそうですね。
こうなると”蜜線”と言う名前に当然興味が涌いてくるのは食いしん坊のサガであります。
草は毒をもつそうですから、この蜜線も食べたりしたら良くなさそうですね。
そこで3つ、4つを纏めて噛み潰してみました。
すると・・・・・やはり、名前のように蜜のほのかな甘みがありましたね。
このあとは口を丁寧にゆすいで、元気にこのコメントを記入している次第です。

ところでこの花にはミツバチ君は寄ってくるのですか? 
返信する
クリスマスローズ (山小屋)
2015-02-28 07:13:41
随分詳しく観察されています。
さすが、植物博士のかなこさんです。

我が家のクリスマスローズは三重県のブロ友からプレゼント
されたものですが、昨年は花が咲きませんでした。
5鉢ほどありますが、そのうちの1鉢に蕾が2個ついてきました。
花が咲くのを楽しみにしています。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-02-28 10:19:40
みーばあさん今日は。
こぼれ種で増えたのと お友達2人との交換した株ですが こうしていろいろ観察すると面白いですね。
クリスマスローズの楽しみ方が判りました。

みーばあさん宅のお花のどんなでしょうね。
その時を楽しみにしています。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-02-28 10:23:44
ぶちょうほうさん今日は。
この突起は蜜腺なのですか??。
花びらかと思いましたが・・・。
命懸けの試食ご苦労様でした。
甘かったとは驚きでしたが知識が増え嬉しかったです。

ミツバチは現在来ていませんがどうなのでしょうね。
下向きに咲きますので気がつきませんでした。
今年観察してみます。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-02-28 10:28:03
山小屋さん今日は。
こうなったら意地で頑張りました・・と言うより次のお花が咲くまでの時間稼ぎでした。

三重県の方のプレゼントだったのですね。
去年UPされていたように思いましたが・・??。
鉢植えは肥料不足か水不足を気をつけて上げてください。
今年は大丈夫のようですね。
楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。