四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

椿事

2015-11-19 09:46:00 | 観察
 月曜日の夕方に来てくださったお友達が 「ヤマボウシに実がなっているのね~。」と言われ 「え~もう既に実は落ちてしまったわよ」と言いながら 良く見ると確かに実がなっていました。
昨日そのことを不思議に思って 観察して見ると意外な事実が・・・・これは椿事です。

ヤマボウシ(ミズキ科)

お友達が見つけられた青い実 どの枝にも結構沢山ついていて 木全体を見てみると・・・


咲き始め 実に中に装飾花があるようにも?


小さな装飾花3枚のものや


4枚のもの


丸い装飾花など多数ありこの時期にともうビックリ とても不思議な現象ですが 今年は雨が多いからそれとも温かい所為でしょうか?。
勿論新芽も無数に持っています。


既に赤く熟した実の残骸も 証拠として小枝にひ掛かっていました。


この実もちょっと変


小枝にはカタツムリ2匹と


カマキリの卵も

ヤマボウシの椿事でしたが これも閉鎖花を意味するのでしょうか? 昨日雨の中撮りましたのでちょっとでした。


*** 2日間雨が良く降りましたが今朝は止んでいて 薄日が射して来ています。
そんな中先程今度は「ホーケキョ・キョ・キョ」と ウグイスが啼いていましたが こんな時期にウグイスが啼くのも初めてです。
温かいと言う異変もあって 地震でも起きるのではと皆さん心配顔です。


・・・  痣三つ作った身体に薄日射す  ・・・







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2015-11-19 10:39:33
やまぼうしに異変が・・・
大丈夫かな、確かに暖かいですよね。

私が蒔いたスナップエンドウもかなり大きくなりました。
ウグイス此方でも鳴いています。

何事がないといいですが。
返信する
不思議ですね (ぶちょうほう)
2015-11-19 10:43:23
かなこ様 こんにちは
言われてみるとヤマボウシにはそんなことがありますね。
小生も漠然とではありますが、気になっていましたね。
きちんと塾した実になれるものと、なれないものとがあるのでしょうか。
もしそうだとするとその境目はどういうところなのでしょうね。
面白い現象ですので、これを機会に、あとで、ネット上で調べてみたいと思います。

カタツムリ、カマキリ、ウグイスのさえずりとうらやましいような環境です。
でも今頃のホーホケキョはちょっとどうかしているように思えますね。
暖かい日の続く立冬ですね。23日の勤労感謝の日はもう「小雪」なのに・・・・。

返信する
Unknown (山小屋)
2015-11-19 18:34:15
ヤマボウシの実は今真っ赤に熟れています。
これもこれから赤く熟れるのではないでしょうか?
もう少し観察してみてください。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-11-20 09:46:42
hirugaoこんnさん今日は。
ヤマボウシのこんあ姿は初めてでした。
開花の季節も違っていて・・・

暖かにはいいですが気になりますね。

スナップエンドウの発芽良かったですね。
我が家も絹サヤが発芽しました。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-11-20 09:51:34
ぶちょうほうさん今日は。
ヤマボウシの異変はちょくちょくあるのでしょうか??
私は始めて気づきました。

小さな装飾花が面白いですね。
ネットではどの様に書いてあったのでしょうね。

カタツムリは雨が多い所為で沢山います。

ウグイスはホーケチョのようでホーホケキョとは啼きませんが今朝も頑張っていました。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-11-20 09:53:12
山小屋さん今日は。
今年は綺麗に熟し1つだけお味見しましたがま~ま~美味しかったです。
こな青い実が赤くなるか観察してみますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。