野の花語り

野山歩きで出会った野の花や昆虫たちとおしゃべりしながら時々道草も・・。

シロウオ漁

2006-03-08 19:05:31 | 風景
  
  萩市松本川のシロウオ漁

椿の花弁基部に着生するツバキキンカクチャワンタケを撮るために萩市笠山へ。
途中、松本川でこんな光景に出会いました。♪

踊り食いで有名なシロウオ漁です。
大きな四手網を沈めシロウオが入り込んだところで網を上げ、柄杓で掬い取るという漁です。
シロウオはハゼ科の魚で、似たような名前のシラウオはシラウオ科の魚だそうです。

  

近くで海鳥達が戯れていました。
セグロカモメが低空滑空しています。
何を狙っているのでしょうか。

  

阿武側の浅瀬にはカワウやカモの仲間が戯れていましたが遠くて撮る事はできません。(ーー;)

              

              川岸の植え込みの梅の花は今が満開。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
橋の上から (海華)
2006-03-12 18:20:59
 かのこさん

伝統的な漁法と海鳥が側に浮かんでいる光景はのんびりとしたものを感じますね。

写真は橋の上から撮りました。

もっと引いて撮りたかったのですが思うようにはいきませんね。
返信する
風物詩・・・ (かのこ)
2006-03-12 10:17:57
この季節の風物詩なのですね。

写真の構図がとってもいいですね~~(生意気いってます)

何処から撮られたのかしら・・・?とふと考えてしまいました。

そこにまた物語性がありました。

四角い網が何時までも印象に残ります。
返信する
もともとは (海華)
2006-03-11 22:06:24
 usio55さん

もともとはきのこが主体のHPでしたが、脇役だった筈の「野の花語り」がいつの間にか主体になっています。(^^ゞ

去年はきのこの発生が少なく更新が思うように出来なかったという事と「野の花語り」は楽しく更新出来ると言う事でしょうか。

返信する
今頃に (usio55)
2006-03-11 17:39:28
会社の昼休み 発信をしなくなり

余裕が出来たためか 今頃になって

海華さんの別ブログとホームページがあることを

知りました

ツバキキンカクチャワンタケから跳んだのです

なんと迂闊なことでした

行動派なんですね これでは少々?の怪我?では

じっとしていられないはずだと納得 うん

返信する
コメント、有難うございます。 (海華)
2006-03-10 19:35:15
 横浜のおーちゃん

シラウオは取り立てて美味しいものでは無いのですが季節の情緒を味合うものでしょうね。

いつまでも残って欲しい漁法です。



 花虫とおるさん

のどかな風景に相応しい、うららかな日和でした。

伝統的な漁法が時間を超越していますね。

いつまでも見ていたい、そんな風景です。



 aigenさん

四手網の中にシロウオが入ってくるのをじっと待ってタイミング良く網を上げています。

直ぐ側で海鳥達が憩っているのものどかで良いですね。
返信する
四手網 (aigen)
2006-03-09 22:29:12
この風景、いいですね。

観光用などではなく、普通に漁をされているところがいいですね。

今の時期だけのシロウオ漁ですが、地元で食べると美味しいでしょうね。
返信する
寅さん映画。 (花虫とおる)
2006-03-09 22:15:24
萩市松本川のシロウオ漁の写真は構図も良いし、寅さん映画の一齣のようですね。
返信する
シロウオ (横浜のおーちゃん)
2006-03-09 20:32:43
見たことがありませんが、新鮮なのを踊り食いすると美味しいのでしょうね。もちろん現地でしか食べられませんよね。

梅の花、川面に浮かんでいるかと思いました。素敵です。

返信する
風物詩 (海華)
2006-03-09 14:48:54
 真締 正直さん

四手網の小船と水鳥達の憩っている光景は松本川の春の風物詩です。

萩という地名とマッチしてのどかですね。



年々、漁獲量が減っていたものがシロウオ漁の漁師さんや地元の方達の努力でここ数年は漁獲量が増えているようです。
返信する
シロウオ漁 (真締 正直)
2006-03-09 07:43:51
は長閑ですね。

今の漁業は底引き網で一網打尽、荒っぽいです。

四手網での漁は久しく見てませんでした。

何時までも残ると良いですね。
返信する