野の花語り

野山歩きで出会った野の花や昆虫たちとおしゃべりしながら時々道草も・・。

2008-02-13 19:39:08 | Weblog

薄っすら雪化粧をした江汐公園の管理棟。

山口県西部沿岸部では、今冬、初めての積雪でした。
ひと冬に1、2回あるかどうかですので、この期を逃してはと勇んで出かけたものの山道はかなり積もっていて、やや危険な状態。諦めて途中で引き返し、市内の公園へ行ってみました。



どんよりと曇っていて写真を撮る気が起きませでしたが・・・。






束の間のぞいた太陽に白梅が映えていました。

ジョウビタキ

2008-02-12 19:17:12 | Weblog

ジョウビタキ雄

メジロと共に最も目にする鳥ですが、いざ写真に撮ろうとしてもなかなか近づかせてくれません。でもメジロと違って、比較的おっとりとしているので撮りやすい鳥かもしれませんね。



折角絵になる枝に止まっていたのに近づき過ぎて、枯れ松に飛び移ってしまいました。


ジョウビタキ雌

逆光もまたそれなりに・・・。

春の夜の夢のごとし

2007-10-29 21:11:41 | Weblog


最近のニュースの主人公たちは、何時までも盛者で有り続けると思い込んでいたんだろうね。
盛者でありえる時間なんて、春の夢のように儚く短いんだ。
その事を知っていたら、今のこの瞬間を真摯に過ごし、ニュースの主人公にはならなかっただろうね。
僕は小さな蝶だけど、今のこの時を真剣に過ごしているよ。
人間よりずっと真理をわきまえていると思わないかい。


 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
 おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし

昔の人は良い言葉を残しているよ。

アオサギ

2006-12-18 16:56:04 | Weblog


一昨日の常盤公園の続きです。
まだ、この日は冬型の気圧配置になってなく風の無い穏やかな曇天。
しかし昨日と今日は強い冬型になり、山沿いでは雪が降っているといいます。



寒さを予感してるのでしょうか。
来るべき寒さに、欠損した嘴が引き締まっています。
足の爪もかなり鋭い。







こちらは近くの調整池で撮った若い(と思う。)個体です。

蝶でデザイン

2005-12-21 19:27:07 | Weblog
  きのこ観察から野の花、昆虫と観察の幅が広がり特に昆虫達の中には
  絶妙な色のバランスや模様を持っているものがいて感嘆する事が度々。
  クリエイティブな仕事をしている人にはとても参考になるのではと思って
  います。
  
  タレントの神田うのさんは服飾デザイナーとしても実力を発揮し、パリコレ
  でも脚光を浴びているといいます。
  その彼女が参考にしているのが昆虫図鑑。さすがですね。

  そこで季節はずれですが、蝶3種で遊びました。

  
  ヒメウラナミシジミ

  蝶としては地味な色合いですが、イブニングドレスや着物の柄にすると
  モダンだと思いませんか。 

  
  クロアゲハ? 

  黒の濃淡に微かなライン、僅かな白のアクセント、これは断然イブニング
  ドレス! 日常には無いものだけど想像は自由ですものね!
  誰?喪服だ!と言ったのは。


  アサギマダラ

  ステンドグラスのような透かし柄で何を創ろうかな?
  
  

訂正です。

2005-05-11 20:38:40 | Weblog
下にオオカワトンボとありますが、私の写真(メールで)と昆虫の先生で
いらっしゃる花虫さんからオオカワトンボでは無く、ニシカワトンボだと
教えて頂きました。有難うございました。
そそっかしい生徒(勝手におもっている)ですみません。

シャクナゲ

2005-05-07 18:40:13 | Weblog
ツツジ科です。
少し離れた山の斜面に艶やかな花。そのあたりがぽっかりとシャクナゲ色に染まっていました。
霧雨を花びらに含んで重たそうです。

チゴユリ

2005-05-07 18:29:12 | Weblog
漢字で書くと稚児百合。
登山道脇の日陰でうつむき加減に咲いている姿を見ると、思わずしゃがみこんで
見とれてしまいます。

クロバイ

2005-05-07 18:17:46 | Weblog
ハイノキの仲間です。
今日登った県央部の山の登山道には所々白い絨毯を敷き詰めたように花が落ちていました。
霧雨が降っていたので花びらが透き通っています。