goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

ひろしま遊歩100選ガイドツアー(古市橋駅~大町駅コース)に参加する~! 2

2020-02-16 13:26:20 | ひろしま遊歩100選ガイドツアー
  12:30
  午後からも集合し、出発です。
   
 ◎ 安佐南区民文化センター
  野外彫刻 「氣宇」 作:石丸勝三 昭和62年
 

 
 ◎ 才ノ木神社
  ご祭神:誉田別尊 息長帯姫命 比咩神
  注連柱 昭和6年3月
  

 

 

 
 盃状穴(手水鉢の)を埋めた?
 


 樹齢〇?の大木の根っこに「きくらげ」?
 パワーを貰ってきました。
 


 境内の「さくら」が一輪咲いていました。
 


 ◎ 久保山神社
  ご祭神:大山津見神  大穴牟遅神
  浅野家の家紋の入った手水鉢
  鎮火100年大祭記念碑
 

 

 

 

 3本の大銀杏がそびえています。

 ◎ 旧街道の面影
  雲石街道、古民家を利用した寺子屋シャンティ、
  駐車場に現役手押しポンプ、
 

 

 「鼻ぐり石」「手押しポンプ」
 

 

 路上の「水準点」
 民家の「マンサク」がきれい!
 

 


 ◎ 胡子神社
  ご祭神:大巳貴命 事代主命
  堤防守護神として嘉永元年(1848)年出雲大社より勧請
  大正10年の石灯籠
 

 

 


 ◎ 原爆の絵碑
  原爆の絵碑 第10号  設置:平成18年(2006)10月
  

 ◎ 緑井第四公園
  アートなトイレ(北斗七星)= デザインコンペの最優秀賞作品
  (北極星の方向を向いている)
 

 公園横の水路は「八木用水」
 

 畑の「なずな」
 植木の「クコの実」→ ピンボケ
 

 

 「椿」メジロが沢山いました。
 

 ◎ 安川緑道終点
  元の安川が、ここを流れていた。
  ここが川上で、終点はおかしい。
  裏側が、始点になっていました。→ 3,1km。
 

 


 ◎ 中須稲成神社
  ご祭神:宇迦之御魂神 
  現在の社殿は昭和39年(1964)に再建されたもの。
  木製の鳥居は珍しい。、(屋根は金属で葺かれた両部鳥居)
 

 

 

 

 拝殿の絵馬、新らしい?
 砲弾モニュメント
 


 ここで本日の最終見学地。
 4月からのお話があり、3月でこの会も解散になるかもと云うようなお話が出ました。
 14:30
 「寒あやめ」に見送られて解散でした。
 

 
 
 9100歩、5,48km、今日のスマホの歩数計です。
 お天気にも恵まれ、気持ちよく歩きましたが、4月解散説も出て少し寂しいものを感じて
 アストラムライン大町駅から 帰宅しました。
 皆さん、お疲れ様でした。
               ー END ー        
 

    【追記】
    本日見た、手押しポンプは
    「KOYO」「津田式」「川本式」でした。
     後、「DRAGON」を見ると完璧です。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする