goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

不動院にて… キセキレイが、

2024-04-11 11:39:25 | その他 鳥見
4月の不動院ウオークで出かけました!
太田川筋を歩き不動院を目指します。
途中で見かけた「ムクドリ」「カイツブリ」「ツグミ」「ヒヨドリ」です!
ヒヨドリは、この前の似島探鳥会で(ヒヨドリの渡り)の集団を観ましたが、
広島在住のヒヨドリもいるということで数羽見ることができます。











不動院では受付でポイントを付けてもらって、皆さんとストレッチ体操です!
約15分くらいですが、一生懸命するときついです。

ウオーク終了後、境内の周りを散歩しました!
「しだれ桜」「シモクレン」「ツルムラサキ」がソメイヨシノに負けじと目に留まります。









境内をうろうろしましたが、ツグミの姿をちらっと見た気がしましたが?
見つけられなくて、不動院を後にして、わき道に出ました。
コンクリートの水路にアツ!
いました「キセキレイ」です‼
まさに奇跡です。
水がお日様に光っていましたが、みずの上を歩いてくれました。
 




結構暑くなり、不動院駅から牛田駅間を歩いて帰宅しました!
約2時間の散歩です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛田バラ園を訪ねて…(6-3月末)

2024-03-27 13:46:40 | その他 鳥見
最近雨続きで、鳥見も思うようにできませんでしたが、午後からお日様が出て明るくなりましたので、近くの新牛田総合公園の「バラ園」を訪ねました!
牛田公民館の駐車場から急坂を登っていきますが、風がきつくていつもいる雀もいません。
「ソメイヨシノ」はまだ1部咲いている状態です。
昨日の広島気象台からはソメイヨシノ開花宣言がありましたが…


バラはまだつぼみも固く全然でした。
バラ園の柵に「ジョウビタキ」がちょろちょろしています。(メス)


バラ園を見下ろす遊歩道を上がってきました。

いつもはシロハラが見られる場所ですが、今日はツグミも何もいません。
牛田山登山口まで登ってきました。
「ヤマザクラ」が咲いています!





登山道は上がらず、わき道を少しだけ上がりました。
下に見える浄水場の草原に「ツグミ」が5~6羽います。





シジュウカラの声がしたと思ったのですが確認できないまま、風が相変わらず吹くので山を
降りることに…

途中の山肌はこんもり?とした森状態です。
木の枝から真上に並んで新しい枝が出てるのを目撃しました。


下山途中のバラ園の柵にはあの「ヤマブキ」が少し咲いておりました!

バラ園まで下りてくると最初に見た?ジョウビタキがまだいます。

樹上の木にいるヒヨドリも寒そうに風に吹かれて?います。




バラ園まで下りてきました、ランニングのグループや犬の散歩の人たちにも会えましたが
風は相変わらず吹き抜けて非常に寒い鳥見になりました。
シロハラを観たくて行きましたが残念な結果になりました。

新牛田公園まで下りてきました、キョウチクトウの陰になり見えにくかったのですが
ピンクの花が咲いています。
「ハナズオウ」でしょうか?
階段を上がった牛田駅構内から見ました!



約2時間の牛田バラ園の鳥見の散歩になりました!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後の不動院にて・・・(6-3月)

2024-03-15 14:07:40 | その他 鳥見
昨日の午後、お天気も良くて家にいるのも退屈なので、コンデジを持って不動院に出かけました!
途中の太田川には、たくさんの「セグロカモメ」の群れがたむろしてしていました。
途中で見かけた「ジョウビタキ」「キジバト」「カイツブリ」「セグロカモメ」です!






不動院駅を渡り、すぐ前の国宝「不動院」に到着です!
金堂は国宝に指定されています。(市内唯一)
本堂の薬師如来にお参りし、”おんころころ せんだり まとうぎそわか” と3回唱えて
お参りします。
すぐそばの池「法生池」はなぜか水が半分くらいしかありませんが、1本目立つ「寒緋桜」?
濃いピンクの花弁は下向きに咲いておりました!




他にも「ハクモクレン」が大分咲いています。


池のそばで何か来てくれないかと待ちましたが、何にも来てくれる様子もなく、
本堂の周りや境内を回ってみましたが、たまにヒヨドリが飛びまわっているくらいで静かです。
西側の手作りの滝(水はない)の方へ回ってみましたが、マンサクは終わっていて、
「レンギョウ」らしき黄色いつぼみの花が、芽を出しています。

池の方に戻ってきました。
木蓮の横の、竹とやや咲き始めた「サクラ」の間に鳥を発見、あ!!
「メジロ」だあ!!
竹と桜が入り混じって見える場所なので、非常に撮りにくいですが、ちょろちょろ動き回る
メジロを追ってチャンスをうかがいますが、なかなかピントが合わず、やっと取れたのが
このありさまです。




メジロを追いかけていると、そばの木に何か止まりメジロのいる桜に来ました!
「シジュウカラ」でした!
やっと撮れたと思ったら飛んでいき、唐門のそばの木にとまりすぐいなくなりました!
つかの間のあっという間の出来事です。





やや1時間くらいメジロを追ってうまく撮れないので、帰るかと思うと出てくるので
メジロに翻弄されながらの楽しい?時間でした。
すっかり冷えてきて、4時になっていましたので、さすがに引き上げました!
もう少しうまく撮れないものかとカメラのせいにしてまぶしい西陽に照らされながら帰宅しました!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海田市駅の(寒緋桜)を鑑賞!

2024-03-07 19:41:55 | その他 鳥見
毎年行く海田市駅の寒緋桜がどうかな?と思い本日行ってきました!
昨年は、2月23日(祭日)に行っていますが、2~3部咲きでしたので、今回は3月になりましたが、満開は過ぎていました。
葉っぱが出ていましたが、まだまだ綺麗でした!
LR海田市駅で降りて、ホームの一番西側の端っこに1本際立って咲いています!





少し待っていると2羽の「メジロ」が来て盛んに吸蜜に忙しい!!












電車が来るとさっと逃げていましたが、約1時間いましたが、最後の方は電車が入って
来ても逃げなくなりました。
ヒヨドリも来てすぐいなくなります。
女性が一人見ニ来ましたが、独り占めの心行くまでの花見になりました!!



動画もとってみましたが、パソコンに挿入するのがうまくいかなくてあきらめました。
帰りは、安芸区役所前からバスセンター行きの広電バスで帰宅しました!
楽しいひと時を味わいました!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田の土手にて…(6-3月)

2024-03-04 14:05:20 | その他 鳥見
中央老人福祉センターで知り合いの発表会があり、友人4人と鑑賞に行きました!
知り合いの歌声はすごくお上手でした、2回の出番がありました!

近くのレストランで、それぞれのオーダーで食事して別れました。
私と友人のSさんで安田の土手に鳥見に出かけました。
工兵橋の下の河原のアシ原に「オオジュリン」がいました!
3羽いるいる!と…
風に揺れるアシ?に惑わされながら友人と果敢にカメラを向けて撮影です!






工兵橋(吊り橋)を渡って安田の土手に来ました。
斜面の草刈りはしてあり、見渡せて足元も安全ですが、桜の名所ですがまだまだ早く、
裸木状態ですが、見上げた高木に「ヒレンジャク」が数羽います!
レンジャクがいるよ!!
やや興奮気味に高い木を見上げながら撮影です。






下から見上げるおなかばかりの写真ばかりになりましたが、友人は場所を移動しながら
良い写真が取れない…と言いながら!

少し散策しましたが、ヒヨドリくらいしか見れなく、センダンの木に「ツグミ」がいました。

「ジョウビタキ」はあちこちで見かけました。



シメとかイカル、シロハラの姿もありませんでしたので帰ることに、もと来た工兵橋を渡り
来るときにいた「オオジュリン」はまだ1羽小さな木にいてくれました。


我が家に帰宅して、お茶にして2人でおしゃべりしながら楽しい時間を過ごして
友人は乗ってきた車で帰っていきました。
素晴らしい歌声に接し、友人たちとのランチと楽しい2人の鳥見と有意義な1日でした。
友人たちとの楽しい時間を過ごせるのはあといつまで続けられるか?
心配になるこの頃です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古川(せせらぎ公園)を訪ねて…

2024-02-25 13:35:40 | その他 鳥見
鳥仲間からの情報で、せせらぎ公園に「ヒレンジャク」がいると聞いてやってきました!
朝、9時には中緑井のバス停を降りて、目指すせせらぎ公園は目の前です。
迷わずに行くことが出きました!
公園についたらすぐに鳥の声を聴いたと思ったら、すぐ後ろの高い木にたくさんの鳥を発見!
双眼鏡で見るとまさしくヒレンジャクでした!!やったあ!!!












他のバーダーの3名の大きいカメラを向けた人たちもいます!
約20~30羽はいたと思います!
しばらく見ていたのですが、高い木の上なので首が痛くなり、あきらめて公園の上流の方へ
足を延ばしてみました。
ヒレンジャクがいたところは古川の第2古川との合流地点です。
第2古川は小さい小川です。
夏は蛍もいるみたいです。
家族ずれの散歩を楽しむ人たちも数多く見られました!





かなり歩きましたが第2古川はここが終着点でした。
太田川から引き込まれているようでした。
向かい側の遊歩道を戻ります。
梅林公園もあり、遊歩道は、梅の木が続いていますがまだ1~2部咲きです。




古川との合流地点まで帰った来ました。
せせらぎ公園まで戻ってきました。
11時半でしたが、早めのお昼にして持参のいつものランチパックとカフェラテです。
もう樹上の木にはヒレンジャクはいません。
目の前のやぶ椿にヒヨドリが盛んに花の蜜を吸っています。
ヒヨドリも可愛いです!

しばらく休んで帰路につきます。
途中で見かけた「ツグミ」「ホオジロ」?




「ヒドリガモ」の」グループもいました。
草も食べるのか、地上にいたヒドリガモ、人に反応したのか川に飛び込みます。





古市駅のいつもの古川を訪ねるときに来る神田橋のせせらぎ公園までの1,6kmの
立札迄かえってきました。


午後に回っての鳥見を楽しんだのは最高の時間でしたが、12000歩歩いていました。
13:40のアストラムラインの電車で帰宅しました。
1人鳥見も十分に楽しめました!
第一の目的のレンジャクに出会えたのが最高にうれしかったです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古川で鳥見(安佐南区)…

2024-02-05 14:20:15 | その他 鳥見
4日(日)は八幡川探鳥会の日でしたが、支度にぐずつき予定の電車に乗り遅れ、
雨も気になりながら、予定を変更して、安佐南区の「古川」に行って見ました。
アストラムの電車で古市で降りたら、安川のほとりに出ます。
安川と古川の合流点(中筋)にいつもいるセグロカモメは、いなくて、冬枯れのカヤの中を
集中して見ましたがいわゆる「飛ぶ鳥」の姿は全く見ることができませんでした。
古川は小さな小川で、川幅も3~5mくらいでしょうか。





「カモ」たちの水鳥にたくさん出会えました!
「カイツブリ」

「コサギ」「ダイサギ」




「カルガモ」


古川を上流のほうへ歩きましたが、鳥たちは出会いはなく、ジョウビタキには逃げられましたが
雀のグループを一回見かけただけでした。
「ヒドリガモ」のグループが小川の水にゆったりまどろんでるように見えました!



 ヒドリガモのグループはここから画像が見られます。



ずいぶんと上流の緑井付近まで来ましたので少し休憩です。
以前来た時には柳の木にカワセミが3羽いたことが思い出されますが、今日はまだ柳の木
には緑の木の芽も出ておらず、餌となるものが何もない冬なんです。
「コサギ」

「カワウ」「コサギ」が仲良く散歩?




河川敷の中を「ハクセキレイ」がちょこまかと…




11時近くになってもと来たほうへ引き返しました。
安川と古川の合流点まで戻ってくると「コガモ」「マガモ」のカップルに出会えました。







中筋辺りまで来ると依然あった立木も伐採されていました。
見渡しはよくなったものの鳥たちの住処はなくなった感じです。
「アオサギ」も一人寂しそうに見えました。


河岸の岸の変なところに鳥を発見、トビかな?
(帰宅してGooglelensで検索してみると、ハイタカと出ました)

画像がぶれてピンボケですがハイタカであってほしいですね!

12時近くになって、安佐南区民センターに立ち寄りました。
持参のお昼のいつものランチパックとカフェラテを食べましたが、ロビーでは市商高校の
文化祭とかで展示物がたくさん並んでいて2階ではゲームもしているようでしたが、
父兄の見学者も多く早々に退散して、「中筋」の駅からアストラムの電車で帰宅したのでした。
3時間の久しぶりの古川探訪でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥は朝が早い…(6-2月)

2024-02-02 14:43:10 | その他 鳥見
早、今年も2月に突入しました。
朝の起床とともに窓を開けて深呼吸します!
ふと気がついたのですが、前の太田川の河原の木に「ツグミ」がいました。
昨日の朝のことです、7時半ごろです。





今日の(2日)の朝の太田川「カワラヒワ」が3羽ンナンキンハゼの木にいます。
やはり、7時半ごろです。





「イソヒヨドリ」も…



昼前に出先から帰り、窓を覗くとナンキンハゼの木に「ジョウビタキ」
の雄がいました!
いつも夕方の散歩の時もいますからこの辺りがこのジョビ君の居住区か?





 新しいパソコンで入力しています。
 デジカメの画像をパソコンに転送もできました。
 いろいろ試しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬 初めての「ツグミ」

2023-12-20 13:40:00 | その他 鳥見
今年最後の薬を廿日市のクリニックに貰いに行って来ました!
帰路の道路沿いの柿の木に熟した柿がまだ沢山なっていました。
  柿の木に居るツグミです。

 逆光ですが少し拡大しています。


スズメが3〜4羽いましたが、パッと居なくなりましたが、1羽だけ残って居て、スズメより少し大きいなぁと感じたのす。
スマホでヒヨドリかと思い写したのですが、良く見ると頭が違うようで、Google lensで見ると「ツグミ」でした!
この冬 初見です♪

    (スマホよりの投稿です)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの安田の土手を行く...

2023-10-05 14:16:00 | その他 鳥見
工兵橋の草むらに大勢のすずめらしき鳥を先日見かけただので、確認に行ったものの今日は何にも居ませんでした。
本川の京橋川の分岐点の中洲には「カワウ」が戻って来ていました!

夏の間はどこへ行っていたのでしょうか?





そばに1羽の「ダイサギ」もいます。



工兵橋を渡り久しぶりの安田の土手に行ってみましたが、全く鳥の姿はありません!
2人のおじさんが自転車で来ました!
どうやら柿を見に来たようです。




一本の木に甘柿と渋柿が成っているんだそうです♪




諦めて牛田大橋を渡り、牛田側を歩いて来ましたが、川向こうの安田の土手の川筋に「カルガモ」が居るのが見えて来ました!




カルガモは初めは寝ているのも居たようですが砂地に上がっているのも居たり、そばには「ハクセキレイ」もいました!










そばには「アオサギ」に「コサギ」もいました。

工兵橋迄帰って来るとカワウのそばに1羽のコサギがずーっと離れず着いて行っているのも見かけました。
おこぼれを狙っているんでしょうか、可笑しかったです♪



今日の安田の土手は残念でしたが、カワウとカルガモに会えて良かったです♪♪

     (スマホからの投稿です)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする