goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

暑中見舞い・夏休み

2023-07-29 14:41:10 | 日記
毎日の猛暑の中、外出を朝早くか、夜夕方にするようにしていますが、
30分も歩くと汗びっちゃこになります。
ふらふらになって帰宅し、シャワーは水でもいいくらい熱くなっているます!
民家の外観はカープカラー!(熱い)





垣根も枯れてもアート!!





スパーの店頭は「土曜、朝市」
お盆も間近に、安芸門徒の「盆灯ろう」もおみ見えか!





熱い中、熱中症にはお気を付けて乗り切って行きましょう!!
暑中お見舞い申しあげます。


  

7月最後の日曜日は、神社では「夏越まつり」が行われる模様、
「茅の輪くぐり」が設置されて、八の字にくぐると御利益があるとか…



境内の木では「クマゼミ」がせわしなく鳴く早稲田神社ウオークも今日が、7月最終日。



 クマゼミに追い立てられるように、
 バテないうちに「夏休み」に入ります!
 余り更新出来ていないんですが・・・
 又、再開できますように、ごきげんよう!。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田通りにて....(7月)

2023-07-19 15:56:35 | その他 花たち
水曜日の今日(19日)は安楽寺ウオーキングに出かけました!
自宅から約25分で行けます。
途中の神田橋から牛田旭のロータリーまでは昔の通り、神田通りと呼ばれています。
橋の付近の花畑にはいろんな花が植えられて綺麗です!

「ひまわり」「コスモス」「セイヨウフウチョウソウ」(クレオメ)





黄色い花が多いようです。
「カンナ」[マリーゴールド」
ハナモモ?に実が沢山付いています!




「スパイダーリリー」?



安楽寺にお参りして参加のポイントを押して貰って、ラジオ体操はもう終わりごろでしたので
帰宅です。
途中の会社の前の大きな「柱サボテン」に蕾が付いています。
屋根よりも高いサボテンは、3mもありそうですが、つぼみは初めて見ました。
どんな花が咲くんでしょう!




民家の「ジュランタ」「レモンの花」?




山の野草もいいですが、街中のお花も知らない初めての興味深いお花が沢山あります!


おまけ 】
先日の雨上がりの早朝、窓を開けると、目の前の太田川河岸のハゼの木に
「ホオジロ」が止まっているのに気が付きました!





今日の朝の太田川の中州には「コサギ」が居ました!



ホオジロもコサギもこの最近の暑さで全然見ませんでしたので、久しぶりの再会が
とても嬉しかったです!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎に行ってきました!

2023-07-17 17:29:00 | 田舎
先週の15日(土)の朝、8:39の古市バス停バスから高速バスで田舎に行ってきました。
9:30。戸河内役場前バス停に到着、近くのスーパーで少しの食料を調達し、タクシーで
田舎の我が家に着いたのは10:00です。
案の定、家の周りは草ぼうぼうです。
シルバーに草刈りをお願いしているものの中々順番が来ず、今は連絡待ちの状態です。





家の前は鎌で刈りましたが、暑くてすぐ辞めました。
家の(小屋)の前のスモモの木のてっぺんでしきりに鳥が来て鳴いています。
私には鳴き声で鳥の見分けがつかないので、何かは分かりませんが、今度は双眼鏡と
カメラを持参しようと思いました!



夕方散歩に出ました、この前の赤名湿原の散策で野草にも目覚めて?
色んな野草が見付けられて良かったです。
先ず、「オカトラノオ」「キミズヒキ」「キツリフネソウ」






沢山ある「 」は園芸種?
「ノカンゾウ」「オオキンケイギク」「カンゾウ」「ホタルブクロ」






柿の木の消毒をしている人、一軒のお宅に4台くらいの車が来て、若者が田舎に
帰省しているのか見かけました。
全然知らない人たちですが、こんにちは!とあいさつはしてくれます。
近所まで帰ってくると石垣の側には「テッポウユリ」?が咲いてご苦労さんと
言ってくれ、帰って来ましたが、風が有って結構涼しい散歩になりました。




夜は扇風機も何もいらなくて寝られましたが、
16日は朝から暑くてお昼前にはエアコンを入れました。
午後からは、持参の食べるものもなくなり、タクシーを呼んで、15:06の
高速バスで帰宅しました!
又、ゆっくり田舎へ行きたいと思いますが、お風呂が壊れ、水がポンプ?の故障で
出なくなったので
不自由ですが、リフレッシュには最高です!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角の花たち(牛田本町)7月

2023-07-13 20:32:42 | その他 花たち
殆ど毎日行くスーパー「フレスタ」ですが、行く道を替えたり、一つ先のバス停まで
足を延ばしたりしながら街中の花たちを見ながら道草しながら散歩を楽しむ?
暑さ対策に、気分転換をしています。

「ヘクソカズラ」→ 名前が可愛そう
「ベニヒモノキ」→ 変わった姿の初見の花
「スペアミント」→ ハーブらしい、




「ランタナ」


「アナベル」→ アジサイですが、真っ白な大きなマリのような、今は緑いろ。
「サフランモドキ」→ ナツスイセンかと?
「クチナシ」→ いい香りは一番




「ムクゲ」→ 薄いピンクもあり。涼しそう
「ペンタス」→ 色んな種類の色あり、星形の園芸種。





帰路は新牛田公園のベンチで一休み、多目的広場ではお年寄りたちが
「グランドゴルフ」を楽しむグループが、いつも見られる。
足元の
「西洋オオバコ」→ 田舎で見かけるおおばことは。少し貧弱に見える。
「コブシ」→ グロテスクな花後?は気味が悪い・・・




約1時間半の朝の散歩です!

  [ おまけ ]
 我が家のベランダに唯一毎年咲く
「琉球あさがお」→ オオシャンブル―、西洋あさがおは→ソライロアサガオ。


昨日の朝咲いた、一輪。
今日の朝も一輪咲きました。
ツルの伸び方が半端ないので、切りまくるのに忙しい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角の花たち(牛田旭)7月

2023-07-07 15:11:30 | その他 花たち
今日の金曜日は「早稲田神社ウオーキング」の日です。
家から約30分で着けますが、今日はゆっくり目で40分かかりました。
途中で花たちを撮影したりしながら、蒸し暑いので足も進みません。

「オニユリ」「ヨウシュヤマゴボウ」「ハイビスカス」


  







「ブルーベリー」は美味しそうでしたので3個ほど頂きました(失敬)。







「カンナ」?




マツダスタジアムの前には真っ赤なカンナが沢山あったなあと思いながら....
今日もカープ頑張ってくれるでしょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の宝石ブッポウソウ観察と赤名湿地散策の旅

2023-07-04 13:44:10 | 旅行
【絶滅危惧IB類】森の宝石ブッポウソウ観察と赤名湿地散策
 令和5年7月2日(日) 掲題のツアーに行ってきました。
 30名の参加です、偶然に野鳥の会の友人と一緒でした。
10:00
 観察地の「作木」に到着、浄土真宗、蓮光寺でガイドの説明を受け、
 いよいよブッポウソウの観察です。
 約100m位の距離に巣箱が設置されています。
 ヒナにエサやりに忙しいブッポウソウが、何度も巣箱に帰って来ます。
 ヒナは、2羽位が巣箱に居るようでした。
 全国で約700羽しかいない絶滅危惧種、当県で約230羽いるそうですが
 ここ作木に約200羽位が営巣しているそうです。









デジカメのせいか、腕のせいか皆んなピンボケです!
約1時間半観察しましたが、ヒナは約3週間くらいで成鳥になるそうで、今月の25日
位に来れば又、ヒナが見られるそうです。


30分バス移動で「道の駅ゆめランド布野」で”ふるさと惣菜バイキング”の
昼食を頂きました。





午後からは、
島根県飯南町「赤名湿地散策」です。
飯南町観光協会・森の案内人のガイドさんと3グループに分かれて、散策しました。
ここにしかない一万年前の氷河期に栄えた植物「ミツガシワ」の他氷河期の
残留植物が多く自生しているそうです。
私たちのグループが説明を受けた先生が持参のトランク(植物採集用)は
テレビの朝ドラに出てくる牧野万太郎がもっているものと同じブリキ製の物でした。
かなりゆっくり散策しましたが、画像の方はスマホで撮りましたが、
パソコンに取り込むのが、上手くいかなくてわずかの草花しか紹介できないのが
残念です。











「トラノオ」
丘にあるのが「オカトラノオ」沼にあるのが「ヌマトラノオ」というそうですが
沢山紹介して貰った植物、
「ミツガシワ」「ハンカイソウ」「ノハナショウブ」
「コバノトンボソウ」「カキラン」「ヒツジグサ」「クサレダマ」「リユウキンカ」
「ドクゼリ」とかいろいろ観察できたのですが、画像がないのが残念! 

 バス移動で最後の立ち寄り地「道の駅赤来高原」でトイレ休憩。

 道の駅を 
16:00出発、
 高速道をひた走り、私の乗車場所の「古市駅前」には、17:30には
 到着しました。
 赤名湿地散策はゆっくりと自然に溶け込んで、あのドラマの「牧野万太郎」
 気分でゆっくりと時の流れを感じながら・・・
 今回は自分の田舎道を歩いているようで気が休まりました。
 関係者の皆さま有難うございました!!        END


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする