友達2人と3人で可部の綾ヶ谷花広場まつりに行って来ました!

↓さくらんぼ?
「ヤマボウシ」

「ジューンベリー」食べれた!

「ニゲラ」

「レースフラワー」にんじんの花っぽい

「アオダモ」の木










かなり山の中の集落で地域の人達の町起こしに積極的に取り組んで居る様子がうかがえました!
バラ園を覗いてみました。
バラもありましたが色んな花が楽しめました!

↓さくらんぼ?
食べてみましたが渋くて美味しくなかった。

「キンシバイ」?

「シラン」の白花

「オガタマノキ」のつぼみ

「キンシバイ」?

「シラン」の白花

「オガタマノキ」のつぼみ

「ヤマボウシ」

「ジューンベリー」食べれた!

「ニゲラ」

「レースフラワー」にんじんの花っぽい

「アオダモ」の木

会場では出店舗が沢山並んでいましたが、私たちはおやきを食べながら子供神楽を観て楽しみました!
亀山子供神楽団の
「悪狐伝」子供とは思えないくらい上手でしたが、神の烏帽子が取れたのはまずかったです♪




午後からは可部の友達の家に立ちより、隣りのバラ園を見せて貰って、友達の家の畑で遊んで、お茶を頂き楽しい時間を過ごす事ができました!





鳥の鳴き声は盛んにしていましたが、唯一撮影できたのは「ホオジロ」だけでした。
野菜やお花をいっぱい貰って嬉しかったです♪
お世話になったお友達に感謝、感激です♪
又、一緒にでかけたい一日でした!
【追記】
ブロ友さんから分からない所を教えて頂きました!
間違いも訂正しました!
ありがとうございました😊