goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

八幡川探鳥会(6月)に参加したら...

2024-06-02 19:34:00 | 探鳥会
五日市の八幡川探鳥会に行ってきました♪
6/2 (日)9.00 みずとりの浜公園に集合 41名参加
この時期は野鳥も少なくて、干拓地なので居ても遠景で撮影には至りませんでした。
「ホウアカ」

 遠景すぎて分かりませんね!

 目の前の草原でギョギョシ、ギギ
と盛んに鳴く「オオヨシキリ」の姿も遠くてピンぼけです。









海上を飛び廻る「ミサゴ」が何度もダイブして獲物を取るところは何度も見ました!


 「コアジサシ」「クロハラアジサシ」は今日のウオッチをグの目玉でした!
画像はありませんがなん羽も海上飛翔して楽しませてくれました‼️


 最後の鳥合わせでは30種の鳥が確認されました。



   (スマホからの投稿です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽寺山探鳥会に参加!

2024-05-26 19:50:00 | 探鳥会
5/25(土)は廿日市の極楽寺山探鳥会でした。
極楽寺山売店下の駐車場、9.00 集合と言う事で、JR廿日市駅からタクシーで出かけました!
(バスも無くて交通手段がないため)
約20名の参加です。
極楽寺があり、周辺は瀬戸内海国立公園になっていて色んなキャンプ施設や人気の公園になっています♪



 時間になり、出発ですが集合地の駐車場からかなり高い木の上に「ホウジロ」が囀っていました。



近くにある(蛇の池)には沢山の「スイレン」が咲いていました。

 池の周りを歩いていたら、(亀の産卵)に遭遇、時間を掛けて足で穴を掘っていました。
どうやら産卵するようでした!



 
かなり山の中をあちこちで鳴く野鳥の声を聞きましたが、姿は中々見れません。
ホトトギス、カッコウ、カケス、キビタキ、コサメビタキ、リュウキュウサンショウクイ、とかです。
「クロツグミ」は目の前で見たのだけど撮影に至らず残念!



桜の里辺りでは小さな川があり、カワトンボや亀の赤ちゃんもいたり、結構楽しい時間を過ごせました♪

集合地の駐車場に戻り、本日確認された鳥合わせです。
27種の鳥、カワトンボ、アサギマダラ、ハルゼミに亀の産卵と思いがけない体験もありました‼️

12.00
解散になりました。
帰りのアクセスは呉から参加された人に廿日市駅迄車で送って頂きました。有り難かったことです。
極楽寺には行けなかったのですが、歩いた場所は標高は600mくらいあり、かなり風もあり、極楽寺山693mとかなり上付近迄行っていたようなので余り暑くはありませんでした、又、極楽寺にお参りしてみたい思いです。
お世話になった探鳥会の皆さんありがとうございました♪♪♪

   (スマホからの投稿です)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会(広島城)に参加! 6-3月

2024-03-18 08:15:20 | 探鳥会
6-3/17(日)  9:30 広島城集合 約30名参加。
やや曇りの天気も雨が予想される朝となりましたが、結構参加者多いです!
広島城は林、ちょっとした森になっていて樹木も多くて、朝からいろんな鳥たちが見られました!
今年は多く見られる「ヒレンジャク」もいました。
高い木の上で逆光でもあり、影絵のようですが…


「ツグミ」もいました、ヒレンジャクとのツーショットも…





広島城の森をあちこち移動しながら探鳥しましたが、「マミチャジナイ」がはっけん!!
マミチャジナイはいつも見れる鳥ではなく今日見れたのは奇跡に近いんだそうです。
珍しい鳥を見るとtension上がります!!


かなり近い木に降りてきました!
写真にとることに成功しました!!



お堀」には「キンクロハジロ」「ホシハジロ」「オオバン」「カイツブリ」
と「カルガモ」が集合しています。



最後の鳥合わせでは、27種の鳥が確認されました。
解散後に見かけた「シジュウカラ」です。
メジロ、とあちこち飛びながら散歩を楽しんでいるみたいで追いかけるのが大変でした。

帰路は小雨が降りだし、12時でしたのでカイズカイブキの下のベンチで、持参のランチパック
とカフェラテを食べて「城北駅」からアストラムラインの電車で帰宅しました。
今日の「マミチャジナイ」は今日の最大の収穫でした!
探鳥会では、何かしらの収穫があります、だからやめられない!!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会(地御前)6-3月に参加!

2024-03-03 20:01:15 | 探鳥会
6-3/2(土)地御前探鳥会は、朝から雪がちらついたり、日が照ったりの寒いい1日でしたが、
約15名の参加です。
LRと広電電車と乗り換えて、廿日市市の2年ぶりのコースです!
まず、近くの川(御幸川)に「ハクセキレイ」「ツグミ」がいました。
地御前神社裏山には、「アオサギ」の巣があり、8羽のアオサギが集まっています!







海岸沿いに移動します。
沖のいかだにたくさんの「ユリカモメ」がいます!
その中によく見ると、「ダイサギ」「ウミネコ」「セグロカモメ」がいますが、
教えてもらわないと見わけがつきません。






牡蠣殻が積み重ねてあるところや、カキの作業所等のそばの民家の庭の木の下の
「イソヒヨドリ」のオスに出会いました!




堤防越しのごしの海のカモたちです。
「ヒドリガモ」「オカヨシガモ」「ヨシガモ」
特にヨシガモの時折光るナポレオンハットは見事です!






波打ちぎはにいる美しいヨシガモに魅了され、動画に挑戦しましたが、波が打ち寄せてくるし
カメラが揺れて失敗に終わりました。
天候も荒れて変な1日でしたが、久しぶりの御幸川(クリーク)ではコガモに逃げられたり
期待のカワセミもいなくて少し残念な探鳥会でしたが、ヨシガモに出会えてよかったです!
次回の広島城に期待が膨らみます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会(宮島)に参加!

2024-02-19 14:38:25 | 探鳥会
令和6年2月18日(日) 探鳥会(宮島大元公園) 10:00集合 約30名参加
10時大元公園集合と言うことで、朝5時に起きて、ばたばたして、JRに乗り換えて宮島口
行きに乗り込み、宮島フェリーで宮島に到着したのは、8時過ぎでした。
大元公園までゆっくり道程を思い出しながら、宮島は遊歩ウオークの街歩きとかで何回も
来ているので思い出しながら、大元公園にたどり着いたのは、9時過ぎで…




松原の石燈籠の隙間から「大鳥居」を見て、五重の塔を見て、厳島神社の裏から大元公園を目指します。
大巌寺の「賓頭盧尊者」を拝み、水族館の前からやっと大元公園に到着です。




1時間も早く来てしまいましたが、すでに来られていた参加者もおられてよかったです。
大元公園は毛利と陶との合戦場でもあるのですが、立木(主に黒松)が多くて、野鳥も
「キクイタダキ」「エナガ」「カワラヒワ」とかいたのですが、目視で確認して双眼鏡で
見るように言われたのですが、松ぼっくりが沢山あり、おまけに逆光でちょこちょこ飛ぶのは
観られましたが、カワラヒワしか撮影には至らなかったです。





遠くの高い木のてっぺんにいるカワラヒワ。

公園の場所を移動しながら観察しますが、空には「ミサゴ」とかトビとかたくさん飛んでいましたが、「鹿」の方が多い感じです。
鹿は餌が与えられているのか集まっています。


説明によれば、カラ類、クロジとかいるそうなんですが、今日はやぶ椿にも「メジロ」の姿も
1羽来ただけで全くいませんでした。

自然散策道、あせび歩道、もみじ歩道を歩いて探鳥しましたがクロジの鳴き声はしたそう
ですが姿は見れませんでした。




途中、厳島神社本殿辺りの眺望を観ながら、解散場所の「藤棚」迄きましたが、鹿は宮島の
シンボルでもあるのですが、たくさん出会いました。

12時になっていましたので最後の「鳥合わせ」で20種の鳥が確認されました。
一応ここで解散となりここに退散です。
もみじ谷公園まで下りてきました。
もみじの時期は紅葉が素晴らしい紅葉橋です。

もみじ橋の近くの「岩惣」のそばのベンチでお昼の持参のいつものランチパックとカフェラテを
食べ、最初に鹿が1頭来ましたが、以後は全く来ませんでしたので、鹿に襲われることもなく
食べることができました!
帰路は商店街を歩いて帰りましたが、観光客でごったがえしていました。
木村やの「もみじ饅頭」をお土産に3人分ゲットして…
宮島航路のフェリーに渡船し、LR山陽本線、宮島口、14:04の電車に乗車。
新白島で降り、アストラムに乗り換え、帰りはスムースに3時前には帰宅できました!
カワラヒワとシカに合えたようなものでしたが、久々の5~6年ぶりの宮島行きでした。
鳥の出会いはなかったものの、たくさんの知り合いにも会えるし何度言っても初心者ですが
楽しいものです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会に参加する!(広島城) 6-1月

2024-01-15 14:58:30 | 探鳥会
令和6年、最初の探鳥会に参加しました!
6-1/14(日)の探鳥会、広島城、護国神社脇の階段右上に、9:30集合  37名参加。

朝は気温もー1度とかで非常に冷え込みましたが、
集合地に行くまでに広島城のお堀に居た「ホシハジロ」「キンクロハジロ」
に、ラッキーにも「カワセミ」もお堀に突き出た枝に居てくれました!







先ず、最初に現れたのは「セグロセキレイ」でした。
セグロセキレイは、日本固有の鳥で、日本にしかいないそうです。


西のお堀に行きましたが「カルガモ」だけでした。
掘り向こうのビルの屋上のTVのアンテナに「ムクドリ」の集団が居ました。
ムクドリは余り歓迎されない鳥の様です。



広島城の林の中をウオッチングしましたが、メジロ、コゲラ、エナガは目では確認した
のですが、撮影に至りませんでした。
やっと撮れた「シジュウカラ」「カワラヒワ」です!





東側のお堀にキンクロハジロ、ホシハジロ、カルガモに紛れて「トモエガモ」が居ると
皆さんテンションもMAX状態!
遠景でしかも陰で中々見つけられなかったのですが、スコープで見せて貰って確認し、
何とか撮影できました!




最後の鳥合わせで移動した「二の丸」の堀に居た、「ホシハジロ」「オオバン」です。



鳥合わせでは、27種の野鳥が確認されました。
今回は、トモエガモが見れて良かったです。
いつもながら何かが発見できる探鳥会もいつまで行けるか、身体と相談しながら続けたいと
思います!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会(安佐動物公園)11月)に参加!

2023-11-20 14:17:40 | 探鳥会
アストラムとバスを乗り換えて安佐動物公園の探鳥会に参加できました。
5-11/19(日) 安佐動物公園 9:30 集合 22名参加
安佐動物公園は孫たちが小さかった頃に何回も来たことがあり、10年ぶりのような気もしますが
本日は探鳥会なので動物は横目でチラ見しながらの野鳥がメインです。

 先ず、園前の集合地点の駐車場のパイプの管にカップルらしいスズメがぬくぬくと
 可愛いらしかったです!


園内を回り野鳥を待って、鳴く声を頼りに観察しましたが、私がカメラに写せたのは
「ジョウビタキ」「ハクセキレイ」だけでした。





詳しい先輩たちは、シジュウカラが鳴いた、キクイタダキの声とかコゲラだと盛んに
言われるのですが、私にはヒヨドリの声しか聞こえません。
イチョウの紅葉のきれいな枝に居た「メジロ」もカメラを向けると逃げられたり、
ドンくさい私には無理…

金網の中でじかに居る「トビ」「ハヤブサ」池に居る「オシドリ」…
野鳥舎の中の判る鳥でごまかしました。




皆さんあちこち移動しながら散策しましたが、動物園ですので見学者も多くて
クマが出たとかで、散策出来ない立ち寄り禁止の場所もあったりで、余り収穫はありません。




園内の植物にも目が行きます。
「カキツバタ」「パンパスグラス」珍しい「トベラと木斛」が絡んだ実の付いた木とか。





動物園ですから色んな動物も居ますが私の目に留まったのは、「ライオン」
「ヒヒ山」です。




今日の探鳥会はお天気も良くあちこち回りましたが、最後の「鳥合わせ」では、
27種の鳥が確認された様でした。


本日は民放の「ホームテレビ」さんも同行されて取材されていましたので、
22日の夕方の「ピタニュー」の番組の中の「地球派宣言」で放映されるそうです。
最後に、会の支部長の〇村さんがインタビューを受けて居られました。

どうなって放送されるか楽しみですが野鳥が余りいなかったので、どうでしょう!
たのしみが増えました。
ベンチで昼食のいつものランチパックとカフェラテを頂いて、13:14のバスで
途中アストラムに乗り換えて帰宅しました。
見たかった「オシドリ」が時期的に羽の色はまあまあでしたが、見れて良かったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会に参加する!(八幡川) 5-11月

2023-11-06 14:05:45 | 探鳥会
11月の探鳥会は五日市、八幡川河口の干拓地です。
大抵毎月ありますが、今日の「みずとりの浜公園」へ集合は、9;00です。
五日市駅に8:26に到着して、公園まで八幡川河口の海岸べりの土手を歩きます。
集合地に到着したのは5分前です。
28名の参加です!
日差しが強くて、河口の海上はまぶしくて、カモが沢山いましたが、遠景過ぎて非常に
分かりにくかったですが、観察しました。
「マガモ」「オナガガモ」「カルガモ」「アオサギ」「カワウ」
と沢山のカモたちを見ることが出来ました!








オナガガモ、ヒドリガモも居たようです。


土手下の砂地には「ハクセキレイ」が2羽居ました。


干拓地の中に入り海岸線の通路を歩きます、奥まで約2kmあります。
干拓地は草地で、野鳥が沢山いたようですが、殆ど教えてもらはないと全然分かりません。
しかも、やっと撮った画像はピンボケで、「ノビタキ」「モズ」なのか判別は??




途中で、ハプニングが、頭上を「パラグライダー」がふわりと飛んできて、野鳥が
一斉に飛び立っていきました。

更に奥の池付近に来るとノビタキ、モズらしき鳥もいますが、判別できない画像に…





池は2個あるのですが、少し大きい方の池には、「カイツブリ」「オオバン」「トモエガモ」
のメスがいると教えて貰って撮ったのが果たして??


11:30
最後の「鳥合わせ」では,
ヒドリガモ=176  マガモ=113  カルガモ=80  ハシビロガモ=6
オナガガモ=74   コガモ=15   ホシハジロ=25
他にも、チュウシャクシギとかウミネコとか、ミサゴとか野鳥の会のメンバーが
数えられていました。
モズ、ヒバリ、メジロ、セッカ、ジョウビタキ、ノビタキ、タヒバリ、オオジュリンと
私が見れなかった野鳥も沢山いました!
初心者もおられましたが、5年目に入った私はいつまでたっても初心者です。
ベテランの参加者が多くて皆さんスコープ「望遠鏡」を持参の会員の方が多くて、
望遠鏡からの野鳥の姿はばっちり! 凄い綺麗です!! 


帰路の海岸土手で「ミサゴ」を発見!
何か魚らしきものを食べていたようです!!


海上には「ホシハジロ」が沢山いました。
「ヒドリガモ」も居ます、



約2kmの海岸線を戻ります、クズのツルが一杯伸びていて引っ掛かりそうになりながら
みずとりの浜公園まで戻り、ベンチでいつものランチパックとカフェラテを頂きました。
暑くて11月のお天気とは言えない1日でした。

13:14 の広電の電車で帰宅しました!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡川清掃探鳥会(5-10)に参加する!

2023-10-15 08:58:25 | 探鳥会
今回の探鳥会は「SDGs」運動の一環で八幡川清掃探鳥会でした。

五日市,八幡川河口のみずとりの浜公園に9:00集合、約25名の参加です。
ごみを拾いながらの探鳥会です。
公園内はごみはありませんでしたが、干拓地の堤防沿いの雑草を草刈り機で刈りながら
雑木に近い木はチエンソウで処理されながらの作業は、地球環境の保護の支援に貢献できたと思いたいです!





皆さんごみ拾い、草刈りお疲れ様でした!

今日の探鳥会で見られた野鳥たちです。
海上にいるカモの画像は逆光で見えづらくて判断しにくいです。





 ↑ ムクドリ

 ↑ ウミネコ 



樹の上にいるのは、ミサゴですが、遠い場所でピンボケ。



干拓地の一番奥の池周辺にいた野鳥たちです。
コサギとカルガモのグループ。
ノビタキが居ましたが、遠景過ぎて確認できません。



比較的見られるのが、モズです!



最後の取り合わせでは、35種の野鳥が確認されました。
私のコンデジでは遠景の撮影は無理の様です。
スコープで見せて貰った画像で確認しました!
キレイで毎回感動です!!
約3時間の草刈、ごみ拾いと観察会、皆さんお疲れ様でした!
11,650歩のスマホの歩数計でした。


(パソコンの不調で記事apができませんでしたが、エデイオンサポートセンター
 で見て頂きやっと今日は投稿出来そうです)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会(広島城)に参加!

2023-09-23 15:33:00 | 探鳥会
9月23日の探鳥会は広島城です♪
夏の野鳥はどこかへ行って居るのか姿はなく、キノコや木の実を見に行ったようなものです。


このキノコは興味深いです♪


ヤブツバキの実


ドングリの実ものまだ青い


サンゴジュの実、
鳥さんは気が付かないの?

新サッカースタジアムも大分出来上がってきています!
やっと見つけたヤブサメですが、薮の中でピンぼけだ。


木の上に居るカワウの目は緑色だそうです。



カワセミは解散の後に再度見に行って見つけ一瞬の撮影したもの遠く過ぎてピンぼけです。





最後の鳥合わせでは24種の鳥が見られたようです♪
私もシジュウカラ、エナガ、ムシクイ、メジロとか双眼鏡では確認したのですが撮影に至りませんでした。
次回の八幡川の探鳥会が楽しみです♪

    (スマホからの投稿です)







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする