goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

クチナシの花

2019-06-30 14:31:39 | 日記
我が家のキッチンに「クチナシ」の花を挿したら家の中はクチナシの香りが溢れました。
朝の買い物の帰路、公園のクチナシの花を貰って来たのです。








コーヒーカップに浸かっています❗️
朝から鬱陶しいので、なんとか気分が良くならないかと失敬して来ました。


<スマホからの投稿です>





コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紙屋町屋上ブルーベリーファーム」を楽しむ!

2019-06-29 12:20:45 | その他
  昨日の駅ビルasseのマンホール展を見て、紙屋町にバス移動して掲題のファームを
  楽しみました。
  紙屋町で出会った友人も行くというので、「サンモール」の屋上に行きました。
  「KAMIYACHO BLUEBERRY FARM」のブルーべリー菜園です。


















  植木鉢栽培です。
 水は自然に放水するそうです。 
 ハウス栽培ではないので、友人が「食べてみてもいいか」と言っていましたが、 
 スタッフの人が「洗って食べないとだめだから、もぎ取って食べるのはダメです」
 と言われていました。(笑)
 私は「もぎ取り体験」で100g=500円でスタッフの人に取って頂きました。
 木に依って味も少し違う様でした。
 ブルーベリーの実も熟れたのやまだ少し赤いのやさまざまです。
 来園者も数家族いました。
 友人は、チュウチュウの「ゼリー」を買っていました。
 友人はスタッフの人とおしゃべりもしていましたが、楽しい時間を体験しました。

 
  <おまけ>

  今日の朝、白島ランニングコースで出会った「シジュウカラ」です。
  歩いていると私の横をスゥーと何かが飛びました。
  よく見ると「シジュウカラ」でした。
  慌ててカメラを向けましたが、良い具合に地面に下りてくれました。
  

 


  一瞬の出来事でした。
 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ご当地マンホールcollction 」 展に行く~!

2019-06-28 15:35:20 | イベント
 今日の朝は「駅ビルasse」で開催中の [ご当地マンホールcollection] 展
 に行ってきました。
 4Fに上がっていきました。
 奥の方にすぐわかりました。
 足元に並んでいました。
 


 撮影禁止ではなくOKでした。
 


 

 

 

 

 

  

 鋳物の企業である「トモテツ」の鋳物の ”カープ坊やV9“ のレプリカもあります。
 

 
 呉市のおすいの大和のマンホール。
 

 

 
 

 

 

 

 

 
 当地のマンホールの蓋、ランダムに撮りました。
 「トモテツ」は太田川の中流、国道191にあります。
 企業の熱意も感じ取られます。
 

 

 


 「東急ハンズ」の催しでした。
 お土産にゲットしました。
 もう一点買ったのですが、午後出会った友人に上げました。
 


 鋳物のカープ坊やのレプリカもあり楽しかったです。

  (紹介してくださったブロ友の先輩に感謝です。)
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるな花とビール樽栽培

2019-06-26 13:21:50 | 日記
今日の牛田クリニックに行く途中の牛田駅の植え込みにツルの花に気が付きました。
名前が分かりません?
ツルリンドウではなさそうです。
(ネットで調べてみると「ヘクソカズラ」のようです)












牛田クリニックの帰り道、ビール樽栽培を見に行って見ました。
今年は「さつまいも」が植えられていました。
ビール樽の劣化も大分進んでいました。













樽の破損を考えると来年も栽培されるかが危ぶまれますね。



<スマホからの投稿です>
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角の花たち(6月・2)

2019-06-25 15:14:05 | 近ブラ
 今日の朝は快晴、よく晴れて気持ちいいです。
 牛田旭の「ウオンツ」まで出かけました。
 途中で見かけた「街角の花たち」です。
 あるマンションの公開空地の「トキワヤマボウシ」です。
 


 
 

 


 民家の前の「ハンゲショウ」?
 

 


 「ランタナ」でしょうか。

 

 


 山側を歩きましたが、日差しが強くてもう、凄く暑いです。
 「ノウゼンカツラ」も萌えています。
 

 


 
 

 
 道ばたの名もわからない花です。
 


 


 目的のウオンツでお買い物の後、2Fの「マックスバリュ牛田店」でお買い物&休憩です。

 帰路は牛田小学校の横を歩きました。

 民家の軒下の「アガパンサス」

 

 


 すっかり劣化した「コバンソウ」です。
 

 


 民家の前の「チェリーセージ」が可愛いい!
 

 


 牛田公民館前の生け垣の「アベリア」でしょうか。
 

 

 


 「新牛田公園」まで帰ってきましたがもう暑くて背中が汗びっしょりです。
 ベンチでひと休み、「多目的広場」では老老男女が「グランドゴルフ」を楽しむグループ。
 ベンチは木の陰で風が気持ちよく、汗も引いてきました。
 公園の生け垣の「クチナシ」の花は終わっていますが、2~3輪まだ頑張って咲いています。
 

 

 甘い香りに癒されながらやっと腰を上げました。

  注  gooのブログがバージョンアップ?
      編集が上手くいきません。
      画像が横向きになりました。 
      編集の時、回転しましたが、結果は治っていませんでした。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エディオン本店

2019-06-24 14:17:08 | 日記
紙屋町にリニューアルオープンした「エディオン本店のツインタワー」に行って来ました。
6月21日にオープンしたのですが、カメラの相談に乗ってもらったのです。
オープン日は多いだろうし、日曜日も多いだろうと今日になりました。
担当の店員さんはこの度大阪に栄転になったそうです。
代わりの店員さんも親身になってくれました。
対応は良かったです❗️





東館は紙屋町、西館は大手町になるそうです。
真中の4Fの通路で繋がっています❗️





エディオン本店は東館、建替えに2年かかった見たいです。
西館が以前の新館でしたが、今日行ったのは西館です。
1Fに DOUTOR COFFEEが入っていました。
次回行く時はゆっくりと店内を楽しみたいと思いました。🤣

<スマホからの投稿です>
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジバナとアオサギとイソヒヨドリと・・・

2019-06-23 20:08:40 | 近ブラ
 今日の朝は牛田ランニングコース・白島ランニングコースを歩きました。 
 牛田ランニングコースの土手の草むらで「ネジバナ」を発見しました。
 

 

 


 10本くらい見ましたが、みんな時計回りでした。 
  
 旧太田川の中州では「アオサギ」が色んな格好で日光浴を楽しんでいます。

 

 

 


 旧太田川の中州のアオサギ・ダイサギの巣ではヒナが随分と大きくなっています。
 


 白島ランニングコースの桜並木では「シジュウカラ」がツツピーと5~6羽木から
 木へ飛び回っていましたが、捉えることはかないませんでした。
 残念に思っていると先がない木の上で「イソヒヨドリ」が止まっていました。
 止まっているのは私にも写せます。
 
 


 

 

 
 

 


 光線を気にしながらアチコチ移動して撮りましたが「オス」でしょうか?

 新白島駅の線路下の土手には「グラジオラス」が1本咲いています。
 

 
 本川の河岸の斜面には「センニンソウ」が張り付いて咲いています。
 

 


 三篠橋まで来ると、下流のいつも停泊している2艘の船はいませんでした。
 いつもいる「カワウ」は2羽ロープにいました。
 


 

 
 いつもいますのでここが住み家なのでしょう。
 30分のコースですが、今日は1時間かかっていました。
 スーパー「マルナカ」で一休みです。


 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフィーが来る

2019-06-22 18:31:27 | 日記
今日の昼、久しぶりに愛犬のサフィーが来ました。
2ケ月振りくらいです。
ママも来ました、パパはテニスに行きました。
サフィは8才ですので、40の後半だそうです。
じいちゃんと散歩に行きましたが、以前のサフィとは随分体力が落ちたと云っていました。













おやつを欲しがるのは変りありませんが、少し遊ぶとすぐ眠くなるのようです。🤣








あら~寝てしまいました。



3時すぎ、パパがテニスから帰ってきたら用があると云って皆んな帰ってしまいました。


<スマホからの投稿です>


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道資料館を訪問

2019-06-21 20:09:06 | 探訪
  今日の朝、スーパーフレスタの帰り道、牛田総合公園の一角にある「広島市水道資料館」
  を訪ねてみました。
  
 


 先ず、目に付くのが「広島市牛田浄水場旧緩速ろ過及びろ過井の上屋」が一部保存されて
 います。
 

 
 「広島市市水道資料館」
  牛田水源地
  明治31年(1898)に創設された、広島市水道の発祥地。
  牛田水源地は、原爆投下後の火災も起こすこともなく、致命的な損傷を免れました。
  被爆建物   爆心地から2800m。
  
 


 
 

  

 
 「深仁厚澤」(しんじんこうたく)
 本市水道の創設(明治31年)にゆかりの深い「伊藤博文」が書いたもの。
 


 「夜晝舎不」 (ちゅうやをおかず)
 昼も夜も休みなく流れる ”母なる太田川” の恩恵を思い、当時の臨時広島軍用水道布設
 部長であった「児島源太郎中将」が中国の故事に習って筆をふるったもの。
 



 資料館入り口、拝観料は「無料」でしたが、スーパーの帰り道に立ち寄ったので
 買ったものが肩に食い込んでいましたので入館はしませんでした。
 
 
  


 門前の「松」の立ち姿が変わっています。
 

 
 「猿猴橋水道管」
 猿猴橋水道管は牛田浄水場から宇品港へ水道水を送るため、明治30年(1897)完成
 明治31年から、100年以上にわたり活躍した水道管です。
 平成19年に老朽化のためその役割を終わりました。
 その一部をモニュメントとして広島市水道資料館に保存されている。
 

 


 「送水ポンプ」
 大正13年(1924)から昭和47年まで49年間活躍。
 4台で場内の配水池(標高50m)へ浄水を送っていた。
 


 「取水ポンプ」 
 大正13年(1924)から昭和58年まで60年間活躍。
 4台で太田川の水を取り入れていた。
 

 「資料館別館」
  被爆建物  爆心地から2800m。
 

 


 「タイムカプセル」
 広島市水道創設100周年を記念して市民の皆さんが寄せた「21世紀へのメセージ」
 

 

 


 資料館を振り返ってみました。
 


 今日は荷物が重くて内部には入館しませんでしたが、以前見学したことはありますが
 又、機会があればゆっくり見たいと思いました。
 前庭だけでも随分と勉強になりました。


 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルバノキですか?

2019-06-19 13:27:04 | 日記
今日の牛田クリニックのテラスの植木の「マルバノキ」❓
早くも紅葉しています❗️












帰路に牛田総合公園の「コブシ」の木の実❓











まだ青いですが、
赤く色づくのでしょうか?
なんか異様な形に見えますが…

<スマホからの投稿です>
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする