goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

太田川の満開の桜

2018-03-30 14:32:30 | 日記
 今日の朝のウオーキングが牛田ランニングコースです。
 太田川の水量もまだ多いですが、ランニングコースの桜も満開になりました。
 川風もなく最高の散歩です。
 見上げるとヒヨドリがてっぺんに・・・(ピンボケ)

 


 


 


 


 


 


 大芝水門近くの緑地の「レンギョウ」?
 この前よりも大きく咲いております。
 剪定されてる姿は美しいです。

 


 


 

 
 そばの「花桃」も一段と美しく咲き誇っています。

 


 


 


 牛田ランニングコースを振り返ってみました。

 


 


 大柴水門の上流は水量も多いですね、大柴水門と祇園水門とで旧太田川、太田川放水路と分岐します。

 


 太田川の土手の市街側の斜面に、「あかつめ草」が自生しています。
 まだ数輪ですが、このあたりだけしか見ることがありません。
 
 
 


 


 普通にあるいて40分のところ今日は1時間弱でゆっくりの不動院駅で折り返して牛田駅まで歩きました。
(新しいスマホになって1ケ月が過ぎましたが、スマホの画像は前のほうが色がきれいだったと思います)





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちわ! (getteng)
2018-03-30 15:31:58
kagurakkoさん
スマホではiPhoneが最もカメラらしいそうです。
どなたかがLeicaM10でわざわざ撮らなぬてもiPhoneで十分じゃないかと言ってました。
特に、モノクロの仕上がりがいいそうです。
返信する
SHARP (kagurakko)
2018-03-30 19:29:44
こんばんは、gettengさん。
わたしのスマホ📱はSHARP製です。
以前のもシャープでしたが、前のスマホの画像のほうが色がキレイでした。
デジカメはCASIOですがこれも余り色合いが良くありませんね~。
返信する
春爛漫 (イケリン)
2018-03-30 20:06:26
こんばんはkagurakkoさん
サクラにレンギョウ、花桃と咲き、まさに爛漫の春ですね。
ヒヨドリもサクラの木のてっぺんから花見を楽しんでいるようです。(笑い)
kagursakkoさんも、スローペースで歩かれて花見を楽しんでおられるようです。
この様子では、ここ2~3日がピークのようですね。
こちらも来週末には、おそらく落花盛んとなりそうです。
返信する
太田川の桜道 (korman)
2018-03-30 21:32:01
kagurakkoさん  コンバンワ
太田川は、素敵なランニングコースですね。
我が家近くの引地川プロムナードも満開の桜のトンネルが出来ていますが、多くの花見客やランナーが集い太田川とよく似ていますよ。
サクラや春の花を愛でながらランランはハイテンションとなりますよ。
返信する
Re:春爛漫 (kagurakko)
2018-03-30 21:54:18
こんばんは、イケリンさん。
桜満開となりました。
よく花見に出かけた若い頃が懐かしいですね~!
今日は途中まで主人と出かけ、なぜか桃の前で写してくれと言われました。(笑)
スマホの画像の色具合が気に入りません。
腕の悪さを棚に上げて・・・
明日も京橋川に行きます!
返信する
Re;太田川の桜道 (kagurakko)
2018-03-30 22:03:25
こんばんは、kormanさん。
牛田ランニングコースはラバー?が貼ってありますので足が疲れません。
景色も最高ですね!
ジョギングの人も多いですね、多いときは本通りのようです。(笑)
確かに貴地の引地川と似ていると思いますよ!
私はきょろきょろしながらただた歩くだけですが・・・
プロ野球開幕しましたね!
楽しみが増えました!!!
返信する

コメントを投稿