goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

春の花3題

2018-03-22 14:06:00 | 日記
 17日、土曜日に挙行された遊歩100選の「似島」が体調不良で行けなかった。
 自生地の「みもざ」が綺麗だったとが友人から聞きました。
 当地にも「みもざ」が民家にありますので、昨日の雨も上がりましたので、足を延ばして
 牛田旭あたりへ「ミモザ」を見に出かけてきました。

 この前よりも一層綺麗に開花しておりました。

 


 


 


 


 付近の民家の「レンギョウ」?らしき花も咲いています。

 


 


 牛田旭の牛田小学校裏に「梅林」があります。
 1本の「あんず」の花が満開です。
 梅の花はもうすでに散り新芽が出つつありますが・・・

 


 


 


 


 


 あたりに良い香りがしてジョウビタキをかい間見たのですが、逃げられました。
 帰ろうとしたら、「ヒヨドリ」が来ました。
 アっという間に花の蜜を吸って逃げました。
 デジカメを取り出すのにやっと間に合った状態です。
 光も角度も何も考える余裕のないヒヨドリでした。

 



 帰路の、道ばたの立て看板は「何事も 話半分 聞きゃ十分」というもの。
 話、半分じゃあ、何もわからんと思いますが??

 


 昨日の雨あがりといへど、風が冷たく寒かったです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちわ! (getteng)
2018-03-22 16:10:21
kagurakkoさん
ミモザを見ると、アレルギ反応を起こしそうです。
実際には起こしてはいませんが、極力近づかないようにしております。
返信する
Re:ミモザ (kagurakko)
2018-03-22 17:54:34
こんばんは、gettengさん。
似島に行けなかったので、(似島にはミモザの自生地があります。)
から牛田で我慢しました。
返信する
花盛り (イケリン)
2018-03-22 19:36:28
ひろしま遊歩100選には体調不良で不参加だったようですが無理は禁物です。
体調が良くなれば、いくらでも参加できます。体調の回復に努めてください。

広島はミモザやレンギョウ、あんずの花が綺麗に咲き、春が一気にやってきた感じですね。
明日からは気温も上がり桜も次々と花を開きそうです。楽しみですね。
返信する
Re:花盛り (kagurakko)
2018-03-22 20:00:53
こんばんは、イケリンさん。
似島は瀬戸内海に浮かぶ小さな島、「安芸の小富士」270mの山があり優美な小島です。
ミモザの自生地ですが、9年前に行っています。
今日の午後、縮景園の桜の標本木に花びら10個認められて、気象台の開花宣言がありました。
月末頃が見ごろとなるようですね!
体調も随分と楽になりました台が今日もすごく寒かったです。
有難うございました。


返信する

コメントを投稿