こてまりのさんぽみちⅡ

日々の暮らしのあれこれ・・・

一歳の誕生日に

2010-08-01 21:21:07 | そーちゃん

 

 暑い毎日

  

エネルギーのかたまりのような孫にふりまわされながら過ごした日々も過ぎ今日から八月

 

先月末に満一歳の誕生日を館山で迎えたそーちゃん。去年の今頃のことがいろいろと思いだされてくる。

 

なにはともあれ順調に成長しこの日を迎えられたことが本当に嬉しい

 

         おめでとう!!     

 

 

熊本と館山のおじいちゃんおばあちゃんからのを両脇に

 

  

 

 

 

ママの友達からもこんな可愛いメッセージカードとプレゼントをもらい、そーちゃんは幸せ者

 

 

 

 

ママ手作りの食事とお祝いの一升餅

 

 

 

 

 

一升餅を背負って(重くてちょっと腰が引けてるところが可愛い

 

 

 

階段を上るのを覚えたそーちゃん。たったか、たったかと上っていくのでもう目が離せない

 

後ろから私がついていくとひょいと振り向いて確認・・・こんなしぐさも本当に愛くるしい

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (花ちゃん)
2010-08-02 00:02:19
早いもの去年の事が昨日のようです
帝王切開で無事誕生してから1年
生まれて1年って凄い成長だと思う

目も見えない立つ事も出来ない事から始まり
今はお家の人よその人の区別も付き
あーうーと話も出来 たっちも出来
階段も上がってしまうんだもの凄い成長だね

家族みんなでそーちゃんの誕生日祝に喜んでいるのが想像出来ます。

これからが大変目が離せないから
私も暑いので孫とプールに行ったりにいったり
もう真っ黒
何しても可愛い 帰ってしまって寂しいでしょう
 (momoyo)
2010-08-02 20:34:59
わああ♡
すてきなお誕生日会ですね♡→ܫ←♡

そうちゃん、本当におめでとうございます。

私の絵まで飾っていただき、うれしです。

一升餅を背負うそうちゃんが、これまたたまらなくかわいいです♡
これからのご成長、益々楽しみですね!
あっという間の一年でした (こてまり)
2010-08-02 21:28:10
花ちゃんへ

おぎゃーと生まれてからの一年の成長ぶりは本当にすごいなぁーと思います

娘にお母さんはこんな時どうしたの?と子育てで質問されてもなんだかすっかりその頃のことを忘れてしまっていて情けないこともたびたびです

花ちゃんのような7人もの孫ちゃんのベテランおばあちゃんとは違い私はシンマイのばあなのでどこかに力がはいっているかも

いつまでも孫の成長を見続けられるように私達も元気でがんばらなくっちゃね



ありがとう (こてまり)
2010-08-02 21:37:01
momoちゃんへ

手作りの可愛いカードとありがとう
私もとっても嬉しかったです
一歳の誕生日のいい思い出です


一升餅を背負ったそーちゃん、泣かずにがんばってました



コメントを投稿