こてまりのさんぽみちⅡ

日々の暮らしのあれこれ・・・

端午の節句に

2013-05-02 22:13:20 | 日記

もうすぐ端午の節句

 

そして明日からは孫たちも我が家にやってきまーす

 

 

                           

そこで、衣桁に二つに折りさらに半分にしてかけてみました端午の節句ののぼり旗

 

サイズは幅65㎝、長さ5m50㎝程のものです

 

こののぼり旗、熊本地方の風習で初節句に飾るものらしいのです

 

50年も前のものということですが色褪せることなくきれいで見事なものです

 

外には飾れないので今年は家の中で・・・といっても

 

家の中で全体像が見えるようにかざるのはとても無理なので

 

メイン部分の武将加藤清正公と虎を前面にもってきました。なかなかの迫力です

 

 

それとは対照的なのがこの「こいのぼり」

 

 

サイズが27cm×27cmの『まめぐい』です

 

東京駅地下のグランスタで見つけた染め布の「まめぐい」

 

染め色もきれいでかわいいし、リーズナブルで季節感を味わうこともできるのが

 

お店ではこのまめぐいでお菓子やあめ等を包んで売ってますが

 

まめぐい単品でも買うことができます

 

こんな感じで5月5日のお節句を迎える準備もできました

 

今年はゆうちゃんの初節句なので。。。