こてまりのさんぽみちⅡ

日々の暮らしのあれこれ・・・

ギャラリーsfkの天井画再現展

2011-04-26 21:38:04 | 日記

                                                                       

                                                                              

   ギャラリー「sfk」を主催する

 

   山鹿先生が友人と二人で

 

   描き上げたという

 

   「崖の観音」(大福寺の観音堂)

 

   の天井画再現展を

 

   昨日見てきました

 

     

    

 

 

  壁面いっぱに

 

  飾られた画

 

  一枚一枚

 

  それはそれは

 

  緻密できれいで

 

  

 

  ただただ見入ってしまいました

 

 

 

 

 

 崖の観音の天井画が描かれてから85年という歳月がながれ

 

 描かれている絵がもう消えかけているのを見て再現しようと2年前から

 

 写真に撮り、原画に忠実に再現していったそうです。

 

 中には判別するのがとても大変だったものもあったらしく、ことに鳥に関しては

 

 原画がこのような状態だっため種類の識別が難しく

 

 

「野鳥の森」の方に確認してもらいながら描いたということでした

 

 

山鹿先生はいともあっさりと話して下さいましたが

 

ここまで描き上げるのは本当に大変なことだったと思います。

 

海の安全と豊漁を祈願して建立されたという崖の観音

 

東日本大震災と時を同じくしてその天井画が完成したことで

 

犠牲になった方々の供養になればとこの114枚の絵を奉納するということです