こてまりのさんぽみちⅡ

日々の暮らしのあれこれ・・・

石焼き~芋から始まって

2010-03-21 23:12:38 | 美味しい

三連休といっても遠出することもままならずもっぱらごくごく近くに出かけるぐらい。そんな時

 

『石焼き~芋、早く来ないと無くなっちゃうよ』の呼び声に誘われて何年か振りに食べた石焼き芋

 

美味しかった!!でもその値段→中位の大きさ2本で1000円

 

 

 

 

 

さらにケーキ工房「kumi」迄出かけこの時期限定のさくらのケーキを食べたり・・・と

 

まぁ食べることに集中してしまいそうな日々

 

このケーキ、優しく折りたたまれたさくら餡で覆われ 土台は抹茶味のスポンジ

 

どこか和洋折衷といった感じもするケーキ

 

 

 

 

 真ん中から切ってみると中にはいっぱいの生クリーム

 

何個か買った中でこのさくらのケーキが一押し

 

 

 

お彼岸ということで今日の夕飯にはちらし寿司をと作ったのはいいもの

 

アバウトな私、寿司酢の分量をちょっと間違ったらしくみんなの口からでた言葉は

 

「な~にこの酸っぱさ!!」「えぇぇ!!」

 

 

 

 

 

言い訳も通用せず「今日のところはまぁ、がまんして食べてみて」と言いながら

 

「食べてるうちにだんだこの味にも慣れてきたみたい」と言うフォローもあってなんとか

 

無事終了となった我が家のどたばた夕食。

 

(言い訳じゃないけど寝込んでいる母の食事につきあったり、里帰りしている娘の子供につきあったりで・・・