100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

右つま先開くスクウェアースタンス!

2024年07月14日 | ゴルフクラブ

 

変革ついでに、ナンデモカンデモ見直している。

いよいよスタンスにも手を付けた。

 

退職後は、この画像スタンスから左足先を開くスクウェアースタンスで立っていた。

テイクバックが小さく抑えられ、そこそこ気に入っていた。

 

「あし体」理論に触れてからは、この画像から左足を後ろに引いて、右足つま先を開くオープンスタンスにしている。

 

この一大変革の時代(?)スタンスも見直すべきではないか?

 

この画像の左足はスクウェアーのままに、右足つま先を11時くらいに開くスクウェアースタンスにしてみてはどうだろうか?

つま先はちがっているが、両かかとはそろっているから、クローズドスタンスではない。

 

右つま先開くスクウェアースタンス!


庭で振ってみると、ドライバーがインサイドから下りてくる。

意外に振りやすいし、ヘッドスピードも速い感じがする。

 

練習場(実験場)でも、コース(試験場)でも一度も試していない。

打ってみたらトンデモナイ打球が飛び出す可能性もある。

まだ半信半疑だ。

一旦保留!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定を立てる!

2024年07月14日 | 健康クラブ

認知症予防について独自に考えたことがある。

・予定を立てることが認知症の予防になる。

・反対に予定のないことが認知症を早まらせる。

 

認知症と言うと、過去のことが思い出せない症状のことだと思いがちだ。

それはそうなのだろうけれど、認知症の予防に関しては過去のことを思い出す作業よりも、先の予定を立てることの方が効果的ではないのだろうか!?

予定があるかないかが認知症にとても影響を与える。

・今日、明日、用事がある。

・来週に予定がある。

・一か月後に計画がある。

そんな生活を送っていると、いろいろと考えることが多くなる。

ボケている暇などない。

 

在職中は予定や計画が外からやって否応がなしにやって来るが、退職したとたんそれはなくなる。

自分で予定や計画を立てない限り閉じてしまう。

 

認知症予防は予定を立てることが効果的だ。

当分、ゴルフ幹事の仕事を続けようと決心した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボギーオンゴルフ!

2024年07月14日 | ゴルフクラブ

一度、ボギーオンゴルフから離れて、パーオンゴルフに変えたことがある。

なんとなくうまくなったような気がした。

ところが気分とは裏腹に、スコアーはよくならなかった。

 

それよりもボギーオンゴルフに徹していた時の方がスコアーがまとまっていた。

これはどうしたことか?

 

パーオンゴルフではダボが出る。

OBが出たり、難しいリカバリーショットになったりする。

パーも出るが、ダボやトリプルもある。

自分でコントロールできない状況に翻弄される。

 

ボギーオンゴルフは自分でつくる。

状況をコントロールできる範囲内に置く。

淡々と、楽々ゴルフを続けて、気持ちを開放できる。

 

楽々ボギーこそ楽々ゴルフ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする