100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

練習用がアプローチの基本クラブに?

2019年11月08日 | ゴルフクラブ

ナイキのよく分からないPW!
ソ~ト~古い!

3年位前に練習用のPWがほしくなって、ゴルフパートナーで見つけたクラブだ。
ヘッドがブリジストンのJGRに似ているという理由だけで買った。
確か、2000円だったと思う。

毎日のように庭で使っている。
スイング練習やアプローチ練習だ。
だからか、これがミョ~に手になじんできた。

カツン、カツンとキッチリ当たる!
ねらったところへまっすぐに飛ぶ!

左腰を引いたり、右ひざを送ったりして、打ち方をいろいろ変えてみるが、感触はいい。
JGRのPW2はなんか右にズレている感じだ。

ん?
基本のJGRを脅かす存在になるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブを寝かせたら芯に当たる!

2019年11月08日 | ゴルフクラブ

「クラブを寝かせたら芯に当たる!?アイアンのスイングテクニック!【視聴者プレゼントあり】【ミート率アップ大作戦】」

中井学プロと言えば「ヒップターン」!

中井学プロをはじめて知ったのは「ヒップターンスイング」という本がきっかけだった。
退職して1年目の秋だった。

「ヒップターンスイングは」は股関節の動きに注目したスイングだ。
同じように腕の横ふりとローテーションも説明していた。

今はヒップターンよりも腕の動きに重点が移った感じだ。
素振りを推奨している。

中井学プロと体つきというか、骨格が似ている。
つまり、二人とも反り腰なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする