100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

重心ヒップターン!

2019年11月11日 | ゴルフクラブ

「とっても簡単!誰でも出来るヒップターンスイング。スイング中の重心を操ります」

これまで真逆の動きをしてきた。
テイクバックでは右股関節を使い、ダウン・フォローでは左股関節を使ってきたのだ。
全身を同調させて右側から左側へと体重を移動させて振っていたのだ。

この動画はそれとはちがう。
ヒップで重心のバランスをとっている!
腕は右、ヒップは左。
腕は左。ヒップは右。

両手の動きがレベルに流れる!
ギッコンバタンに\ならない!
水平スイングに「する」のではなく、水平スイングに「なる」のだ!

ビュワ~ン、ビュワ~ンと揺れるように振れる。
リズミカルだ。

これぞ、ヒップターンなのか?

※ 後日、このスイングが重要な発見につながります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧の五百円玉!

2019年11月11日 | ゴルフクラブ


言わずと知れた五百円玉だ。
左が平成31年、右が令和元年だ。

今年は新旧の硬貨が入れ替わる年だった。
五百円玉も平成から令和へバトンタッチだ。
どちらも今年の硬貨だ。

11月5日、はじめて令和の五百円玉を手にした。
コンビニで弁当を買ったおつりのなかに見つけた。

やっぱり新品が手元に届くのは半年くらいかかる。
これまでもだいたいそうだった。

それはそうと、今年の硬貨は何年、何十年後かには価値が出るのではないか?
平成31年はもとより令和元年もそうだ。

1.1倍の価値でも550円になる!
2倍なら1000円だ!
ウヒョ~

13年後、五百年玉で100万円を貯める計画で、ただ今、実行中だ。
今年の500円玉に価値がつけば、万単位で利殖がつくのではないか?
ウヒョ~
ウヒョ~
ウヒョ~

これからも「平成31年」と「令和元年」は要チェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする