100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

自己流「あし体」スイングは今、ここまで来た!

2019年11月03日 | ゴルフクラブ
自己流「あし体」スイング

①基本的に小文字「y」の字形にアドレス
②軸に対して水平にテイクバック
③左腰を後ろに引いてダウンスイング

①では両腕を伸ばして胸の上に乗せる。
腕と肩が三角形になり、腕とクラブは小文字の「y」の字形になる。
ドライバーではハンドアップ・ハンドレイトなので、大文字「Y」の字形になる。

②では腕を胸に乗せたまま肩で水平に回転する。
右ひじの絞り込みはほとんど意識しない。
腰から下は土台だ。
動かさない。

③ではただ左腰を後ろに引くだけだ。
バンプも意識しない。
右腰を左に押し出す動きもいらない。
左側を軸にして、ドアのように回転する。

最近、パットも腕を伸ばした「y」字形で変えた。
アドレスの基本をパットからドライバーまですべて基本的に「y」の字形に統一した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプローチは小文字の「y」の字形!

2019年11月03日 | ゴルフクラブ
ショートアプローチはランニング一本やりだ。


アドレスは小文字の「y」の字形で構える。
右腕は伸ばす。


テイクバックでヘッドが上を向く。


フォローでもヘッドが上を向く。

PW2でグリーンエッジまで10ヤード以内を想定している。
ランが20ヤードだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする