goo blog サービス終了のお知らせ 

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

璽光尊事件

2014-12-01 12:46:31 | 日記
〔昭和〕二十年六月に立教し、天変地異
論を流布し これを種に信者をはじめ生
神様を信ずるもののみが大難を免れる
と称する新興宗教璽宇教の教祖璽光尊
(長岡良子)と信者の元双葉山、呉清源
ら石川県金沢で食糧管理法違反により
逮捕。逮捕に際して双葉山は警官を相
手に暴れまくった。〔中略〕双葉山は
翌日釈放。長岡教祖は本部を「皇居」、
幹部を「侍従」と呼び、日本壊滅後
双葉山、呉清源を閣僚とする内閣を造
るとして、「私製紙幣」まで用意し、
入信者も続出していた所だったが、
双葉山を“邪教”から救わんとする親
友の朝日新聞記者の願いに警察が乗る
形で弾圧〔後略〕
 毎日新聞社刊『昭和史全記録』より

 引退直後の双葉山を「新興宗教」〔大島渚監
督は「オウム狂団事件」の頃深夜番組『朝まで
生…』で「宗教に老舗も新興もあるか、差別だ!」
と発言。〕へ教唆したのが、この度1世紀大往生
の呉清源だった。両者は「勝負の世界」に生きる
ものとして共鳴するものがあったであろう。
 尚、朝日F記者の「双葉山に対する手記」も読んだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治末期の引分け記録 | トップ | 辻褄があわない… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事