締めくくり 2005年12月31日 | お店の出来事 今日は大晦日です 一年の締めくくりに昨日、お店の水周りや火周り 板場、包丁などに感謝の飾りを付けました 写真は一番お世話になった料理の神様へのお供えです 一年間お世話になったお客様へも感謝です 良いお年をお迎え下さいませ 来年も宜しくお願いいたします
懐かしい顔ぶれ勢揃い!! 2005年12月23日 | お店の出来事 先日、以前バイトしてくれて現在社会人として働いている MちゃんとAちゃん 昔、駿河で板前として働いていてくれたTさんが久しぶりに遊びに来てくれて ちょっとした同窓会になりました その日は今年一番の忙しさだったかもしれませんが 後で懐かしい人達と話せるのを楽しみに皆頑張って働きました 前日コストコへ行って買った大きなピザと大きなケーキでパーティーでした 帰りは大分遅くなってしまいましたが巣立った皆が元気そうで 良かったです あ、ちなみに写真は駿河で働いていた時のTさんです 作りたての掘りごたつに寝転んで遊んでおります♪ 音痴の彼も今ではこのブログを毎日見てくれているとの事 もし、写真が嫌だったらコメント入れてくださいね~
今日こそは身体に良い事を! 2005年12月22日 | お料理 クリスマスもあと2日ですが 今日は何て言っても冬至です 今日は日本人なら柚子湯に入りカボチャを食べてですよ でも、融通がきく様にって柚子だったり。。。 日本人は古来から言葉遊びが好きなんですね てか、駄洒落かっ 和食に欠かせない柚子ですが 柚子の花言葉は「健康美」です 柚子に含まれる成分は 有機酸類・ペクチン・リモネン・ノミニン・シトラール ビタミンC・P・A・D・フラボノイド・リモノイド ヘスペリジン・カルシウム・アミノ酸等など もう、しっちゃかめっちゃか身体に良い物だらけ!!です 駿河でも柚子の風味がほんのりするお料理を用意しています あ、ちなみに柚子のお茶を駿河で試して下さい
いいもの♪ 2005年12月20日 | お店の出来事 酒屋さんからいいもの入手しました そうです!芋焼酎の「魔王」です 森井蔵、百年の孤独、中々、爆弾ハナタレ、色々と幻の焼酎が有りますが この魔王も入手困難な一品です 是非、ご賞味しに来て下さい
肉体労働者 2005年12月17日 | ひとりごと 今日はお昼間に来て掃除やお部屋を 整えてくれる人がお休みで 私がお掃除してまーーす 大きなテーブルはとても重いのですが 少し下のほうを持つと簡単に移動できたりと なかなか慣れが必要です 一生懸命やって汗かいちゃいました
まだまだ間に合いますよ! 2005年12月16日 | お店の出来事 この所さすがに毎日満室の状態ですが 意外と半年も前からの大勢様に大幅な人数変更が出たり 来年の新年会へ持ち越し等のキャンセルがあったりで お部屋の空きが出来たりします! すぐ埋まってしまうのですが 幹事様!諦めないで電話して下さい! 意外と空いてたりしますよ~~~
模様替え 2005年12月14日 | お店の出来事 ちょっと前(8月位の事だから随分前かな?) の事ですがカウンター席周辺の模様替えをしました 以前はカウンター席の上に写真の様な交通手形が釣り下がっていました これはお店の名前「駿河」に因んで大女将が 東海道五十三次の手形を揃えようとしていた所 集めているのならとお客様が旅行や出張のお土産に 持ってきて下さった物なんです お客様の暖かい気持ちがこもっている通行手形ですが 埃がひどく(勿論しょっちゅう心がけてはいるのですが・・・) しかも何かの拍子に落ちてくるし ついにクレームまで出る始末 やむなく取り外しはしましたが 捨てるのは忍びなく キレイに掃除して紐を外した状態 んーーー なんとかカウンターへの美しい復活を考えています
初雪 IN 千葉 2005年12月14日 | ひとりごと 今日は千葉にも雪が降りましたね 温暖な千葉ですので少しの間しか降りませんでしたが 朝の気持ちの良い晴天のどんでん返しの 夕方の暗い空&さむ~~い空気に納得のお天気になりました 駿河のお部屋はそれぞれが年代の違うエアコンが設置されていて 中にはそれ程ぬくまらないお部屋もあったりして。。。 今の季節はご宴会の人数が多い上、鍋が入るお料理を ご所望のお客様が多く温かくて全然気になりません 少しでも儲かったらお部屋のエアコンを新品にしたい と思う、今日この頃です
年末の緊張感 2005年12月12日 | 板場の話 朝から晩まで板場の火が落ちる事が無くなって なんとなくピリピリムードの板場です 山が一つ一つ終わるごとに段々普段の和やかさが 戻ってきます そう言えば、もう何十年も昔になりますが お店が火事になった事があります (なんとかその次の日から営業再開 出来た位の火事でしてが) 今では笑い種ですが12月 それこそ板場の火が24時間 1ヶ月近く落ちた事が無い様な忙しい時でした 火の元はちょうど揚げ台の後ろ 壁の中の木が熱で発火してしまったんです ビックリですよね 今でもそこかしこに残るスス汚れが・・・ いや~~~!火の用心火の用心
告白 2005年12月06日 | ひとりごと 罪を犯してしまいました もうかれこれ一週間経つでしょうか・・・ お店にある花瓶を割っちゃいました この花瓶は なんとかと言う とても高名な作家の作品らしいのです どしよ・・・ 大女将に絶対物凄~~~~く怒られちゃうなー うわーん
大ママの誕生日です 2005年12月05日 | お店の出来事 今日は大女将の誕生日です 以前、駿河に居たアルバイトの女の子や 板前さんからもお花が沢山届いて大ママの嬉しそうな事 今日は良い日です みんな有難う!
ニュージーランドワイン 2005年12月01日 | お酒! ニュージーランドのワインが久しぶりに入荷しました 中々の極上物です NZのワインのクワリティーの高さには本当に驚かされます 日本への入荷はあまり無い様なので知って方は ビックリしますね、こんな千葉なんかにこれがあるなんて 白も赤も世界中のワインコンテストで賞を獲得しています。 余談ですが私が一番最近に受賞した賞は・・・ 思い出せません、とりあえずココ10年は無いようです