11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 chikoやんさん (Layla) 2015-03-14 21:57:09 そういうサイトがあるのだろうな、とは思っていたけど、とりあえず電卓で x365 してみた。wまぁ、ばぁちゃんにも送ったのは相当 GJ だよね。w 返信する NAOさん (Layla) 2015-03-14 21:55:32 うちの娘に、なんで10,000日目なんてわかったの!?、と聞いたら、同い年の友達数名がそんな話で盛り上がっていたそうで。最近、二分の一成人式とか 10,000日目とか、いろいろな行事ができているんですね。wで、7日のアレ!早く見に行こう~っと。w 返信する Unknown (chikoやん) 2015-03-14 01:59:10 あれぇ~、じゃ、私は生まれて何日経ってるんだろ。って、電卓片手に・・・ん~、わかんないっ。って、諦めたら、それを計算してくれるサイトがあるのね~。10000日を、ばあちゃんにまで感謝ができちゃう娘さん。素敵です~。(*^^*) 返信する Unknown (NAO) 2015-03-14 00:58:19 言い忘れました。7日のアレをようやくアップしましたよ。テキトーで超手抜きだけど~~~(^_^;)詳細はおとうたまサンのほうでどうぞ~ 返信する Unknown (NAO) 2015-03-14 00:56:15 本当に素敵なお嬢さんですね。親御さんの顔が見たいものです(^-^)私ももう何日なのか、さっぱりわかりません(^_^;)一番上の子は11,000日をとっくに超えていますが・・・・ 返信する トレッキングさん (Layla) 2015-03-13 23:51:33 おぉ。 また一人ここにニッパチメンバーが。wどんどん足し算してゆきましょ~!私にとってこのニッパチグループは憧れですよ~。まずは皆さん目指して頑張りますっ!(`・ω・´)と、その前に私はあと少しで 20,000日のお祝いができそうだわ。ふむ。。。母もまだまだ元気なので、何かできそうですね。(^O^) 返信する yukoさん (Layla) 2015-03-13 23:45:45 えぇ、上の娘が。私も自分の母には何かしたかなぁ?(^o^; 、とちょい焦りました。こんな良い孫を産んであげたってことでいいかな?w80歳で 約30,000日。96歳で約35,000日ですか。たった 5,000日ならみんなだいじょぶだぁ~!wがんばろ~!!ヾ(≧∇≦)ノ" 返信する モモクリさん (Layla) 2015-03-13 23:40:20 日数で言ってしまうと多いのか少ないのかわからなくなってしまいますが、yukoさんがおっしゃるように HANAちゃんは3,000日に満たない、と聞くとなんかすごいですね。娘は私のみならず、私の母にも送ってくれていて、「まぁ、いい娘になったものだわ」と親の顔が見たくなりました。wモモクリさんたちニッパチグループは間違いなく30,000日越え決定ですよ。w 返信する Unknown (トレッキング) 2015-03-13 23:29:37 嬉しい感謝を込めた、お花の贈り物素敵なお嬢さんですね。私も20000越え、↑のおばさまより57日よけい生きてました。引き算したほうが良さそうなお年頃に成りました。 返信する Unknown (yuko) 2015-03-13 22:10:38 素敵! お嬢さんですか?私も20000超え、↑のおじさまと一緒ですね(笑)お花送りたいけど、母はもういないしね・・計算したら、一番年上のHANAでも、まだ生まれてから3000日も行ってない・・・・今年96になる義母は35000超え、すごい! 返信する Unknown (モモクリ) 2015-03-13 19:29:23 10000日って、毎年の誕生日より、なんかロマンがある。こう言う感謝の気持ちいいですね。私もやってみたら、二万数千日で、30000日は80歳オーバー。それまでい生きてないかも。w 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
とりあえず電卓で x365 してみた。w
まぁ、ばぁちゃんにも送ったのは相当 GJ だよね。w
同い年の友達数名がそんな話で盛り上がっていたそうで。
最近、二分の一成人式とか 10,000日目とか、
いろいろな行事ができているんですね。w
で、7日のアレ!
早く見に行こう~っと。w
って、電卓片手に・・・
ん~、わかんないっ。って、諦めたら、それを計算してくれる
サイトがあるのね~。
10000日を、ばあちゃんにまで感謝ができちゃう娘さん。
素敵です~。(*^^*)
7日のアレをようやくアップしましたよ。
テキトーで超手抜きだけど~~~(^_^;)
詳細はおとうたまサンのほうでどうぞ~
親御さんの顔が見たいものです(^-^)
私ももう何日なのか、さっぱりわかりません(^_^;)
一番上の子は11,000日をとっくに超えていますが・・・・
どんどん足し算してゆきましょ~!
私にとってこのニッパチグループは憧れですよ~。
まずは皆さん目指して頑張りますっ!(`・ω・´)
と、その前に私はあと少しで 20,000日のお祝いができそうだわ。
ふむ。。。母もまだまだ元気なので、何かできそうですね。(^O^)
私も自分の母には何かしたかなぁ?(^o^; 、
とちょい焦りました。
こんな良い孫を産んであげたってことでいいかな?w
80歳で 約30,000日。
96歳で約35,000日ですか。
たった 5,000日ならみんなだいじょぶだぁ~!w
がんばろ~!!ヾ(≧∇≦)ノ"
yukoさんがおっしゃるように HANAちゃんは3,000日に満たない、
と聞くとなんかすごいですね。
娘は私のみならず、私の母にも送ってくれていて、
「まぁ、いい娘になったものだわ」と親の顔が見たくなりました。w
モモクリさんたちニッパチグループは間違いなく30,000日越え決定ですよ。w
感謝を込めた、お花の贈り物
素敵なお嬢さんですね。
私も20000越え、↑のおばさまより57日よけい生きてました。
引き算したほうが良さそうなお年頃に成りました。
私も20000超え、↑のおじさまと一緒ですね(笑)
お花送りたいけど、母はもういないしね・・
計算したら、一番年上のHANAでも、まだ生まれてから
3000日も行ってない・・・・
今年96になる義母は35000超え、すごい!
こう言う感謝の気持ちいいですね。
私もやってみたら、二万数千日で、30000日は80歳オーバー。
それまでい生きてないかも。w