中禅寺湖畔トレイル沿いの桜 (5/5) 2016-05-11 21:19:31 | 2016 桜 2016年5月5日(祝・木) 中禅寺湖畔、桜散策トレイル沿いで。 結構桜が咲いているのです。 ミツバの濃いピンクと湖水の藍が桜の薄いピンクに良く合う。 まだ咲いている木も見られましたが。 終盤。 元気! さすがに数輪。 でもまだいたね。 そして今春は良く目につく。 そういう時期に歩けてた、と言うことなんだろうね。 #写真 « 中禅寺湖ボートハウス近くの... | トップ | 中禅寺湖 栃窪の桜 (5/5) »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 教えて下さい (スピカ) 2016-05-12 23:04:50 初めまして。今週末に日光に行こうと思っているのですがズミはまだ早いでしょうか。 返信する スピカさん (Layla) 2016-05-12 23:58:20 ようこそいらっしゃいました!まだズミには早いのでは、と思います。昨年は戦場ヶ原、5月30日でよく咲いていました。今週末でしたら、中禅寺湖北岸で、ミツバツツジが見ごろになるのではないかと。高山のシャクナゲも気になりますねぇ。湯ノ湖でも既にミツバ、シャクナゲが咲き始めたそうです。今年はお花の進行が早いので、こちらなどよくチェックされると良いですよ。Okunikko Fan Club fbhttps://www.facebook.com/OkunikkoFanClub 返信する ありがとうございました (スピカ) 2016-05-13 00:12:11 遅くに早速お返事頂きありがとうございました。奥日光ファンのFacebookの情報も嬉しいです。時間がなかなか取れないのでドンピシャのズミになかなか会えません。ところでウリハダカエデの花はそろそろですよね。緑の可愛い段々になっているあれです! 返信する Unknown (Layla) 2016-05-13 00:28:48 モミジとかカエデとか、まったくわかりません。(汗↓ これでしょうか?http://blog.goo.ne.jp/layla_april/e/e5da1d97a94be1fb9997beebd1cbe3c4知りたかったお花ですが、この時以来見ていません。2014年は湯ノ湖で6月2日に見ていますね。 返信する 黄花 (スピカ) 2016-05-13 05:39:21 おはようございます。そうです。虜になってしまうでしょU+1F493湯ノ湖のほとりですよね。6月2日ですね。ありがとうございました。素敵なブログにたどり着いて嬉しいです。過去の記事もこれから楽しみに拝見させて頂きます。 返信する スピカさん (Layla) 2016-05-13 10:50:18 こちらこそありがとうございます。ウリハダカエデなど奥日光ならどこにでもあるのでしょうけど。。。未だにどの葉っぱだかわからず。私のいい加減なブログより、ベー太さんのブログや、http://www.okunikkou.com/彼のツアーに参加すると、http://www.okunikko.co.jp/naturetour/より良い情報が得られますよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まだズミには早いのでは、と思います。
昨年は戦場ヶ原、5月30日でよく咲いていました。
今週末でしたら、中禅寺湖北岸で、
ミツバツツジが見ごろになるのではないかと。
高山のシャクナゲも気になりますねぇ。
湯ノ湖でも既にミツバ、シャクナゲが咲き始めたそうです。
今年はお花の進行が早いので、こちらなどよくチェックされると良いですよ。
Okunikko Fan Club fb
https://www.facebook.com/OkunikkoFanClub
↓ これでしょうか?
http://blog.goo.ne.jp/layla_april/e/e5da1d97a94be1fb9997beebd1cbe3c4
知りたかったお花ですが、この時以来見ていません。
2014年は湯ノ湖で6月2日に見ていますね。
ウリハダカエデなど奥日光ならどこにでもあるのでしょうけど。。。未だにどの葉っぱだかわからず。
私のいい加減なブログより、ベー太さんのブログや、
http://www.okunikkou.com/
彼のツアーに参加すると、
http://www.okunikko.co.jp/naturetour/
より良い情報が得られますよ。