out of curiosity #2

二つ目のブログに突入~!
ホッケー&山歩きで日光周辺に出没ちぅ!

初上高地! スノートレッキング! #1

2018-03-31 20:32:39 | 山登り in 長野県エリア

2018年3月24日(土)
上高地 大正池より望む穂高連峰

 上高地というととても遠いイメージでした。 諏訪湖、松本盆地を越えたさらに西側の、高山市に接するような山々方面はとても手が届く感じがしていませんでした。 が、今回もトレッキングさんにお願いし、残雪の上高地に連れていってもらいました。 yukoさんも一緒に行って下さり、直前のお願いにもかかわらず今回もありがとうございました。

 さすがに距離がありますし、車の保管、冬季は閉鎖中の釜トンネルからのトレッキングに合わせそこまでのアクセスを考えると、「中の湯温泉旅館」に前泊がベスト、ということになります。 中の湯温泉に宿泊すると釜トンネルまで無料で送迎してくれるのですから、本当に便利です。 こういう事もトレッキングさん、yukoさんが既に行かれているのでわかること。 本当にありがたい。


というわけで、3月23日(金)、藤岡ICのららん藤岡でみんなと待ち合わせ。
私は関越道下りが渋滞するかもしれないので、充分な時間を見て家を出ました。
すると2時間くらい早く着いてしまったので、近くの「いせさき市民のもり公園」に寄ってみた。
残念ながら河津桜はこんな感じ~!w


kazuさんのところで拝見した公園ですが、小高い丘にたくさん植えられた河津桜が満開の時はそれはそれは美しい。
お花は他にもたくさん咲いています。


しかもここからは上毛三山が見られるということで。
おまけに日光連山も見えましたよ。
藤岡待ち合わせは大抵早く着くように出るので、これからはここでお花や景色を眺められます。
kazuさん、ありがとう。


トレッキングさんの運転でビュ~ンと一路中の湯温泉に到着!
旅館前にはまだこんなに雪が。 大きなガラス張りのロビーに入ると穂高連峰に少し雲が掛かっているものの見えている。
お茶をいただきながら、ロビーからの景色や色々な情報を旅館御主人が教えてくれる。
サービスの良い、親切なお宿だと感じる。

「明日はもっとすっきり見えるといいなぁ~。」と思いつつ、お部屋でゆっくりし、夕食をいただき、素晴らしい温泉に浸かる。

翌朝も着替えついでにひとっ風呂。 露天風呂からは既に朝日を受け始めている穂高連峰がくっきり!
慌てて着替え、カメラを持って外へ。


こんな感じ~!\(^o^)/
右に大きく見えるのが霞沢岳。
左奥白い山々が穂高連峰。 左から奥穂高岳(3,190m)、吊尾根の右が前穂高岳(3,090m)、明神岳(2,931m)


一日雲に隠れないといいなぁ~!!
小鍋で作るお豆腐のついた美味しい朝食をいただき、釜トンネルまで送っていただきます。


photo by トレッキングさん
釜トンネルと~ちゃ~くっ! 行くどぉ~!!
トンネル内傾斜角度11度の登り、約2km は結構きますよ。w
しかもこの日は工事用のダンプが難題も通りましたので。ww


釜トンネル脱出後、いったん外に出て休憩。 向こうに見えるのは焼岳だって!
時折噴煙を上げる、日本百名山の一座。
この後さらに上高地トンネルを抜けて。。。


出ました~!! 工事用車両が通っていることもあり、雪は無し。
しばし歩くと。。。


大正池。
さざ波はありますが、穂高の山々が良く写っています。
手前の山の木々には霧氷か着雪があり、とても美しい。


先に行った yukoさん、トレッキングさんも撮影中!


振り返れば焼岳と周辺の山々も水面に写っている。
青い湖水の底の石まで良く見える。


photo by yukoさん
こんな景色だからまったく足が進まない。


楽しみながら行きましょう。
この木道の雪を見ると、スノーシューを履いていたらちょっと怖かったかも。
私たちはチェーンスパイク、軽アイゼンを着けました。


柵の中は田代湿原。 クルっと回って。


田代池に来ました。
こちらの水底は赤っぽい。 黒っぽく見えているのはバイカモかな。


再び湿原を回り、梓川の方に向かいます。


トレイルを外れ川岸の方へ行ってみる。


水の色はブルーだったりエメラルドグリーンだったり。


photo by トレッキングさん
良い眺めに足が止まりっぱなし。


少し先に行くと田代橋。 向こう岸には行きませんが、橋の上に立ってみる。


上流の眺め。 いよいよ上高地の中心部に入ってゆく。
この辺から旅館御主人が教えてくれた赤い枝先のケショウヤナギがよく見られるようになってきた。