out of curiosity #2

二つ目のブログに突入~!
ホッケー&山歩きで日光周辺に出没ちぅ!

晴天屋久島! ~到着の日~

2015-08-03 01:16:40 | travel

2015年7月29日(水)
千尋の滝(せんぴろのたき)

 それはいつのことだったか。 上の娘は5年くらい前に一人で屋久島に行きました。 当時私たちはお互いにあまり話すことがなかったので、娘が帰ってきてしばらくしてから「屋久島行ってきた。」と聞いたのでした。 日程を聞くと台風直後。 ギリギリ船が出たような状態で、島についてもまだ雨が残っており、川の水は増水していて白谷雲水峡ではガイドさんがロープを張って渡らせてくれた、と。
 「そんな状態で、事故があったら何も分からないじゃない。」とまた喧嘩になりそうだったけど、そこでやめておいた。 「屋久島良かった?」と聞くと「すごく良かったよ。」と。 今思えば、普段山に登るような子じゃなかった娘が、そんな天気でもとても感動したようだった。 なぜ屋久島に行きたいと思ったのかも謎だけど、一人でそんな経験をしてきた彼女はその後私が山登りを始めると「いつか一緒に屋久島に行こう!」と言ってくれるようになった。

 そして今年、行く決心をした。

 交通手段や食事のこと、特に早朝に縄文杉登山に出る日はどうするの?、などと言う事は娘もあまりよくおぼえておらず、私も今年はいろいろな幹事をやっていてこれ以上旅行の事を考えるのも煩わしかったので、ネットで少し調べ旅行会社に相談、予約!

 出発直前の「50年に一度の大雨」とそれによる土砂崩れ、荒川登山口閉鎖には驚き、がっかりもしましたが、出発前夜の登山口復旧報告(旅行会社から)にはまたまたビックリ!
 この登山口閉鎖直後には「30日は白谷雲水峡から縄文杉を目指す! 31日の白谷雲水峡ツアーはキャンセルして、海のツアーを入れる。」と変更してあったことが、またまた良い結果となりました。

 前置きが長くなりましたが、きっと本編も長くなりそうです。 よろしければお付き合いください。m(_ _)m

 2015年7月29日(水) 東京 → 屋久島(観光)

     

 屋久島まで船を使うのは恐らく酔ってしまうので、羽田→鹿児島→屋久島を乗り継ぐ飛行機を利用しました。 旅行会社のお姉さんは「ジェット機ですよ。」と言っていましたが、鹿児島ー屋久島間はプロペラ機でしたよ。w 幸いお天気は良く、飛行機はまったく揺れずに屋久島に到着しました。 良かった~。(;´д`)

      

 お天気は良いのですが、屋久島空港の向こうの山々には厚い雲がかかっていました。 「天気予報が晴れでも山の上は雨かもねぇ。」 そんな経験はつい最近もしたような。w

 ツアーには空港からタクシーで観光地を回りホテルまで送ってくれるサービスが付いています。 右の写真は宮之浦川を渡っている所を車窓から。 山の上、晴れてますね♪

 ネットで宿を探すと空港や港から離れた場所にもたくさん宿があり、登山口に近い宿が良いけれどバスの便はそれ程良くない。 送迎をしてくれる宿もあるようですが、やっぱりレンタカーや自分の車で動く人が多いみたいです。 また、宿が登山口や各ツアー集合場所から遠くても、登山ツアーや海・川のツアーをツアー会社に申し込めば送迎してくれる会社が多いようです。 ツアー会社によっては迎えに行く範囲が決まっていたりもします。
 一般的なツアーに無いような宮之浦岳縦走登山などをする場合はバスの時間を良く調べて行く必要があると言う事ですね。

      

 さて、私たちは観光です。 丸い屋久島、2時方向辺りにある空港より南の方向へ向かいます。 原集落の千尋の滝(せんぴろのたき)に行きました。 タクシーの運転手さんは観光ガイドに習熟していらっしゃいます。 お話も上手でとても楽しい方でした。
 左写真、娘たちの先に赤い標識のような物がありますが、そこから左へ登るとモッチョム岳への登山道です。 私たちは道なりに右の方へ行くと。。。見えました!


 手前と奥の二段の滝が見えます。 手前の滝は落差60mでこれだけでも立派ですが、左に見える岩の壁が特徴的です。 なんと250x350m の花崗岩の一枚岩なのですよ! 縄文杉登山でも花崗岩の大きな岩をたくさん見ました。

      

 次は7時あたりにある中間集落にある屋久島フルーツガーデン。 ここは入場料500円を払うと、係の方が付いて園内の季節の植物の説明を聞きながら20分ぐらい散策します。 特に「屋久島の花」と言うわけではなく、南国の花々やフルーツの花、実などを見せてくれます。

      
ニコちゃんマークがたくさん! 右は生姜の種類だそうです。 もう名前は全然。。。w


      
左の黄色も確か生姜の種類。 そして右はドラゴンフルーツですよ。


      

 ドラゴンフルーツを見た後は、かわいいチョウが舞い飛ぶ小屋でフルーツなどを頂けます。 この日はパイナップル、パパイヤ、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツとパンに乗っているのはフルーツジャム各種。


そして近くの中間の巨大ガジュマルの木。
NHKのドラマ「まんてん」のロケ地だそうですよ。 
写真右側が中間川なのですが、川に沿って他にもたくさんのガジュマルの木が見られます。



この根がすごいですね。
若い木だと垂れ下がるふさふさした根がたくさん見られます。
この木はとても古いのでもうあまりみられません。



そして最後が8時くらいの位置にある栗生(くりお)集落の大川の滝(おおこのたき)。 これはすごい迫力です!
下の日影部分に人がいるので大きさがわかるでしょうか。
夏の時期になると右側の滝には水が見られないことが多いのだそうですが、
大雨の後ですから、この通り!!






この辺まで行けますが、岩が濡れている時は要注意です!!






先日の大雨で柵が壊れたのだそうです。

この後、予定では島を一周する所だったのですが、この先の西部林道が通行止めですから来た道をホテルに戻ります。



今回のホテルは宮之浦港すぐ近くのシーサイドホテル屋久島です。
南の島なので、夕焼けが午後7時ごろ見られました。
この写真では西の方向を向いていますが、正面と思われるような海の方向は北なので、なんかちょっと変な感じです。


      
さて、夕食です。 「トビウオのお刺身や唐揚げが出るかなぁ~♪」と楽しみにしていたのですが出ませんでした。
翌日の登山のガイドさんによると、「トビウオは家庭料理なのでホテルの夕食には出ないでしょうねぇ~」と。
小さな切り身のフリッターは出ましたけどね。
食事はみんな美味しかったのですが、ちょっと心残り。。。
右がフルーツガーデンでも食べたパッションフルーツです。
中の黄色い部分をこのまま種ごと食べちゃいます。w

さて、翌日30日は縄文杉登山ツアー。
午前4時40分ホテル発です。