愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

小学4年生頃にゴム草履を履くようになった思い出♪

2024-05-12 23:27:48 | 思い出

 小学4年生になった頃、ゴム草履が販売されるようになり、

ゴム草履を履くととても便利だった記憶があります。

ゴム草履は「万年草履」とも呼ばれ、それまでの藁草履とは

大違いで、雨の日にも履けて、かつ、川でゴム草履を履いたまま

川に入って遊べたので、子供たちに大人気でした。

 藁草履と違い、とても丈夫だったのです。

小学6年生頃になって雨の日は高下駄をはくようになっていましたが、

雨の日の高下駄を利用するまで、雨の日もゴム草履を利用していました。

 時代が進歩し、現在の子供さんたちは丈夫な靴を履き、

通学ができるので、安心安全な社会になりました。

 

             卓上の花

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に元気に咲いていた椿の花と妻の描いた油絵♪

2024-05-12 23:07:27 | 四季折々の花々

 庭に元気に咲いていた椿の花の時期も終わり、

藤の花の蔓が茂ってきたので間もなく藤の花の咲く

時季を迎えると思います。

 椿の花は花房ごと、落下するので庭に植えることを

嫌う人も居らっしゃるようです。

 でも、椿の花の咲いている様は、花弁が大きいので

見応えがあり、素敵な花です。

 椿の花の仲間に「侘助」という種類がありますが、

見かける機会が少ないですが、侘助も素敵な花です。

 今日は庭に元気に咲いていた椿の花と妻の描いた油絵を紹介致します。

1.庭に元気に咲いていた椿の花

 

 

 

2.妻の描いた油絵

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利口な女性はダビデ王に、「真の神の天使のような知恵をお持ちです」と言った♪

2024-05-12 22:39:12 | 神の言葉・聖書

 聖書には、利口な女性がダビデ王に、「エホバ神が王と共にいてくださいますように」と伝えたことが記されていました。利口な女性の言葉にダビデ王はどのように応じ、利口な女性はさらに何を言ったでしょうか。次のように記されています。

(ダビデ)王は(利口な)女性に答えた。「私が尋ねることに隠さずに答えてください」。女性は言った。「王よ、どうぞおしゃってください」。王は尋ねた。「これは全部、ヨアブがされたことなのですか」。女性は答えた。「王よ、生きているあなたに懸けて申します。王が言われる通りです。あなたの家来ヨアブから指示を受け、言うべきことを教えられました。王に状況を違った観点で見ていただくため、あなたの家来ヨアブがしたことです。ですが、王は真の神(エホバ)の天使のような知恵をお持ちで、地上で起きていることを全てご存じです」。」(サムエル第二14:18~20)。

 ダビデ王は利口な女性に丁寧に尋ねていますダビデ王は、「これは全部、ヨアブがされたことなのですか」と尋ねると、その利口な女性は、「あなたの家来ヨアブから指示を受け、言うべきことを教えられました」と率直に答えています。その言葉に加えて、利口な女性は、ダビデ王に、「王は真の神(エホバ)の天使のような知恵をお持ちで、地上起きていることを全てご存じです」と、答えています。利口な女性はダビデ王に誉を配する心配りをしています。

 ダビデ王はどのように対応をするでしょうか。次回にお伝え致します。

        WWW.JW.ORG

     春雨や 1日降りし 恵みかな 今日の一句

 

         妻の描いた「点描画」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする