goo blog サービス終了のお知らせ 

小田原箱根 美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜

神奈川県西部「小田原」や「箱根」を中心に地域情報や美味しい物、観光地の情報をお伝えしていきます!
毎日ブログ更新中!

6月18日は父の日・お酒好きのお父ちゃんに「沖漬しらす」はいかが?

2023-05-22 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

ただいま、来月の6月18日の父の日に向けてオススメ商品の特設ページや、特別ラッピングを準備中!

母の日に続き、是非ギフト選びにご活用ください。

 

さて、母の日にも好評でした「湘南しらす三色セット

その中の一つ「沖漬しらす」について本日はご紹介していきます!

 

そもそも「沖漬」って何?

という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しらす、特に生しらすは水分量が多く鮮度落ちがとにかく早い!

そこで一日でも長く日持ちさせるために、沖合で水揚げしてすぐに醤油ベースの漬けたれに漬け込んでいたことが「沖漬」の由来とされているそうです。(諸説ありますが)

当店の漬けタレは甘しょっぱい醤油ベースのたれに仕上げており、しらすのプチプチ食感と相まってやみつきになります!

ご飯には勿論、卵黄を加えてお酒のお供にもピッタリの一品です。

生しらすとはまた違った味わい、ぜひ一度ご賞味あれ!

本日もご注文お待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


母の日の次は「父の日」!全国のお父ちゃんに感謝の気持ちを込めたギフトを贈りましょう!箱根湘南美味しんぼ倶楽部

2023-05-17 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

5月14日の母の日ギフトのたくさんのご注文、ありがとうございました!

 

母の日は過ぎてしまいましたが、まだギフト梱包のお受付は承っておりますので、まだこれから贈られる方はぜひご検討ください♪

 

そして!!!

母の日の次は「父の日」!!

全国のお父ちゃんの皆さん、いつも仕事に育児に家事に・・・お疲れ様です!

お父ちゃんに感謝の気持ちを込めて、お酒やお米に合う小田原・箱根の美味しいギフトを贈りませんか?♪

【父の日おすすめ商品一覧】

母の日に引き続き、父の日のギフトにも、シンボルフラワーの「黄色いバラ」をお付けしてお届けいたします!

 

今日は特に気温の高い一日ですので、水分補給や適度な休憩をお忘れなく◎

本日も皆様からのご注文を心よりお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


いよいよ明日5月14日は母の日!駆け込みのプレゼントもお待ちしております♪

2023-05-13 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」スタッフです!

明日、5月14日は母の日!

多くのお客様からご注文を頂いています!

ありがとうございます✨

 

特に去年の母の日にはなかった新商品「自然薯ざんまいセット」が人気です!

人気の味付とろろの他に素材の味が楽しめる生とろろや、自然薯の粘りを活かした自然薯コロッケと自然薯揚げがセットになっている豪華なセットになっています✨

とろろだけじゃない自然薯の美味しさをご堪能下さい♪

【自然薯ざんまいセット】

 

一年に一度の機会に、是非箱根湘南美味しんぼ倶楽部の商品をご利用ください♪

本日もご注文お待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


母の日直前!小田原・箱根の”山海の幸”で感謝を贈りませんか??箱根湘南美味しんぼ倶楽部

2023-05-10 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

5月14日(日)は、いよいよ母の日ですね♪

 

現在多くのお客様から【母の日ギフト】のご注文を頂戴しております。

【母の日おすすめ商品 カテゴリ】

大変嬉しい限りです!

ありがとうございます!

 

今年の母の日ギフトでご注文が多く、人気の商品なのが!

自然薯ざんまいセット

 

自然薯味付とろろ

 

湘南しらす3色セット

 

こちらの三点😆

母の日ギフトには赤いカーネーションをお付けして特製ラッピングにてお届けいたします♪

まだ何を贈ろうか迷われているお客様はぜひ、小田原・箱根の海の幸と山の幸を贈ってみませんか?♪

本日も皆様からのご注文を心よりお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


5月6日のコロッケの日にお薦めする「自然薯コロッケ」箱根湘南美味しんぼ倶楽部

2023-05-06 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

GWも終盤!楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね…

特に箱根は渋滞しやすいので、車でお越しの方はお帰りの際は十分ご注意ください💦

さて、本日5月6日は「コロッケの日」とご存じでしたか?

コ(5)ロ(6)ッケという語呂合わせが由来だそうですよ!

そんな本日にぴったりな商品が「自然薯コロッケ」!

 

すり下ろした自然薯を種に使用し、口当たりなめらかで自然薯の風味も感じられるひと味違うコロッケです😊

自然薯の風味を感じられるのでソースも不要!

揚げてそのまま召し上がれます♪

さらに中には自然薯の赤ちゃんとも呼ばれる「むかご」が入っており、プチっとした食感がアクセントになっています。

 

衣のサクサク感も合わさり、色々な食感が楽しめるのでお子様にも人気の商品です!

自然薯農家レストラン 山薬 宮城野本店」でも提供中です

 

本日もご注文お待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


アンコウは鍋じゃなくてもおいしく食べられる!新しいアンコウの魅力!小田原産「あんこうカレー」

2023-05-04 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

アンバサダーの『@coloful.haru_tk19』さんが、多くのメディアでも紹介されている「おだわらあんこうカレー」をご紹介くださいました!

 

小田原の魚を愛する「小田原地魚大作戦協議会」が考案したあんこうを使ったこのレトルトカレーは、鍋需要の落ち着いた春先に漁獲された小田原産アンコウを使い、「小田原でアンコウが獲れること」「鍋だけではないアンコウの食べ方」をPRするとともに、手軽に味わえる商品として開発された商品です。先日クラウドファンディングを達成して販売に至った商品となります!

 

あんこうカレー大好評につき、商品の在庫が限られてまいりました!

ご注文はお早めに!!

新しいアンコウの魅力をぜひご体感ください!

▼おだわらあんこうカレー

 

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


弊社各店舗にお越しの際はお土産コーナーもチェックしてみてくださいね!箱根湘南美味しんぼ倶楽部

2023-04-29 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」スタッフです。

とうとうGW直前!

箱根・湘南地域に観光に来られる方も多いのではないでしょうか?

各店舗、皆様のご来店をお待ちしておりますよ♪

さて、店舗の中には「おみやげ販売コーナー」を設置している店舗もございます。

「自然薯農家レストラン 山薬」では看板メニュー「自然薯ざんまい御膳」などで使用されている自然薯とろろや自然薯関連商品

【自然薯味付とろろ】

 

「漁師の浜焼き あぶりや」では朝食メニューで提供中の地魚なめろう

【地魚なめろう】

 

「牛なべ 右近」では前菜三種や国産牛コンビーフなどなど…

【牛なべ右近のおみや】

ご自宅でもお店の味が楽しめるお土産や、小田原・箱根ならではの商品を多数ご用意しております!

店舗にお越しの際はお土産コーナーもチェックしてみてくださいね😊

お買い物時には専用の紙袋や、最近暖かくなってきておりますのでオリジナル保冷バッグもご用意しています✨(有料となっています)

通販サイトでのお取り寄せも行っておりますので併せてチェックしてくださいね♪

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


小田原の弊社直営店にご来店いただいた際にお薦めしたいお土産を抜粋してご紹介♪

2023-04-26 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

もうすぐゴールデンウィークですね!

GWには小田原で最大のイベント「小田原北条五代祭り」なども開催され、小田原駅周辺も大変賑わいを見せます!

そこで小田原の弊社直営店にご来店いただいた際に是非おすすめしたいお土産を、抜粋してご紹介させていただきます♪

 


 

海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」で人気のイチオシお土産

 

『魚屋が本気で考えた刺身に合う特製醤油』

こちらの商品は小田原海舟の店内で実際に使用しているお醬油です。

その名の通り、お刺身やお寿司など、お魚料理を美味しくするお醤油!

いつも食べてるお魚がまた一段と美味しくなる刺身に合う醤油です♪


 

小田原魚河岸でん」で人気のイチオシお土産

 

『ガリと昆布の黄金比「ガリ昆布」』

当店の大人気商品「ガリ昆布」は一度食べるとハマる人続出の癖になる逸品です。

“箸休め”なのに箸が一向に休まらない、悪魔的な絶品!


 

小田原早川漁村「漁師の浜焼き あぶりや」で人気のイチオシお土産

 

『港の飯どろぼう「地魚なめろう」』

朝食メニューや漢気タイムでご提供している地魚なめろう(アジ)がお持ち帰り可能となりました。

一般的ななめろうとは違い、あえて大き目な切り身にしてアジと特製なめろう味噌の旨さをそのままでも、お茶漬けにしても、どちらでもお楽しみいただけます!

 

そして、ご紹介したすべての商品は「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」でも販売中!!

気になる商品がございましたらぜひお取り寄せしてみてくださいね!

本日も皆様からのご注文を心よりお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


母の日ギフトにもお薦め!さまざまな料理で楽しめる「自然薯一本物」

2023-04-23 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

先週に引き続き、母の日ギフトにおすすめな商品をご紹介していきます!

本日紹介するのは「自然薯一本物」!

▲自然薯一本物 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

自然薯農家レストラン 山薬宮城野店」でも使用されている自然薯をご自宅にお届け✨

一本約700gと立派な自然薯は、高級な贈答用としても大変喜ばれます。

すりおろして「とろろにするのは勿論…

すりおろしたとろろを海苔で巻いて揚げれば「磯辺揚げ」に!

すりおろさず、薄くスライスすれば「お刺身」に!

色々な調理方法で、自然薯を楽しく美味しく堪能できちゃいます!

特別な日の贈り物に、これからの母の日ギフトに、おすすめな商品です♪

是非チェックしてくださいね!

本日もご注文お待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


程良い塩味♪肉肉しい食べ応え!罪深い逸品…!国産牛使用「特製コンビーフ」

2023-04-20 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

アンバサダーの「@coloful.haru_tk19」さんが、母の日にもおすすめの「特製コンビーフ」をご紹介くださいました!

こちらのコンビーフ、haruさんから、「めっちゃくちゃおいしかった」とうれしいお言葉をいただいており、塩味が程よくて、食べ応えもあって、通常のコンビーフより肉肉しい感じがお酒も白米も進んでしまう、罪深い逸品なのです・・・!

さっぱりしているので他の食材ともバランスがとりやすく、サラダのトッピングやグラタン・海苔巻きの具なんかにもおすすめです♪

これはぜひともお召上がり頂きたい一品です!

 

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


「母の日」のギフトにピックアップ!食べ比べが楽しい「ごはんのお供セット」!箱根湘南美味しんぼ倶楽部

2023-04-15 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」スタッフです!

先日から、箱根湘南美味しんぼ俱楽部では「母の日」のギフト特集を始めました✨

是非チェックしてくださいね!

 

本日はその中から「ご飯のお供セット」をピックアップしてご紹介!

 

直営店でも提供中の「ご飯のお供」が5種入った、食べ比べが楽しいセットです。

噛むほどイカの旨味と肝ソースのコクが溢れる「イカ肝和え」や、ポリポリ食感が楽しい「あん肝奈良漬け和え」甘じょっぱい味付けがお子様にもおすすめな「まぐろ旨煮」などがセットになっています!

 

ちなみに、佐賀有明産の一番海苔を贅沢に使用した「海苔佃煮」は我が家で大好評!

ついこの前リピート買いしたばかりです!

市販の佃煮とは違う、なめらかさと海苔の風味の強さ…たまりません!!!

普段の食卓にちょっと置いておくだけで特別感が出る「ご飯のお供セット」日頃の感謝を込めて、是非ご活用ください!

本日もご注文お待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


母の日ギフト特集第二弾!美味しい自然薯の味詰め合わせ!「自然薯ざんまいセット」

2023-04-13 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

2023年5月14日(日)は母の日!

前回のブログに引き続き、今回も母の日おすすめ商品をご案内させていただきます♪

母の日おすすめ商品!

美味しい自然薯商品4種類を詰め合わせ「自然薯ざんまいセット

 

こちらのセットは自然薯とろろ2種類・自然薯コロッケ・自然薯揚げがお楽しみいただけるセットです!

▲味付とろろ

▲生とろろ

▲自然薯コロッケ

▲自然薯揚げ

お料理が苦手な方や日々忙しい方でも、本格的にお母さんへごちそうを振る舞うことが可能です♪

また、貰ったお母さん側も解凍するだけでお店の味そのままの本格とろろご飯が食べれる手軽さや、おかず・お弁当・おつまみにもピッタリなコロッケやさつま揚げの詰め合わせなので、お喜びいただけると思います♪

自然薯の魅力を存分にお楽しみいただけるセットになっておりますので、自然薯ギフトをぜひ贈られてみてくださいね◎

本日も皆様からのご注文を心よりお待ちしております!

母の日 おすすめ グルメ 通販

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【母の日 おすすめ グルメ 通販】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


2023年の母の日は5月14日!特別感のある美味しいコンビーフで楽しいひと時を過ごしてみては?

2023-04-10 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

来月の5/14は「母の日」ですよ!

皆さん、ギリギリになって何にしようか迷っていませんか?

普段は手軽に食べられるものとは違う、特別感あるものを贈りたいものですね。

そこでオススメしたいのが、国産牛を使用した「特製コンビーフ」

▲国産牛コンビーフ

 

箱根湯本にお店を構える「牛なべ 右近」の前菜の一品にも使用されており大変好評いただいている商品です。

国産牛を使用することで肉質が柔らかく、旨みが豊かな一味違うコンビーフに仕上げています!

▲国産牛使用 特製コンビーフ

ヘルシーかつ上品な味わいな点も女性にオススメです。

おかずに、おつまみに、料理の具材に、いろいろな用途で楽しめます✨

手軽でちょっと贅沢なコンビーフを贈って、大切な人との時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


4月からの新生活へのエール!旬の味「生しらす」を贈ってみてはいかがでしょう?箱根湘南美味しんぼ倶楽部

2023-04-02 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」スタッフです!

あっという間に3月が終わり、今日から4月ですね!

外を歩けば桜が満開になっていたり、色とりどりの花が咲いていたりと、より春を感じられますね🌸

 

さて、4月に入ると家族や友人の中に新生活や新学期を迎える人がいる時期ですね~。

何かお祝いとして贈り物をしたい方もいらっしゃるのでは?

そんな時におすすめなのが「湘南しらす」!

この時期に旬を迎えている湘南しらすは透明度が高く、プチプチとした食感と程良い苦味が食欲をそそります♪

 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部では「生しらす」に加え、甘じょっぱい味付けをした「沖漬しらす」やふっくらと炊き上げた「釜揚しらす」も販売中!

 

▲湘南生しらす

 

しらす丼にしたり、ピザのトッピングにしたり、お酒のおつまみにしたり…

旬のしらすを色々な形でお楽しみいただけます✨

 

3色セットでもご用意しております!

▲湘南しらす三色セット

 

お祝いとして、これからの新生活へのエールとして、旬の味を贈ってみてはいかがですか?

本日もご注文お待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


FMヨコハマの街角リポートコーナーで藤田くんに紹介されました!「小田原あんこうカレー」箱根湘南美味しんぼ俱楽部

2023-03-25 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」スタッフです!

弊社直営店の「漁師の浜焼 あぶりや」のお土産コーナーがパワーアップ!

再販開始した「ボトル海苔シリーズ」に加え、新しく「海苔佃煮100g」や「地魚なめろう」「おだわらあんこうカレー」、そして「オリジナル保冷バッグ」が登場!

▲小田原早川漁村 漁師の浜焼 あぶりや お土産コーナー

 

より品揃え豊かに、より賑やかになりました♪

特に私のイチオシは「おだわらあんこうカレー」!

 

なんと先日FMヨコハマの街角リポートコーナー内で藤田くんに試食・紹介されたんです♪

小田原あんこうカレー!

小田原あんこうカレー!

今日は早川! 小田原の街からお届け! 最後は漁港に隣接する 飲食店の場所から 今月10日から一般発売が始まった 小田原あんこうカレーの話題をお届け! あんこうカレーを製...

街角リポート - Fm yokohama 84.7

 

 

水分が多くプルプル食感のあんこうから水分を抜いたことで、臭みがなくなるほかに、旨味とスパイスが凝縮しより深い味わいになりました!

レトルトカレーというお手軽な商品なのも嬉しいですよね。

 

小田原土産も小田原早川漁村「漁師の浜焼 あぶりや」で!

お立ち寄りの際はぜひチェックしてくださいね。

 

勿論、通販でも各商品取り扱っていますのでこちらも必見です♪

本日もご注文お待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら

国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」うなべ・うぞふすい >>地図はこちら


 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


    小田原・箱根歴史探訪 ~難攻不落小田原城 秀吉はいかにして攻略したのか~

小田原攻め NO.1 小田原攻め NO.2 小田原攻め NO.3 小田原攻め まとめ



         箱根いろは♪  ~箱根20湯巡り~

その壱 「箱根って?」 その弐 「塔之沢」 その参 「宮ノ下・小涌谷」
その四 「強 羅」 その五 「仙石原」 その六 「芦ノ湖・芦の湯」