goo blog サービス終了のお知らせ 

小田原箱根 美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜

神奈川県西部「小田原」や「箱根」を中心に地域情報や美味しい物、観光地の情報をお伝えしていきます!
毎日ブログ更新中!

看板商品「自然薯セット」の開封イメージ動画!!JSフードシステム

2022-02-23 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

今回は通販サイト開店から売上NO.1に君臨し続ける大人気商品「自然薯セット」の開封イメージを動画にしてみました!(※音声注意)

【開封動画】一番人気商品 自然薯セットを開封してみた

贈答用にも大変人気がある為、自然薯セットを貰ったらどんなふうに映るのか、受け取ったお客様目線でお送りしました!!

どうですか?

貰ったらワクワクしませんか~?

切芋の状態でお送りしていて、擦っていただく事で自然薯の粘りの強さをより感じていただけます😆

体験と言う意味でも◎、味は勿論お墨付きです!

▲自然薯セット

もし、梱包に関してもっとこうした方が良い!なんてご意見もございましたらコメントお待ちしております!

そして、本日も皆様のご注文をお待ちしております!

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


アンバサダーKanakoさんイカの肝和えをご紹介!!JSフードシステム

2022-02-21 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です。

アンバサダーのKanakoさんイカの肝和えをご紹介して下さいました!

担当、三浦もかなり推しているこの「イカの肝和え」、とんでもなく美味しいのでぜひぜひ要チェックです!

 

本当に毎回思うのですが、Kanakoさんの食卓、毎回毎回美味しそうすぎませんか!?♪

ブログを書いている時に毎回お腹が空いてきます。。。!笑

手巻き寿司にもピッタリですが、パスタやうどんなどに和えてもとってもおいしいのでぜひぜひお取り寄せされてみてくださいね◎

▲イカ肝和え 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


女子が喜ぶバレンタインデーのお返しあります!JSフードシステム

2022-02-17 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

今週月曜の2月14日はバレンタインでしたね!

バレンタインデーはどんな1日を過ごされましたか?

 

弊社工場ではチョコの交換が行われていた模様です!が!その会話の中で、ちょっと気になる一言が!!!

「バレンタインって贈りたいのはチョコだけど、お返しは別にチョコじゃなくてもいいよね。」

な!なんと!!!!!😲

全国の皆様がそうとは限りませんが、そういう人も少なからずいるよな!というホットなひらめきのヒントがこんな近くにあったとは!!!

ということで、チョコをもらったハッピーな皆様、朗報です!

女子が喜ぶお返し「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」にございます!

女性におすすめ&人気の商品をご紹介します♪

 

食べたことない美味しいものって心が躍る!グルメに目がない女子にオススメ

小田原海鮮漬 いいとこどりセット

▲海鮮漬 いいとこどりセット

「金目鯛」「おしつけ」の高級魚2種の海鮮漬の詰め合わせなのですが、特におすすめなのが「おしつけ」!

前回のブログでも紹介したのですが、とにかくプルップルでとろとろの旨味たっぷりジューシーでたまらなく美味しい!

なのに食べたことのない人の方が多いお魚さんともいえる「おしつけ」。

「おしつけ」は最近『行列の出来る法律相談所』でも紹介されていました「アブラボウズ」と同じお魚です!

西京味噌との相性がバツグンで一度食べたらその魅力にとりつかれる人多数!!

 


 

美容と健康にいい食材が嫌いな女子はほぼいません。手軽さも嬉しい!

自然薯味付とろろ5pセット

▲自然薯とろろのお取り寄せ

箱根自然薯の森 山薬の本格的な自然薯とろろをお家でストック&いつでも食べたいときに食べられちゃうなんて、なんて素敵なんでしょう!

解凍するだけで本格的なお店の味をそのまま楽しめる、すりおろし済みの味付きなので手軽なのも嬉しいですよね!

 


 

そのままでも抜群においしい!アレンジもしやすい!お酒好きな女性にもオススメ

イカ肝和え3pセット

▲イカ肝和え3pセット

塩辛とは全く別物のとにかく「コク」がすごいご飯のお供です!イカを沖漬けタレで下味をつけてから、特製肝ソースを和えました。噛めば噛むほどどんどん溢れ出す旨味!

お酒には言わずもがな合わないわけがありません!!

 

お返しを贈るお相手はどれがお好みでしょうか?♪

お返しをあげる前に、ご自身でお取り寄せして食べてみる方も多いです!

ぜひご注文お待ちしております!

本日も素敵な1日をお過ごしください◎

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


人気アンバサダーKanakoさんによる地魚カルパッチョ商品紹介!JSフードシステム

2022-02-12 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

本日は大人気&大好評のアンバサダーKanakoさんによる商品プレゼン紹介!

今回はKanakoさんに「港のおしゃれ番長 地魚カルパッチョ」をお届けいたしました!

ちなみにこちらは以前のブログでも紹介させていただきました、小田原市の守屋市長にも試食していただきました商品なのです~♪

さてさて、いかがだったのでしょうか!?♪

 

Kanakoさんって本当に味の組み合わせのセンスが素晴らしいし、レパートリーが多くて、なのに真似しやすい親しみやすいレシピをご提案くださるのが本当に毎回 目から鱗!

今回もカルパッチョをナムルと合わせるアイデアは、さすがです!!

そして、Kanakoさんのおっしゃるとおり、オイルにつけてある状態でお届けしているので、しっとりとしていて身崩れしないのがこれまたいいところ!

こちらの地魚はシイラを使用していますが、もともとシイラは淡白な魚。

どんな味付けにも、そして調理方法にも向いている、使いやすいお魚といえるのですが、やっぱり生で食べると魚の本来の味が楽しめます!

皆様もぜひぜひ「港のおしゃれ番長 地魚カルパッチョ」でオリジナルカルパッチョ、作ってみてくださいね◎

▲港のおしゃれ番長 地魚カルパッチョ 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


箱根湘南美味しんぼ倶楽部の冷凍商品に関しての「こだわり」JSフードシステム

2022-02-09 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

本日は箱根湘南美味しんぼ倶楽部の冷凍商品に関しての「こだわり」✨をご紹介させていただきます!

 

当店の冷凍商品は実は「100g」の内容量で「小分け真空」「平たい形で冷凍」が多いのですが、どうしてそうなっているのでしょうか。

理由は「お客様の日常の中に溶け込む形で美味しい幸せを届けたいから」!!!

 

■どうして100gなの?

100gという内容量は、大人約2人分。

ですが大人1人でも食べ切れる量でもあるのです。

当店をご利用いただくお客様の中でも多くが「ギフト」であること、ご夫婦やパートナーなど小人数でお召し上がりになるお客様が多い点から、おいしく無理なく食べきれる量として100gという内容量を設けております😀

 

■どうして小分けなの?

それは前述したように一度に食べ切れる量のご提供という観点ももちろんございますが、商品のためでもあるのです。

業務用規格で安価なものも増えてきている昨今、当店がご提供している商品は正直なところ決して安価なものではありません。

品質とおいしさにこだわった商品です!ですので、解凍後はなるべくおいしいうち(商品が劣化して味が落ちたり腐敗し廃棄にならないうち)に食べ切っていただけると、自社商品を愛する我々もとっても嬉しいのです。

ですので、保存しながら無理なく消費できる量として「小分け」にてご提供しております😀

 

■「平たい形で冷凍」の理由

家電量販店にいって冷蔵庫売り場を見てみると、昨今冷蔵・冷凍技術の進化に伴い、冷蔵庫自体の機能や性能は向上していく一方で、それでもやっぱり冷凍室のスペースって冷蔵室に比べたら限られていますよね。

ですので、平たくすることにより、保管のしやすさ=お客様の生活環境を崩さずにお届けできることでこの形を採用しております。

また、解凍時のスピードが格段に速いのも利点のひとつ☝

自然薯とろろは流水解凍で約7分程度。

平たい形だからこそ、すぐに解凍できる、そして我々としても解凍中に冷蔵へ移り変わる時間が短いほうが商品の品質に極力ダメージを与えることなく、鮮度や風味、おいしさを保ったままご提供ができるのです!!!

箱根湘南美味しんぼ倶楽部は、ギフトでのご利用も大変多くいただくのですが、「いただいたのは嬉しいけど、しまえる場所がなくて急いで消化している」なんてこと、正直誰もが一度は味わったことがある「あるある」ですよね?

そうするとせっかくの贈り物の気持ちが100%伝わらないのがとってももったいない。

ですので、一見、平たくて深い意味はなさそうな形にギフトでもご家庭用でも「美味しい幸せ」として届けるために意味があるのです😀

 

ということで、実はこだわりまくっている箱根湘南美味しんぼ俱楽部の冷凍商品でした!他の商品のこだわりも随時ご紹介させてくださいね!!

本日も皆様ご注文をお待ちしております!

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


同じ温度帯の商品購入で送料お得に幸せ満腹ゴール決めちゃおう!!JSフードシステム

2022-02-05 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

ご覧いただいてるお客様!箱根湘南美味しんぼ俱楽部でのお買い物をご検討中のお客様!
ありがとうございます!ですが!

ちょっとおまちくださぁぁぁぁい!!!!!

当店、箱根湘南美味しんぼ俱楽部では「冷凍」「冷蔵」「常温」の3つの温度帯で商品をご提供しているのですが、特に12月、1月と大人気でした冷凍品「自然薯味付とろろ」常温品「ガリ昆布」と“一緒に食べたらおいしさ100倍!?”の同じ提供温度帯のおすすめの組み合わせ商品をご紹介いたしまーす!!

 

■冷凍商品のイチオシな組み合わせ!

【自然薯味付とろろ ×「港の飯どろぼう あじなめろう」】

こちら2商品はぜひ相がけ丼としてお楽しみいただきたいのですが!

あじなめろうの上から「味付とろろ」をたっぷりかけてください!

大きめに切ってあるあじの身は味噌が染みこんでいて、さらにそこに自然薯味付とろろがかかることにより「口にたっぷりかきこみたい!」気持ち爆発間違いなしのうまさ凝縮丼となります!

自然薯味付とろろは、自然薯の風味を活かすために濃すぎず、薄すぎず、ちょうどいい味付けとなっており、さらには栄養満点、アレンジもとってもしやすい”美味しい優れもの”

一緒にたべると喧嘩するなんてことは全くなくて、最強タッグを組んでくれるので、ぜひぜひおすすめしたい組み合わせです!(ちなみにあじなめろうにハマりすぎて今朝も朝食で食べた私です。笑)

そして最後3口くらい残していただいて。笑

お出汁をかけてお茶漬けで幸せ満腹ゴール決めちゃってください!

▲自然薯味付とろろ

▲あじなめろう

 


 

■常温商品のイチオシの組み合わせ

【ガリ昆布 × 極上 焼海苔 ボトル入80枚入】

こちらは、アンバサダーKanakoさんがご提案くださった「ガリ昆布おにぎり」に抜群な組み合わせなのですが、とにかく海苔がとんでもなくおいしいんです。

▲ガリ昆布おにぎり 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

海苔って値段が本当にピンキリで、安価なものから高級なものまであると思うですが、この海苔は、最高級品質をこの値段でいいんですか、、、?と担当ながら疑いたくなるくらい、とにかくおいしいです!

さらにガリ昆布はシャキシャキ×コリコリの食感が癖になる、お口がさっぱりする箸休め。

おにぎりにすると海苔の風味が口に広がって、そのあとシャキシャキ、コリコリとした食感が楽しく、癖になる、、、!!!!

おにぎりだからお弁当にもオススメで、朝ごはんやお夜食でも◎

夜に小腹が空いてもガリと昆布だから罪悪感も少なくて嬉しい、、、。笑

▲ガリ昆布

▲焼海苔

同じ温度帯の商品ですので、1個口にておまとめしてお届けが可能です♪(数量によって2個口になる場合もございます。恐れ入りますが、ご了承くださいませ。)

ぜひぜひ一緒に頼んでみてくださいね◎

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


「港のおしゃれ番長 地魚カルパッチョ」通販サイトにて販売開始!JSフードシステム

2022-02-02 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

あじのなめろうに続き、港の○○シリーズ第二弾!「港のおしゃれ番長 地魚カルパッチョ」が販売開始となりましたー!!

▲港のおしゃれ番長 地魚カルパッチョ

こちらも前回紹介した「地魚なめろう」同様、小田原の早川漁港で水揚げされる魚介類の中でも「未利用魚・非利用魚」を使用し、本当はとっても美味しいけれど使えない、使い勝手が悪い、需要が少なく使ってもらえない魚を使用しております!

▲地魚カルパッチョ

 

カルパッチョに使用したお魚は「シイラ」

あまり聞きなれない名前ですが、見たら、わかる方も多いかも!

▲シイラ

とってもカラフルで、特にメスは頭でっかちな特徴的なお魚なのですが、淡白でプリッとした白身がお刺身ではもちろん、フライや焼き魚としても美味しく食べられる魚です!

ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれ、主にフライとして親しまれています!

シイラは癖がないため、どんな野菜とも相性抜群♪

味付けもお塩だけでも美味しいですが、酸味を効かせた味付けでもよし!はやりのピリ辛でも美味しくいただけます!

シイラを食べたことない人もシイラの魅力に気づくはず!ぜひぜひお取り寄せしてみてくださいね!

▲港のおしゃれ番長 地魚カルパッチョ

本日も皆様ご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


オリジナル恵方巻作りませんか?佐賀有明産極上一番海苔再入荷!箱根湘南美味しんぼ倶楽部

2022-01-29 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

2月3日は節分ですね◎節分といえば、豆まき!

「鬼は外、福は内」の可愛らしい声が近隣の保育園や周囲のご家庭から聞こえ、ほっこりする季節がきますね~!

そして、近年特に商戦が激しくなってきているのが「恵方巻」。

だからこそ、自分でオリジナルの、めちゃくちゃ自分好みのスペシャルな恵方巻、作りませんか?♪

とゆうことで、恵方巻・海苔巻き・手巻き寿司専用!全形佐賀海苔の販売を入荷に伴い再開いたしました!!

大変お待たせいたしました◎

▲恵方巻 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

おにぎりや海苔巻き、恵方巻など、巻物って、口に入れた時最初に下にあたるのが「海苔」ですよね。なので、味の印象、まとまりをつかさどる海苔のおいしさって実はとっても大事。

どんなにおいしいお米や高級な具材を使用しても、それを巻く海苔がおいしくなきゃ台無しです!

だからこそ、本当においしい海苔を使用して福迎えの恵方巻を楽しんでいただきたい!!

▲恵方巻 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

10枚たっぷり入っているので、恵方巻のみならず、お祝い事の際の手巻き寿司や海苔巻きにも♪

ジップロックタイプの保存袋にてお届けいたしますので、保管もばっちり!

▲佐賀有明産 極上海苔 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

ちなみに、我が家はそのままで十分おいしいので、わりとすぐなくなります。笑

お正月にあまってまだどうしようと思っている「お餅」、ぜひこの海苔を巻いてください。もうね、とんでもなくおいしいですから!!

ぜひお取り寄せしてみてくださいっ!担当三浦のイチオシです♪

本日も皆様からのご注文をお待ちしております◎

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【恵方巻・海苔巻き・手巻き寿司】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


お客様からの嬉しいレビュー「イカの肝和え」JSフードシステム

2022-01-26 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

本日はお客様からの嬉しいレビューをご紹介させていただきます♪

お客様からのお声は、嬉しいお言葉も厳しいお言葉もすべて我々のモチベーションとなり、より「幸せ」のお届けを、もっともっとサービスの向上を、とショップの成長に繋がるとても貴重で大切なものですので、すべて目を通しております!ありがとうございます♪

 

ではさっそく!

イカの肝和えの通販を探しておりこちらに辿りつきました。

肝の濃厚な旨味がいかによく絡んで大変美味しくいただきました。

また、梱包には丁寧な手紙も添えられており気持ちよく通販することができました。ありがとうございました。

食べきったらまた購入させていただこうと思います。

D様

 

なんと嬉しいお言葉😂誠にありがとうございます!!!

我々もお客様に美味しい幸せをお届けでき、大変嬉しいです◎

D様のまたのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております!!

皆様もぜひ『イカの肝和え』をお取り寄せされてみてくださいね♪

イカの肝和え商品ページ

▲イカの肝和え

 

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【お取り寄せ おつまみ 人気】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


通販サイトで販売開始!「港の飯どろぼう 地魚なめろう」JSフードシステム

2022-01-17 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

先週から販売開始しました新商品のご紹介です♪

 

【小田原地魚大作戦×小田原城前魚】

港の飯どろぼう 地魚なめろう

100g×3pセット

(小田原産マルアジ使用)

▲港の飯どろぼう 地魚なめろう

 

皆様!小田原の魚がなぜこんなにもおいしいのか、ご存知ですか?

それは、魚に携わるすべての人がとにかく魚を大切に扱っているからなのです!

鮮度を保つための努力、扱う際の気配り、提供までのスピード、すべてはお客様においしく召し上がっていただきたいから!

 

なめろうにすることにより、味噌の旨味が鯵に加わりプリッとした身と味噌の風味がたまらない♪♪♪

▲港の飯どろぼう 地魚なめろう

漁港の駅TOTOCOでも大変ご好評につき、箱根湘南美味しんぼ俱楽部にてお取り寄せが可能となりました◎

そのままでももちろん、ご飯と共に、最後はお茶漬け風にしていただいても絶品です♪

ぜひお取り寄せしてみてくださいね♪

▲港の飯どろぼう 地魚なめろう

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


アンバサダーKanakoさん紹介!人気の「自然薯切芋・むかごご飯セット」JSフードシステム

2022-01-12 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

お取り寄せとしても勿論のこと、お中元やお歳暮ギフトとしてもじわじわと人気が高まってきている「自然薯切芋・むかごご飯セット」をアンバサダーのKanakoさんが紹介してくださいました!

Kanakoさんのお料理はいつもいつも美味しそう、、、、、!!!!

#うちごはん 🍽


❃むかごご飯
❃自然薯とろろ
❃土佐沖カツオ藁焼きタタキ
❃アサリの貝汁
❃かぼちゃの煮物
❃ルレクチェ

『箱根湘南美味しんぼ倶楽部』
@hakone.shonan.oishinbo 
さまの“自然薯切芋・むかごご飯セット"✨

自然薯の動画見てほしい😳🎥
粘り強さ!!半端じゃない😳😳😳!!!

 

だし醤油で伸ばしていただきました☺️!
やっぱりめちゃくちゃ美味しい✨


むかごご飯はプチっと弾けて中はホクホク💛
とろろご飯と相性抜群🧡


自然薯もむかごとも栄養抜群❣️

むかごなんて山芋類の茎にできる栄養が肥大した部分なので言わずともがな栄養抜群!

山芋の2倍食物繊維豊富な自然薯は言いきれない程の良いこと尽くし😆
免疫を高めてくれるし、冷え性や美肌効果!
ガンやボケ防止など!


しかも😆この時期は食べすぎる年末年始!!
是非このセットをお家に用意しておいて身体のアンチエイジングを✨✨✨



自然薯もむかごも流通量が少なく、貴重価値が高い!
スーパーではなかなかないので『箱根湘南美味しんぼ倶楽部』さんのお取り寄せグルメ要チェックです😉❣️

 

むかごはかゆくならないしじゃがいもに近いホクホク感と味なので、お子様にも食べやすいですよ♪(小さなお子様はむかごをつぶして食べやすくしてあげてくださいね◎)

ぜひお取り寄せしてみてください♪

【自然薯切芋・むかごご飯セット商品ページ】

 

本日も皆様からのご注文をお待ちしております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


「寒中見舞い」にもピッタリ!寒い季節におすすめ商品!JSフードシステム

2022-01-09 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

あっという間に新年を迎えて1週間が過ぎましたね!

 

多くの方がお仕事が始まり、また多くの方がすぐ8、9、10日の3連休を迎えたのではないでしょうか?😃

 

昨日 1月8日は「お正月」の最終日であり、お正月の飾りやイベントごと、お正月に関することを納める日とされております!

この先2月4日までは「御年賀」ではなく「寒中見舞い」へとギフトののしも変更となる時期なんですよ~!

と言う事で、本日は「寒中見舞い」にもピッタリ!そして寒い季節にぜひおすすめしたい商品をご紹介させていただきます!

 

お鍋の締めに、麺やご飯と一緒に混ぜたら絶品♪ 旬の新芋をご堪能下さい♪

「自然薯味付とろろ」

 

 

生姜で体の内側から温めよう!食欲をそそる食感と癖になる味♪

「ガリ昆布」

 

ギフトにおすすめ!禁漁期に入りましたが、ご提供可能です◎

「湘南しらす3色セット」

 

御歳暮や御年賀、御祝ごとのお返しにはもちろんのこと、ご自宅でのお取り寄せにも人気の」3品となっております!ぜひお取り寄せしてみてくださいね◎

本日も皆様からのご注文をお待ちしております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


通販サイトの大進化とさらなる飛躍・好転の1年に!!JSフードシステム

2022-01-06 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

 

遅ればせながら、あけましておめでとうございます!🎍

昨年は皆様からのご愛顧をたくさんいただき、本当に充実した1年となりました!

本年もどうそ、よろしくお願いいたします!

 

1月6日の小田原・箱根は予報通り雪が降って来ました。

夕方まで続けば、平野部でも少し積もりそうな予感⛄

 

さてさて、2022年、皆様はどんな1年にするか、抱負や目標はもうお決まりですか?♪

箱根湘南美味しんぼ俱楽部の2022年は丸3年を迎え開店4年目となる1年。

3年間の感謝をたくさんお客様へ伝え、5年、10年と続く通販サイトに、そしてもっともっと多くのお客様にご利用いただけるよう、大進化とさらなる飛躍・好転の1年にしていきたいと今からワクワクしております!!

また、大変嬉しいことに、2021年11月から大好評の「ガリ昆布」を11月・12月にご購入いただいたお客様から12月後半~現在、2回目のリピート購入をしていただくご注文が増えてきております♪ありがとうございます。

▲ガリ昆布 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

当店は通販サイトなので、お客様のお顔もお声も直接は見たり聞いたりできない分、通販サイトだからこそできる「接客」を日々模索し、常に心掛けております◎

勝手ながら「このお客様はどんなお客様なんだろう」と想像していると、すでに一度お会いしたことがあるかのようなそれこそ誠に勝手な親近感を覚えるときがあります!笑

なので、2回目のご購入をいただいた際ににお名前を見た瞬間の喜びといったらもう、、😊

商品をお届けしている身ながら、お客様からも大変多くの幸せをいただいております♪

本年はそんな感謝も、様々な形でお客様に還元させていただけたらなと思っておりますので、2022年の「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」もぜひご期待くださいませ◎

本日も皆様ご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【お取り寄せ TikTok ガリ昆布】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


2022年も沢山のご注文お待ちしております!!箱根湘南美味しんぼ倶楽部

2021-12-29 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

今日で仕事納めの方もいらっしゃると思います!

誠に恐縮ながら「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」も12月30日(木)~1月4日(火)まで、出荷業務をお休みさせていただきます。

▲箱根湘南美味しんぼ倶楽部

本年もたくさんのご注文をいただき、誠にありがとうございました!

現在もなお、年明けにお届け予定のご注文をいただいており、大変光栄です♪

2022年も箱根湘南美味しんぼ俱楽部をよろしくお願いいたします!

少し早いですが、皆様よいお年をお過ごしくださいませ◎

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


注文数倍増!!嬉しい悲鳴叫びまくりな一か月!JSフードシステム

2021-12-26 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

皆様クリスマスはいかがお過ごしでしたか?🎄

 

箱根湘南美味しんぼ俱楽部の今年2021年の12月はとにかく嬉しい悲鳴叫びまくりな1か月でした!(まだ12月終わっていませんが!笑)

なんと、21年12月~現在までの間にいただきましたご注文が昨年2020年の5倍ご注文数は3倍の数を頂戴いたしました◎

誠にありがとうございます!😊

 

さて、たくさんのご注文をいただいております中で、特に人気の商品をご紹介いたしまず!

 


3位 湘南しらすと自然薯とろろセット

▲湘南しらすと自然薯とろろセット

当店の2大看板商品の豪華詰め合わせセットは、海の幸も山の幸も楽しめちゃう特にギフトとしてのご注文の多い商品です♪

小田原・箱根の自然の恵みを大満喫いただけます♪


 

2位 自然薯セット

▲自然薯セット

毎年御歳暮でのご注文をたくさんいただく当店看板商品です!

ギフトとしてのご注文はもちろんのこと「箱根自然薯の森 山薬」をご利用いただきましたお客様がお取り寄せされることも多いです♪


 

1位 ガリ昆布3個セット

▲ガリ昆布3個セット

11月より大反響をいただいております「ガリ昆布」。

お客様から頂く嬉しいお声は「ガリがこんなにおいしいなんて思わなかった」「ガリと昆布がとても合う!」「いつのまにかなくなっちゃう」「使い勝手が良くて、そのままでもカレーライスの付け合わせ、おにぎりまぜて混ぜご飯、炒め物、めちゃくちゃアレンジの幅が広い」などなど!!!

当店の新しい看板商品となりました♪

 

年内の発送締め切りは明日12月26日15:00までとなりますので、もし検討中の商品がございましたら、ぜひお取り寄せされてみてくださいね♪

本日も皆様のご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


    小田原・箱根歴史探訪 ~難攻不落小田原城 秀吉はいかにして攻略したのか~

小田原攻め NO.1 小田原攻め NO.2 小田原攻め NO.3 小田原攻め まとめ



         箱根いろは♪  ~箱根20湯巡り~

その壱 「箱根って?」 その弐 「塔之沢」 その参 「宮ノ下・小涌谷」
その四 「強 羅」 その五 「仙石原」 その六 「芦ノ湖・芦の湯」