goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

フィッシングメールは巧妙に …

2024年11月30日 | ハイテクの鬼っ子
ガラス窓越しにチンパン君に色々と演技していたら、最後にチンパン君から拍手が …
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
巧妙なフィッシングメールが28・29日 着信しました。 要点を転記すると __
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
【セキュリティ通知】不正利用防止のための措置について __
過去にお客様がご利用になったショップや、フィッシングサイト、なりすましメール等により、お客様のVSAI (※1) カード情報が漏洩した可能性があると判断いたしました。 つきましては、第三者による不正利用を防止するため、以下のカード番号につきまして、インターネット上でのご利用 (ネットでのお支払い) を一時停止させていただきました。

カード番号:XXXX XXXX XXXX XXXX (※2)
※セキュリティ観点により、停止理由について上記以上の詳細はお答えできません。
※キャッシュカード紛失のご連絡をいただいたお客さまも、セキュリティ観点により停止させていただいております。

ログイン後、「ご利用明細一覧」よりご利用明細をご確認のうえ、万一、お心当たりのないお取引がございましたら、すみやかに当社までご連絡をお願いします。 *規制解除するには下記へアクセスし、お手続きしてください。
 個人情報を再確認 (※3)
カードの紛失・盗難に遭われた場合、すぐに以下の番号へご連絡ください:
・東京:03-5638-3511 (※4)
三井住友カード株式会社 〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目2番31号 smbc豊洲ビル
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
如何にも 不正利用がありました “警告” を装っています。

けれど ※1で VSAI カードと英文字の綴りを間違っています。 英語の拙い人です。
※2で 16桁の番号の最初の4桁を表示していますが、それも間違ってます。
※3で 添付の飛び先アドレスへ飛んで確認しろと、定番の “手続き誘導” です。
………………………………………………
私は この飛び先アドレスへ飛ばずに、元々登録してあったアドレスから VISA へアクセスして、利用状況を確認しました。 ここ 数ヶ月未利用なので、請求金額は全くありません。

※4の電話番号には電話しませんが、電話したら “引っ掛けマン” が待ってましたとばかりに、ペラペラと定番の引っ掛けトーク・モードに入るのでしょう。

__ と用心深い人には先が見えてるので、このフィッシングメールは通用しません。
………………………………………………
けれど 百人に1人か、千に1人かが引っ掛かるんでしょうね。 そんな確率で犠牲者がいるから、引っ掛け屋はせっせとサーバーにフィッシングメールをメクラ滅法に送らせているのです。

私の日課は、こうしたゴミ・メールを削除する毎日です。 煩わしいですが、ネット時代に住む以上 致し方ありません。

今日はここまでです。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。