坊守のたわごと

日々の忙しさからちょっとのがれて本当の自分を見つめる時間を持ちたい!

起工式法要

2011-01-11 13:51:00 | 松子

1月10日本堂書院の起工式が執り行われました。
門徒総代、世話人、望月設計、松井建設関係者皆様のご協力をいただき、厳粛に執り行われました。
大変風が強く六字名号の掛け軸が、風にふかれバタバタとゆれ倒れそうな感じでした。
住職の話の中に、その様がブータンの経文の書かれたダルシンのようであると…
経文の書かれたダルシンは強い風にたなびき仏法が広まっていくといわれているそうです。
同じように南無阿弥陀仏のおみのりがこの地から四方八方十方に広まっていくようにしたいと思います。
お勤めした讃仏偈のご文、響流十方が身に染みました。

新年法話会

2011-01-09 17:46:49 | 松子
何という早さでしょう
年が明けあっという間に8日になってしまいました。
新年法話会を多くのご門徒の方々と楽しく過ごしました。
千葉県成田の順心寺ご住職曽我先生をお招きしての初法座でした。
本堂、書院建築のため、手狭でご不自由をおかけするのではと、心配いたしましたが、天候にも恵れスムーズに運べ、皆様方にも喜んでいただけホットいたしました。


毎回ご参加くださいます、衆議院議員、民主党の小宮山洋子さんが最近の政界の様子をお話しくださいました。
また、Oさんのご令嬢Hちゃんは、進んで私たちのお手伝いをしてくださいます。
ありがたいことです。
小さい時からご両親と一緒にお参りされることは、とても素晴らしいことです。
阿弥陀様に手を合わせ感謝のお念仏が小さいお口からでる~
こんな素晴らしい教育は、ほかにはないことですよ
素敵なお嬢さんに成長されることでしょう。
今年も皆様とともにお念仏の日暮をさせていただける身をありがたく思います。

追伸:年の初めにパソコンを新しくしました。
Windows7勝手が違いブログを、アップするのも一苦労です

お正月

2011-01-02 00:15:23 | 松子
明けましておめでとうございます。
昨夜の除夜会から元旦会とお勤めいたしました。
旧書院が取り壊され少々窮屈な感じは有りますが、いつもと変わらずのお正月です。
朝早くから、大変多くのご門徒の方々が、新年のご挨拶に見えてくださいました。
ここ数年元旦からのお参りが、増えたような感じでありがたいことですね。

旧中庭の住人達も只今仮の庭に待機中です。
今朝はだいぶ寒く霜柱が立っていました。
今年来年といろんな面で大変な年になりますが、健康に気をつけ少し頑張って見ようかと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。