坊守のたわごと

日々の忙しさからちょっとのがれて本当の自分を見つめる時間を持ちたい!

おくればせながら~彼岸会

2010-09-29 06:41:56 | 松子
今年も彼岸会、永代経法要に多くの有縁の方々にお参りいただき満堂の中お勤めすることが出来ました。
土砂降りの雨の中にもかかわらず、ご参拝いただき有り難いことでございました。
この法要では、次女が初めて助音を勤め「キン」をたたかせていただきました。
緊張していたようですが、(親ばかと言われそうですが、)大変良かったと思いました。
ご縁を重ね少しずつ自信をつけていってほしいと思います。
また、法要後お参り下さった方々におはぎのご接待を致しました。
ここ数回ご門徒のお嬢さんHちゃんが、お手伝いをしてくださいます。
笑顔がたいへん可愛いお嬢さんですので、おはぎの味よりHちゃんのご接待を楽しみにしていらっしゃる方も増えてきました。住職もそのひとりです。
彼岸会が終わり次は報恩講法要が控えております。
10月より本堂、書院の建設が始まりますので現本堂での報恩講は、今年が最後となります。
満堂の中お勤めできますよう準備をしていきたいと思います。

~女性のつどい~ にむけて

2010-09-09 05:54:03 | 松子
10月8日築地本願寺にて 女性の集い「親鸞聖人750回大遠忌お待ち受け法要」が予定されております。
その一環として仏教婦人によるダーナショップが各組単位でひらかれます。
世田谷組寺族女性も参加します。
各坊守さん達のアイデアでいろんな手作り品が完成しました。
不器用な私も何かと智恵をしぼりだし「ポチ袋」を作りました。
柄は日常品やそこらに生えている草花をスキャンしてオリジナルのポチ袋を作りました。
仕上がりはイマイチですが一生懸命作りましたので見かけられましたら一度手に取ってみてください。

54歳

2010-09-01 21:44:54 | 松子
9月1日住職54回目の誕生日
池掃除のプレゼント
満面の笑顔で汗を流して
本堂、書院建築が10月より始まります。それにともない中庭の池も取り壊しとなります。
長年みんなを癒してくれた鯉たちも次のすみかへと今日、引っ越しをしました。
衆徒の学君と石工房の章君が手伝ってくれましたが昼過ぎまでかかりました。

引っ越し終了後池の水が抜かれました。
先代、先々代がこつこつと作られた池でしたが、そのお役目も今日終わりました。
本当にご苦労さまでした。そして、有難うですね
水のない池をながめるのもさみしいですね

夜、あらためて誕生会
インド好きの住職に良くお似合いのインド料理やさんで、ナマステ~!!
これからは大事業が始まります。
よろしくお願いします。
健康には充分気をつけ頑張りましょう