坊守のたわごと

日々の忙しさからちょっとのがれて本当の自分を見つめる時間を持ちたい!

一休み

2016-06-30 18:47:36 | 松子
明日明後日と検査のため入院します



本堂の花を取り替えてとか、たかだか一泊なのに行くまでにヘトヘトになりました。
病院でゆっくりしてきます。

豪徳寺

2016-06-28 21:00:51 | 松子
うちのそばに豪徳寺があります。
時々気分を変え散歩コースに入れたりします。
曹洞宗のお寺さんですが招き猫が沢山のお寺です。









すごい数の招き猫です。
井伊直弼の菩提寺で井伊家のお墓もあります。




牡丹の頃は結構賑わっています。
ちょっとした観光スポットでもあります。

音御堂 at 築地本願寺

2016-06-27 17:27:55 | 松子
今日は築地本願寺で「第8回コーラスのつどい」が開催され私が所属します合唱団「沙羅」も参加させていただきました。
教区寺院の合唱団16団体200名の参加がありました。



南荘先生の音楽礼拝に始まり、第一部はグループ発表でした
どこのグループも素晴らしい演奏でした。



第2部は全体発表で200人の讃歌衆で歌う仏教讃歌は素晴らしかったことと思います。




御門徒のFさんが演奏を聴きに来てくださってました。
ご主人を亡くされてから毎月築地本願寺にお参りされておられるそうです。
もちろんうちのお寺にもお参りはかかされません。
ご主人を通して仏様の歌がFさんのお心に届いてくださったことが大変嬉しいことでした。

一つ思い出しました。
以前コーラスの練習の帰り、築地本願寺の門のところで、ぱったりFさんのご主人とお会いしたことがあります。
その頃は、そんなに親しくお話もしてはいなかったのですが、そのこと以来よく私のことも気にかけていただきました。

そんなことを思い出しながら帰路に着きました。

追加



この会の司会をしてくださった萬福寺の坊守さんと会員のH谷山さんとのスリーショット。
いつも快くお引き受け頂き感謝いたしております。
坊守さんの司会は天下一品だと私は自慢したいです。

誕生日

2016-06-26 21:42:28 | 松子
今日で2歳となりました孫の隆敬です。







初めてのお衣姿、とてもかわいいです。
和裁などしたことない私ですが、孫のため肩上げやら丈詰めなど頑張ったばあちゃんでした。
日曜でお寺は忙しいので、お誕生日の真似事で我慢してもらいました。

これからいろんなことを吸収して好奇心旺盛な子に育って欲しいですね〜!
ますます賑やかになりそうです。

ターメリック or ウコン

2016-06-24 18:22:36 | 松子
この歳になると体もあちこち痛んできます。
私の場合、耳が聞こえずらい、歯の調子が悪い、持病の肝臓の調子がイマイチと、三重苦 それらの病院を回転させています。
なんとか健康にならねばと、、、。
先日インド旅行で聞いた耳より健康法「ターメリックを、毎日ティー スプーン1杯飲むと元気になる 病気になりにくい」と
インド人はこれを励行しているから病気知らずだというのです。
おみやげにかってきてそのままにしていました。
この度娘たちが沖縄より「ウコン」を買ってきてくれました。
はて(?)「ターメリック」と「ウコン」見た目は同じですがどう違うのか
調べましたら基本的には同じだそうです。
そう言えば初めて肝臓が悪いということが分かった時、実家の母がよく「ウコン」を送ってくれていました。
それを私は無視していました。
親の恩を今頃気づくなんて情けない話です。
なんてことをしていたのでしょうね〜!






少し続けてみましょう
母を思いながら〜!

ゴジラ岩

2016-06-23 22:12:47 | 松子
先日能登半島を旅行した時、ゴジラ岩があるということで珠洲の海岸あたりを探しました。



なんとこれはわかりづらい。
そう言われれば、そのようにも見えますがね〜!
元巨人軍の松井選手は、このゴジラ岩からついたあだ名でしょうかね〜!

アレンジ

2016-06-22 19:03:29 | 松子
久しぶりにお花をのせます。



梅雨明けが待たれますが、お花は夏です。
カサブランカ、ヒメユリ、ヒマワリニュウサイラン、ドラセナ、ツツジ



余った花材でもうひと鉢、花器を和に変え立華風にアレンジし、床の間に飾ります。
これから暑くなりますとお花が持たないのでお世話が大変になります。

沖縄へ

2016-06-21 08:06:27 | 松子
昨日から九州の方で大雨
先日震災で被害を受けた熊本でもだいぶ降っているようで心配です。

そんな中、沖縄の方は梅雨が明けたとか〜
うちの副住職一家早めの夏休みを利用して沖縄へ出かけて行きました。



お父さんお母さんに手をつないでもらい小さい子も嬉しそうな後ろ姿です。
もう沖縄は大変暑いそうです。
いつも留守番ばかりさせていますので、つかの間の休日を楽しんできてほしいですね〜!

ちなみに子守役の次女も同行



助かるのか、おじゃまなのかわかりませんが何かと便利に使われています。