坊守のたわごと

日々の忙しさからちょっとのがれて本当の自分を見つめる時間を持ちたい!

彼岸会~嬉しきお参り

2009-03-23 18:36:44 | 松子
春のお彼岸会もみなさまの御陰により無事にすませることが出来ました。今年は、天候が不順のためお中日のお参りのかたもお出かけにくいのではと心配いたしましたが、さすがうちのご門徒さんは、そんなことは関係ございませんでした。多くの方のお参りをいただき、恒例のおはぎのご接待が間に合わないくらいでした。
fさんのお孫さんもしっかりご聴聞なさり小さなお手てを合わせ 「なむなむ」
私も祖母と一緒にお寺参りをしていた頃を思い出しました。そのころは意味もわからずでしたが、今日のお念仏にとつながっていたのだな~とお育ていただいたことにあらためて感謝感謝でした。
今年の彼岸会に嬉しい報告をいただきました。SさんMさんIさん3組の方がご結婚の報告をしに来てくださいました。
小さいときからお参りを欠かさずなさっておられました。この度伴侶のかたとはじめてのお参りです。どうぞお幸せにと心よりお念じ申し上げます。

坊守会

2009-03-10 20:58:39 | 松子
本日世田谷組の坊守会が池田行信先生をご講師におむかえし開かれました。約2ヶ月に1回親鸞聖人のお手紙を皆で拝読し先生にご講義いただいております。聖典のページをめくるのもおぼつかない私ですが、先生にじっくりお話しをいただく時間が大変充実し有り難いひとときなのです。
ほかの坊守さん方もお忙しい中お集まりただき久しぶりの積もるお話しにも花が咲きます。

3月の法座

2009-03-07 20:38:56 | 松子
今月の法座は衆徒の倉上学師が正法寺の本堂にてはじめてのご法話をしてくださいました。
東京~京都へとよくよく努力なさいましてこの度ご門徒のみなさんに仏さまのお話しをおきかせ下さいました。強面の外見とは全く違ってやさしく穏やかにお話し下さいました。これからも正法寺のご門徒を始め多くの方々に仏さまのお話しをお伝え下さいますよう願っております。
ご法話の後みなさんとぜんざいをいただきました。そのころにはいつもの学君にもどってました。

お雛様

2009-03-04 22:20:37 | 松子

お雛様をお飾りしまたかたづけました。
うちのお雛様方は全く興味なしって感じです。早々と飾り早々とかたづける。
迷信を信じているわけではございませんがいつまでも出しっぱなしにしているとお嫁さんに行きそびれそうで3月3日が過ぎると気が気ではありません。
そんな母の思いなど感じてはいないのでしょうね
私がそうだったように