坊守のたわごと

日々の忙しさからちょっとのがれて本当の自分を見つめる時間を持ちたい!

お厨子

2008-11-28 20:44:09 | 松子
ご門徒のTさん宅の入仏法要におじゃましました。
T家のご両親がお亡くなりになられ お宅が取り壊されると言うときに 奥様がこの阿弥陀さまがどうしても気になって とっさにバスタオルにくるんで持って帰られたそうです。
この度立派なお厨子をつくられ阿弥陀さまを安置されました。
「ほっと致しました」と大変有り難いご法要でした。
南无阿弥陀仏      合掌

夜景

2008-11-12 16:39:45 | 松子
自坊の報恩講中に風邪を引きその後こじらせ ぐずぐずしていました。
衆徒の学くん兄弟がすてきな夜景の見えるお店をセッティングしてくださいました。
初台のオペラシティー53階からの夜景は、遠く横浜、海を越え千葉の明かりまで広がり もうそれだけで「おごちそうさま」でした。
お料理は豆腐中心のお料理でとても美味しくいただきました。住職は、いつものように焼酎がすすみ上機嫌

築地本願寺 報恩講

2008-11-11 22:42:30 | 松子
11月11日より16日まで築地別院にて報恩講法要がお勤まりになります。
本日はお逮夜法要。住職は組長出勤で画讃頭の大役を勤めました。
法要、ご法話に引き続き帰敬式(おかみそり)が新門さまにより執り行われました。


正法寺からお二人 tさんとkさんがお受けになり法名を拝受なさいました。
お二人とも式前は大変緊張されてましたが式後はお慶びのご様子で素晴らしい笑顔でした。kさんはお若いのに毎月ご法話会にもご聴聞されておられ 今日のお慶びはひとしおだと思います。
おめでとうございます。どうぞこれからもお念仏の生活を喜ばれますことを心より念じ申し上げます。

報恩講2008

2008-11-03 22:21:05 | 松子
11月2日報恩講法要がお勤まりになりました。世田谷組のご法中の方々に出勤していただきました。
また、正善寺ご住職熊原博文先生をご講師おむかえしご法話をいただきました。
いつもより多くのご門徒の方がお参り下さり賑々しくお勤めすることができました。


常々住職が申しております。「報恩講法要はご門徒お一人お一人のお力によって勤めることが出来ます。」と、お仏飯米もそうでしょうが、お斎を作ってくださる婦人部の方々のお力、今年は客間、洋間とお花を生けてくださるご門徒さん、看板を書いてくださるご門徒さんのお力もいただきました。私達が目指す報恩講に近づいていることが大変嬉しく、有り難いことだと思います。

今年2月にお得度を受けました次女も初出勤。長女に続きご門徒の皆さんにご報告を致しました。「これからは正法寺のために頑張ります。」と抱負を述べました。住職も私も感無量であついものがこみ上げてまいりました。
皆様のおかげで幸せなご法要となりました。
ありがとうございました。