坊守のたわごと

日々の忙しさからちょっとのがれて本当の自分を見つめる時間を持ちたい!

1周忌法要

2012-07-23 22:20:11 | 松子
昨日は前坊守の1周忌法要を有縁の方々と共にお勤めしました。
ほんの数日涼しく法要中もしのぎやすい陽気でしたので大変助かりました。
早いものでもう1年たったのかと思うことでした。
書院を仮本堂としております。その仮本堂でお勤めをいたしましたが、今年中には本堂が出来上がります。
前坊守は、この完成を何より楽しみにしておられました。

盆会

2012-07-16 13:39:50 | 松子
今年のお盆は大変暑いお天気でした。「お暑いですね」とは、どなた様とものご挨拶となりました。
しかし九州の方では大変な大雨の災害でみなさんが苦しんでおられ、暑いくらいのことで不平など言ってはいけない状況です。
私も九州出身ですのでテレビで放映される映像は心が痛みます。
心からお見舞い申し上げます。

前回の記事と写真はあまり変わりないように思えますが、昨日は正法寺盆会をお勤めいたしました。
ご法話は住職がいたしました。
お盆は、奉呈法名を収めてくださる方が大変多く、一つ一つ住職がご法名をお読みしますので住職の声がガラガラ声になっていましたね。
お暑い中多くの方々がお参りくださいました。
なぜか今回は私の体のことを心配してくださる方が多く、なんでだろうと思っていましたらそうでした3月のお彼岸はインフルエンザで隔離され皆さんとお会いしていなかったんでした。ありがたいことです。
すっかり元気で頑張っております。

盆会の看板書きは長女が初挑戦いたしました。上手くかけているんではないでしょうか

新本堂のシンボルペデュメントのライトアップが始まりました。
お近くの方また京王井の頭線をご利用になられる方どうぞごらんになられまして、ご感想などお聞かせくださいませ。

新盆合同法要

2012-07-08 21:46:26 | 松子
今日は新盆合同法要を、埼玉組正善寺ご住職熊原博文先生をご講師にお迎えしてお勤めいたしました。
今年新盆をむかえられる方々がご家族おそろいでお参りくださいました。
近しいお方との悲しいお別れで、まだお心が癒えない中でのご法要であると思いますが、ご法話をご聴聞なされて、それぞれにこのご縁をしっかりと受け止めていただけたのではないかと思います。
うちでも今年は前坊守の新盆でありましたが、うちのことはいつも後回しにしてしまい申し訳なく思います。
法要後お内仏を調えお参りをいたしました。
ここの所時間、日にちが過ぎていくのがとても速く感じられあたふたしています。
忙しい忙しいと本堂の阿弥陀様を横目で見ながら走り続けていましたが、阿弥陀様はこんな私をしっかりと正面から見つめてくださっていました。
今日このご聴聞のご縁を前坊守に感謝いたします。