坊守のたわごと

日々の忙しさからちょっとのがれて本当の自分を見つめる時間を持ちたい!

お印

2014-06-30 08:42:34 | 松子
真っ赤なバラが一輪だけ咲きました。

このバラは前坊守が残していったものです。
凛として堂々としている姿が前坊守らしいと思います。
前住職はマツリカの花を植えていき、時期には紫の花をいっぱいに咲かせ楽しませてくれます。
現住職は、ただいまジャカランダに夢中ですから多分これが住職の花となることでしょう。
さて私は何を残していきましょうか。
手のいらない野ばらのようなものがいいかなと考え中です。

築地本願寺

2014-06-29 11:41:02 | 松子
昨日と今日築地本願寺にて親鸞聖人関東伝道800年のご法要がお勤まりになっております。

昨日は全国各地より讃歌衆が集まり音御堂が開催されました。
私も寺族女性コーラス「沙羅」の一員として参加いたしました。

指揮は南荘先生でした。500人以上の大合唱に感動の時間をいただきました。

司会には世田谷組萬福寺坊守さん竹内さん、とても素敵な司会に流石だなーと酔いしれるばかりでした。
本日のご法要には総代さんがたと団参をいたしました。良いご縁でした。

本立て

2014-06-28 07:52:52 | 松子
娘が小学生の頃に作った本立て

小屋の中から出てきました。
住職のDIYたましいがムズムズ!

どうでしょうまた使えそうです。
よく見るとc s なんてきれいに細工されています。
不器用な娘が一生懸命取り組んだのでしょうね。

そんな娘が、ただいま母親一年生!
おっぱいをうまく飲んでくれず格闘しています。
ぼくちゃんも困った様子です。
でもまだ始まったばかり、焦らないで肩の力を抜いてと、、、!

北海道の思い出

2014-06-27 07:46:16 | 松子
先月行った北海道のことを少し

結婚30周年記念旅行へH山ご夫妻と弥次喜多道中旅行をするはずでしたが、H山さんが急きょいけなくなり、夫婦二人旅となりました。
残念な旅になるのかとも思いましたが、これはこれでゆったりのんびり旅となりよかったかな。

湖のほとりには温泉が湧いていて、地元の方々がのんびり湯に浸かっている。
こんなのんびりと時間が流れているところも今は貴重です。
何でもない行程表のない旅で見つけた私たち夫婦のお気に入りの場所となりました。
仲良く35周年を向かえられたら、またその時来てみましょう。

誕生

2014-06-26 05:34:45 | 松子
深夜12:01分初孫が誕生しました。

立派にお産を終えた娘を心から褒めてあげたいと思いました。

この無垢な赤児を大切な仏の子として育てて行ってくれることを願わずにはいられません。

CHORALFEST(コーラルフェスト)

2014-06-25 08:16:46 | 松子
本願寺ハワイ別院で開催されますコーラルフェストの楽譜をいただきました。

私が参加してるコーラスグループ『沙羅』はこの度、海を越え、ハワイの大会に参加させていただけることと、なりました。

全て英語(当たり前ですが)、楽しみ半分不安半分、ハーフハーフが本音です。

手術

2014-06-24 07:53:13 | 松子
子宮蓄膿症という病気で緊急に手術をした松子さんです
もうすぐ13歳

昨夜手術を終え本来ならば入院せねばならぬところ連れて帰ってきました。
点滴等帰って療養できる状態にしていただきました。

痛いのでしょうが文句一つ言わずじっと耐えています。
私なんかすぐよわねを吐き、文句ばかり言う毎日です。
松子さんの姿に反省しきりです。

念珠

2014-06-23 08:21:11 | 松子
念珠の修理を頼まれました。
大変久しぶりだったので、一瞬「えっ!」と思いましたが笑顔で安請け合い!

ちょっと不出来ですが何とか完成

これで念珠作りに火がつきました。

以前軽井沢の骨董品屋さんで見つけたネックレスをほどき仕立ててみました。
赤色の好きな住職にプレゼント。

ジャガランダ

2014-06-22 08:30:35 | 松子
世界三大花木とも言われているそうです。
そんな木がうちの庭ですくすく育っています。
昨年旅したブータンではあちらこちらで見かけることができました。
いけないこととは思いつつも、落ちている種を拾ってきました。

プナカゾンの写真ですが、ジャカランダの大木が紫の花を風になびかせていました。
幸せの国ブータン。
心も体も幸せにしてくれる国でした。

組紐

2014-06-21 06:29:21 | 松子
最近夢中になっています。

まだまだ始めたばかりですがなかなか面白い
根を詰めると数時間で1本組むことができます。
今はまだ8玉で組んでいますが今日からいきなり32玉に挑戦です。
興味のある方一緒に組んで見ませんか?
お寺の書院でゆったりと