坊守のたわごと

日々の忙しさからちょっとのがれて本当の自分を見つめる時間を持ちたい!

梅子のイメチェン~

2006-11-23 16:44:06 | 松子
本日わが家のわん子達,カットに行ってきました。
なーんと梅ちゃん自慢の黒髪をばっさり切ってもらいポメラニアンみたいになってしまいました。
松子母さんの髪の毛は質が良くとても扱いやすいのですが、梅子の髪は何故か犬なのに"ねこっ毛"でなかなかまとまらずいつも可愛いお目々がかくれてしまい"ライオン丸"みたいになっていたのです。
そこで子供の髪の毛と同様に、「一度ぼーずガリにすると良い毛が生えるよ」とのことわざ?迷信?(すんません迷信等に惑わされてはいけないわっかっております。)を信じ切ったというわけです。
いかがでしょうか
「それにしても美容院は疲れるわ~」松子
「お母さん大丈夫」梅子
こんな風な親子の会話でもしているのでしょうか

築地本願寺報恩講

2006-11-14 12:50:41 | 松子
11月11日~16日まで親鸞聖人報恩講法要がお勤まりになっています。
午前と午後の法要、ご法話。どなたでもお参りできます。
うちの長女もこの度初めて出勤させていただきました。
初日の法要に住職と共に衆徒の倉上学くん竹市さん智慧の4人ともの出勤。
誠にありがたいご縁にあわせていただき感謝感謝の南無阿弥陀仏でした。
尚、住職は毎日詰めております。
どうぞこの尊きご縁にお参り下さいますよう心より念願いたします。


夕日!

2006-11-09 09:06:17 | 松子
報恩講の心地よい疲れが少し残ってはいますが一つことを終えた充実感を味わっております。
今日、午後の空き時間を利用して夕日を見に行ってきました。
東京と千葉のきさらずを結ぶ東京湾アクアラインの途中に浮かぶ海ホタル
お恥ずかしいかなまだ行ったことが無く夕日~より海ほたるにひかれて行ってきました。
うっすらと富士山も見え素晴らしい夕景に感動いたしました。
ハワイのマウイ島で見た夕日にも引けを取らない絶景です。
しばし見とれてしまいました。
5時前には沈んでしまいましたがつかの間のロマンチックな時間を過ごせました。

松と梅も久々のドライブ?梅ちゃんは初めてかもしれない!!
またこんな心地よいひとときが持てたらいいなぁ~と思うことでした。

報恩講法要

2006-11-06 17:05:57 | 松子
お天気にも恵まれ多くの有縁の方々のおかげにより本年も無事に報恩講法要をお勤めすることができました。
法要後、ご門徒さんの前で長女智慧が得度報告のごあいさつをいたしました。
”無事に得度をさせていただき本願寺の僧侶とならせていただきましたがまだ未熟な私です。
これから正法寺の僧侶として頑張って行きたいと思いますので、よろしくご指導ください。”
とごあいさつをいたしました。
ご門徒さんの暖かいまなざしがとてもありがたかったです。
法要後埼玉組正善寺ご住職のご法話をいただきました。
本年も遅くまで賑やかな報恩講でした。
お手伝いいただいた多くの方に感謝いたします。ありがとうございました。

準備万端!お待ち受け~

2006-11-04 22:47:41 | 松子
いよいよ報恩講のお逮夜
本堂の荘厳も整い各部屋の準備もOK
あとは明日のお天気がことを願うばかりです。
今年1年の集大成~
住職と坊守の通信簿をご門徒さんからいただく日でもありましょう~
多くの方のお参りをお待ち受けで~す
今年もご門徒の伊藤さん(83歳)のお力をお借りして正法寺婦人部の方々による精進弁当、手作りオードブルが見事に完成いたしました。
今年は新人2名の初参加
ご実家がパンやさんのSさんのサンドイッチ~
台湾出身のRさんのシュウマイ、手羽さきのピリ辛煮(台北風)国際色豊かな報恩講になりそうです。
とにかく笑う笑う
「お寺ってこんなに楽しいのよ」と口を揃えて言っていただき
ただただ感謝です。
骨を砕きても謝すべし


紋菓~

2006-11-03 22:35:23 | 松子
11月5日(日)報恩講法要まで後3日
そろそろ準備もクライマックスにさしかかって参りました。
本堂のお供えとして正法寺では代々住職が紋菓を作りお供えします。
みじん粉片栗粉砂糖水飴食紅をまぜ紅白のうちがしを作ります。
微妙な水加減で出来映えが違ってきますが今年のできのほどはいかがでしょうか

赤色は食紅の色です。
法要が済みましたら門徒の方々にお供物のお下がりとして差し上げています。
住職の報恩講のお仕事が一つ片づきました。