@tokaiama フクイチ事故の直後、汚染水に足がつかった3人のうちの一人は友人の知人の関係者です。10日後に亡くなった事を聞きましたがメディアで報道された記憶はありません。
— M. Suzuki (@cdcreationinc1) 2016年11月30日 - 17:20
oosakahukkou 2013年10月25日
— neko-aii (@neko_aii) 2016年11月30日 - 22:52
驚くべきことに、原子力研究にまで、
復興予算が使われていた。
65億円は除染と廃炉の研究などに
使われるが、残る42億円は、
現在進められている
「国際熱核実験炉計画」(イーター計画)の
研究開発・設備費用に使われるのだ。
zou3751 2013年10月
— neko-aii (@neko_aii) 2016年11月30日 - 22:56
みんな知ってた?
来年から所得税に復興税が
2.1%が上乗せで
給料より天引き25年間も~!
その中にはガレキの拡散処理費用や
原発事故のムダ除染や
処理費用も入っている。
その上、電気料金と消費税値上げ!
savechild_chiba 2013年3月
— neko-aii (@neko_aii) 2016年11月30日 - 23:10
NHKで福島の中学生が佐渡島の保養所立ち上げに
奮闘するニュースが流され
「放射能が怖くてグラウンドに座れなかった」
と話すシーンがNHK福島でだけカット
抗議電話をすると
「イジメに合うといけないので」
が回答だったと
2012-11-07
— neko-aii (@neko_aii) 2016年11月30日 - 23:16
東京23区
自分と子供の甲状腺検査で診察するなり
「疲れやすくてダルい?子育てで寝不足でしょ
放射能のせいにしたいの?」
風邪や咳が家族全員長い間
治らない話を始めても聞いてくれず
日本を出たいと心底思った
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/19377…
【福島作業員の手記】
— neko-aii (@neko_aii) 2016年11月30日 - 23:16
事故あっても報道されず
『次々倒れた彼らは通路に並べられ、
ピクリとも動かず。どうなったか不明』
『高い放射性物質が検出されても、
かん口令と資料の一切の持ち出し禁止』
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/549a5…
<チェルノブイリ3年後>
— neko-aii (@neko_aii) 2016年11月30日 - 23:17
ベラルーシ共和国ゴメル州チェチェルスク市
子供達の80%は免疫力が弱っていて
この地方の子供達600人を調べた所、60%に貧血症
カタル(炎症のひとつ)が多く
頭痛、眠気、甲状腺肥大などの症状持っている
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/75326…
【福島第一】
— neko-aii (@neko_aii) 2016年11月30日 - 23:24
東京電力福島第一原子力発電所の事故により
環境に放出された放射性同位体(核種)31種類
膨大な種類、圧倒的な量の核種放出
ストロンチウム89=2000兆ベクレル
プルトニウム238=180億ベクレル
大量飛散
生命環境研究所「資料保存庫」2012/2/8より