神楽坂まち飛びフェスタ

2015-11-15 08:00:00 | 写真
毎年11月3日神楽坂下から坂上にかけてお絵かきが行われる。

という事が今年初めて分かった次第なのです。

昨年も同じ日に同じ時刻同じ行事を撮影しました。

ちいさな子供たち、その親御さんたちが、坂道に敷かれた紙の上に

思い思いに絵を描いてゆきます。

無心な子供たち、親御さんたちの姿を今年も撮ってみました。




お母さんが「見てごらん、写真を撮っているわよ」と言っても、子供は夢中。

お絵かきも、おしゃぶりも気になって……



少し大きい女の子立ち上がって自分の描いた絵を眺めた瞬間です。

折からの真昼の太陽に照らされ、柔い風に吹かれる金色の髪が美しかった。



昨年11月14日にアップした「絵は紙だけ描くもんじゃないわよ。手だって、足だって」のかわいらしい女の子

少し離れた所から、本人に気づかれないように撮りました。



すべすべとした頬にも、かわいらしい白い服にも絵の具の跳ねが

今回は、AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRで撮影しました。

狙いは、このレンズの持つ柔らか色でした。


裏原宿(うらはら)

2015-11-14 08:55:21 | 写真
原宿界隈を角度を変えて撮ってみました。

祝日の原宿界隈。

竹下通りから明治通りを渡って原宿通りは満員電車の中のようでした。

そんな賑やかな街を、そして陽光暖かな街をぶらり散歩風にカメラ片手に歩いてみました。

原宿駅近く表参道から竹下通りに下ってきた途中だったと思います。

バックがうるさすぎるのと車が多く通るのでなかなか「サンタクロース」をうまく撮ることができませんでした。



「うらはら」のお店






伊香保・水沢の秋

2015-11-13 23:11:23 | 写真
伊香保の登り口に小さな家があって、本日掃除と庭に砂利を撒いてきました。

毎年夏になると我が家の庭は夏草が生い茂ってしまい、草刈がたいへんです。

そこで、砂利をひいてしまえば、多少草ははえないのではないかという浅はかな考えです。

伊香保の紅葉



少し下の水沢観音の紅葉





Mt. Fuji and Autumn leaves富士山と紅葉

2015-11-12 09:10:56 | 写真
富士山を山中湖と河口湖から眺めてみました。

先週は、紅葉には早すぎて、緑色の楓の葉ばかりでした。

今週に期待をかけて道志みちをえっちらほっちら出かけてみました。

流石に秋の土曜日、バイクの数も車の数も先週の比ではありませんでした。

道志道の駅は満員。

山中湖湖畔から富士山を少しボカシテ撮ってみました。

ここも無料駐車場なのですが満杯でした。



花の都公園からの富士山。

富士山に霞が掛っていて何やら被っているような写真になってしまいました。



河口湖湖畔からの紅葉の隙間から。



西湖野鳥の森公園。

この湖からは富士山は望めませんでした。

雲があったためでしょうか、それとも西湖からは富士山は見えないのでしょうか、不明です。



この秋関東の最終の紅葉になってしまうのでしょうか?

いよいよ冬到来です。

深まる秋道志みち久保の吊橋

2015-11-11 09:42:47 | 写真
道志街道には吊り橋が多くあります。
たいていは、山中湖方面への抜け道風に使われているため、殆どの車は、通過してしまいます。

この吊橋に立ち寄ったのは、4~5年前吊り橋横の店に並んでいた柿に目を魅かれたためです。
この吊り橋は、私を含め大概の人は渡り切って戻ってくるだけです。

渡り切ったその後は、暗い森が続きなんとなく熊さんとこんにちはになりそうな雰囲気で入ってゆくのには躊躇します。
その奥の風景を撮ってみました。

先にアップしたように、この吊り橋の奥に河原へ降りる道があることは、誰も気づかないことと思います。
ましてや、そこに滝があることなど、思いもよらぬことです。

細い森のトンネルを抜けると意外や、天地は開け明るい野原が広がっていました。



谷川には、色づいた落ち葉が緩やかな流れにたゆたっている。





その奥のよく整備された林には梅の木が



落ち葉の浮かぶ小さな谷川を、開けた整備された林から眺めてみました。
苔むした石橋が紅葉に良く似合っていました。